最終更新:

3060
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5897653】 投稿者: 都内公立中都立高  (ID:X3cdHSr2k6c) 投稿日時:2020年 06月 01日 11:18

    一長一短さんの理念に従っても、公立中は教育らしいことをきちんとしていないことになります。大学進学を目指している人に対して、教え育むことはしていなかったですね。
    公立中関係者、特に教師は、公立中が教育機関として機能不全になっていることを、公立中の多様性や教育行政のあり方論で誤魔化して逃げている部分があると思います。
    公立中の教師、自治体の教育委員会職員、文科省の職員などの公立関係者、子供を私立に通わせる人の多いこと。

  2. 【5897682】 投稿者: 複数回入試  (ID:BCC.DCgayu2) 投稿日時:2020年 06月 01日 11:56

    ただ順調なら午後試験はしなくて済むでしょう
    午後は競合相手も殆どなく実質別取りになります

  3. 【5897861】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:fS1BiqN4PKA) 投稿日時:2020年 06月 01日 15:04

    >実は、都心部の公立中でも、成績中下位層もそんな感じです。
    千代田区の度都心では普通に公立中高に行くし、大学受験より神田祭の方が重要wそれは大前提。

    しかし、都会と地方では立っている大学進学に対する立ち位置が違う。少なくとも都心部の不動産所有高卒家業組は経済的制約は受けていない。望めば行ける。単に勉強したくないか学生がだるいだけ。しかし、地元駅弁に届かない地方の高卒組は最初から選択肢がない。女子はFランク短大という逃げ道があるが、男子にはそれもない。

    >ファミリー・ビジネスがあると、それを承継できる限り、特段の不都合はありません。
    そういう意味で前の誰かへのレスでもコミュニティが成立してそこで生きていく限りにおいては公立中高でも不都合はないと書いた。しかし、コミュニティが成立していないベッドタウン組や地方上京組は地元ネットワークを持っていないか断ち切られる点で、私学よりも不利になることは言える。

    なお、わが大祖国でも「青山学院」は別格である。
    滑り止め私立高校にキリスト教指定枠があるため、高いだけで余りサービスがよくない私立高校を選べて、しかも東京での学費や生活費を出せる「最高の金持ち」が行く学校となっているwwwバブル期に中学の先輩がそのコースで進学していたが、仕送り30万、車代と家賃別だったそうな。

    >富裕層の間で東京一工に届かない子供を地方旧帝大に進ませる人が増えています。
    これは初耳。東北非医は基本的に貧乏人による貧乏人のための学校だったから♪
    。なお、わが大祖国では京大より東北大の方が偉いw

  4. 【5897890】 投稿者: 都内公立中都立高  (ID:X3cdHSr2k6c) 投稿日時:2020年 06月 01日 15:46

    >富裕層の間で東京一工に届かない子供を地方旧帝大に進ませる人が増えています。

    私の周囲にも増えてます。富裕層の子で勉強志向かつ
    東京一工に届かないレベルの子という比較的人数の少ないカテゴリーですが、彼らは早慶が基本でしたが、最近は地方旧帝大に行く人が増えてます。お金持ちの勉強志向や将来の海外大学院進学における優位性が理由と思われます。東京から子供を地方に送って一人暮らしの費用と大学の学費の両方を負担するのは、年収1000万円未満の家にはかなり負担になります。東京に住んでいると住居費と生活費が高いので、子供は出来るだけ家族全体の生活費の中で効率的に扶養して、追加の家賃などの負担を避けないと厳しいのです。東京から地方旧帝大だと、早慶と比べてそこまで大学のランクは高くないのに費用はより多くかかるので、贅沢なんですね。早慶と比べて地方旧帝大が有利なのは、理系で先々海外の大学院を目指す場合だけですが、富裕層の子はその辺りをターゲットにしています。早慶の学費は高いですが、学費だけだとまあまあ耐えられるので、都立高からは早慶が昔から多いのです。

  5. 【5898069】 投稿者: 猿股川  (ID:4tz50SmZ37w) 投稿日時:2020年 06月 01日 18:56

    地方といえば、京都では京大に子供が行くのを嫌がる家庭もある。
    同志社に行って家業を継いでもらいたいのに、京大だと将来どこに行くかわからないから。

  6. 【5898494】 投稿者: 一長一短  (ID:JwGILvF.CYY) 投稿日時:2020年 06月 02日 08:14

    > ムラ社会のルールに合わせて調教するのが教育という理解でしたね。

    迎合しろとも従順になれとも言ってないさ。ムラ社会のルールを理解して、その中でうまくやる術を身に付けろと言っているんだよ。ムラが変わればルールも変わるんだから、うまくやる術を身に付けておけばどんなムラでも通用する。

  7. 【5898567】 投稿者: 法の支配  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 06月 02日 09:38

    どんな村でも通用しないだろ。
    現に帰国やインターの方が海外に適合してる。

  8. 【5898601】 投稿者: 論理的には問題外  (ID:iU4cSZlTYdw) 投稿日時:2020年 06月 02日 10:30

    特定のムラに合わせる能力なんて汎用性が全くない。
    余計な夾雑物ははじめから避けるのが正しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す