最終更新:

3025
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5806283】 投稿者: すれ主  (ID:7H.d63oJxGw) 投稿日時:2020年 03月 23日 13:57

    ご指摘の点、わたくしもその様に感じておりました。
    「多様な人に接して社会を知ってから勉強しなさい」という親の方針で公立中に通いましたが、難関高、難関大、社会人と進んで、中学時代に関わった人たちと接することはほとんどなく、むしろ、上に進むに連れて、必ずしも難関校ということでなく、私立一貫校出身者と多く接する様になりました。中学時代に知り合った一生の友達の殆どは、高校進学塾の友人です。
    ある程度以上の大学に進むと、仕事でも友人関係でも、公立中で培われるコミュニケーション・スキルが活かせる場面は殆ど無いと感じます。区議会議員や市会議員にでもなれば、違うのでしょうか。

  2. 【5806287】 投稿者: 勘違いされてますね  (ID:2BfUBPctidY) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:01

    私立と言っても、偏差値60以上上位約15%くらいじゃないと 残念だと思いますよ。

    せめて、確実に早慶くらいに行けないと 辛くないですか。最終マーチすら確保できない私立がたくさんあります。
    偏差値50以下の私立は、勉強不得意層の輪切りです。
    切磋琢磨とは程遠い状況になってしまいますよ。

    公立中から公立高校でも、普通にしっかりご家庭であれば、マーチくらいには進学してますよ。早慶上智も指定校推薦もあったりしてます。青学とかもね。

    公立が一律悪いとは思いません。
    逆に、私立がなんでもいいとも思いません。

  3. 【5806292】 投稿者: すれ主  (ID:7H.d63oJxGw) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:10

    アドバイス、ありがとうございます。注意したいと思います。

    なお、私は難関国立大学へは、学校や塾による発射台の違いはあると思いますが、最後は自分自身の地頭と意欲で合格するしか無いので、親が結果にこだわるつもりはないというだけの事です。某塾の指定校なので、一応、親が与える環境の標準セットとして申し込みはしましたが、本人が頑張らないと無意味です。
    私自身は、公立中出身で、進学塾も中3夏からでしたし、大学受験は、高校の内部進学者が通っていた塾も知らずに自分で取り組んだので、自分自身で勉強する以外の方法を知りません。某塾は、高校を卒業してから同級生に教えてもらいました。
    しかし、大学入試までは困らなくても、大学で英語で書かれた論文や教科書を読んだり、理論の前提となる数式の処理をする際、中高一貫校出身者の基礎学力の高さを思い知りました。もしかしたら、低い基礎学力で合格できた点で地頭は公立中出身の合格者が上かもしれないのですが、学問、そして人生は、ある程度以上の地頭さえあれば、後は努力と学習習慣次第だと思います。

  4. 【5806295】 投稿者: 不思議  (ID:/3yhYEkZsU2) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:12

    >公立中では、学校の授業時間が無駄になるだけでなく、生徒間で異常な協調圧力があり、教師もこれに同調します。知的多様性の乏しい世界で発想力が無くなり、組織に従うことだけが得意になります。基礎学力に不足するので、たとえ地頭が良く難関高校に進んだとしても、大学入学後もその振りは影響し、普通の大学生になって一般就職しかできない人が大多数です。





    「基礎学力に不足するので」って、基礎学力は大学入試でチェックされるのでは?
    東大は東大の学力、農工大は農工大の学力では?

    それとも、最近の私立大学が推薦等ばかりなので、基礎学力不足のままの入学者ということ?

  5. 【5806304】 投稿者: 私大の学力低下は深刻  (ID:xmR4BkWBjV6) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:21

    >「基礎学力に不足するので」って、基礎学力は大学入試でチェックされるのでは?
    東大は東大の学力、農工大は農工大の学力では?

    それとも、最近の私立大学が推薦等ばかりなので、基礎学力不足のままの入学者ということ?




    TOEIC200点台の早慶学生のことかな?
    TOEIC200点台は、中学英語も怪しいレベル。
    公立中から早慶に合格するような難関高校に合格してるなら、難関高校の受験をクリアしている訳だし、TOEIC200点台はないと思うよ。

  6. 【5806305】 投稿者: 何かね  (ID:yI8GYTAWlko) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:23

    視野が狭いですね。
    息子は地方から難関大国立ですが、公立中からマーチに進学した友人、地方国立等
    色々なお子さんと会っていますよ。
    帰省中は旧帝大の友人と飲みに行ったりしています。
    男子、男性なら色々な人と付き合うことも大事だと思います。

  7. 【5806307】 投稿者: すれ主  (ID:7H.d63oJxGw) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:23

    大学が同じでも、かなり基礎学力は違うんです。
    私立大学だと、そもそも私大型の科目数が少ない入試ですから、文系は高校レベルの数学がわからないとか、理系は社会や国語が苦手とかありますが、国立大学の滑り止めで入学した生徒は試験科目以外でも出来ます。難関国立大学の場合、もっとバランス良く出来るのですが、例えば、英語力は入試では得点出来るが、英語で勉強や研究が出来ないレベルの学生も多いのです。私がそうでした。数学も同様です。かなり基礎学力にバラ付きがあります。単位取って、サークルや運動部を頑張って就職するだけなら良いのですが、海外大学院に進むとか、国家試験を受けるとかだと、それではダメなんですね。

  8. 【5806310】 投稿者: TOEIC  (ID:7H.d63oJxGw) 投稿日時:2020年 03月 23日 14:30

    TOEIC は入試英語の延長線上のテストで易しいので、難関国立大学でその先を目指すなら、基本的に満点近くないとお話になりません。東大に限らず、TOEFLで米国上位大学の基準点を超えるぐらいは取れてないと、履修困難な科目が時々あります。テキストが英語なんです。テキストがドイツ語とかもありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す