最終更新:

62
Comment

【5818418】公立中に進む最大のメリット

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:dqSaHHzokro) 投稿日時:2020年 04月 01日 08:14

これは言うまでもなく中学受験のための過酷な勉強をしないで済むことです。

小学校4年ぐらいから初めて多大な時間と労力、家族全体を巻き込んだストレス。夏期講習や直前クラスで夏休みも正月も潰し、家族旅行もできずにはらはらドキドキの2月第一週を迎える。 成功すれば良いが失敗すれば長年の努力は水の泡。 

いまさら公立中もいけないので第4志望や第5の私立中に入る。憧れでもなく見学したこともない学校にやむを得ず入る子供や親の心境はいかばかりか? あるいは恥を忍んで公立中に進む。

算数の難問に苦しめられ、問題の意味も分からず10歳頃に体験する圧倒的な絶望感。髪をかきむしり「分からない」「分からない」とむせび泣く夜。

そして、一敗地にまみれ不本意ながら頭を垂れて入った公立中学校。
何とそこはパラダイスであった。黒板を観ていれば全て分かる授業に簡単な教科書。問題集などを定期試験前にやっていけば常に満点が取れる。

圧倒的な学力を示せば不良も一目置くし、クラス委員などにも推薦されてしまう。今まで積極的でなかった性格もどんどん前向きになり気がつけばクラスをリードする存在に。元々大好きだった絵やプロレスの延長で美術や柔道でも学年賞や皆の前で模範演技させられますます自信が付く。

同世代の頭の良い小学生は私立国立中に脱けているのだから・・・・あっという間にヒーローになる。先生の受けも良いし学力テストで圧倒しているのでどんな内申が付こうと全く眼中にない。

こうやって部活に行事にリーダーとして振る舞い、自分より成績の悪い者、大学進学しない生徒とも一緒に何かを作り上げていく。もちろん女子ともあれこれ相談するので当たり前に後年女性社員ともうまくやれる。

さて、こんな楽しい生活をしながら高校入試。もちろん文科省検定教科書に易しい授業なので勉強には余裕があり難問集など自らやれる。進学塾の夏期講習や模試など受けても地域で確実にベストテンに入っている。学区内トップもある。

余裕で地域トップ高へ。その後は疾風怒濤の青春時代を経て・・・・あれこれ経験し・・・・・大学入試に届かず撃沈。 駿河台ニコライ堂前に行くことになる。

そんな人生は面白い。根拠なき自信を持てれば人生はやっていける。ひ弱な中高一貫生や温室育ちの教育ママに育てられた男子とは違う「好漢」ができる。

私が公立中を勧めるゆえんです。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【5818593】 投稿者: レベル感  (ID:fToKHZZo8zw) 投稿日時:2020年 04月 01日 10:43

    >公立の最難関に進んでも半数以下はマーチじゃないの?



    そうそう、
    私立の中堅なら、そんな事はない。

  2. 【5818613】 投稿者: 公立中学卒業生  (ID:a/tl2fdXos.) 投稿日時:2020年 04月 01日 10:56

    公立中学のメリットなんて、給食位です。公立中学での3年間は、本当に無為無駄な時間でした。中学の卒業アルバムをゴミの日に捨てたときは、スッキリ爽快でした!

    ただ、わざわざ公立を推さなくても、今後は公立を選ばざるをえない家庭も出てくるでしょう。。。

  3. 【5818624】 投稿者: 横浜市なんて  (ID:PjtRS9SC06I) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:05

    公立中学校は給食すら無いです。

  4. 【5818627】 投稿者: 蠱毒  (ID:ivSzGyTd1bA) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:08

    古代中国より伝わる呪術に、蠱毒というものがあります。ヘビ、ムカデ、ゲジ、カエルなどの百虫を同じ容器で飼育し、互いに共食いさせ、勝ち残ったものが神霊となるためこれを祀るものです。この毒を採取して飲食物に混ぜ、人に害を加えたり、思い通りに福を得たり、富貴を図ったりするとされます。人がこの毒に当たると、一定期間のうちにその人は大抵死ぬそうです。
    公立中は、この蠱毒を作るための容器に似ているとおもうのですが、いかがでしょうか。

  5. 【5818697】 投稿者: 猿股川  (ID:imv4K7T/tBs) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:56

    公立でも私立でも国立でも、地域のトップ校に行きゃいいんだよ。
    それだけの話。

    今、電車通学は危険だから、その点では徒歩の公立中はいいかもね。

  6. 【5818699】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:dqSaHHzokro) 投稿日時:2020年 04月 01日 11:59

    中学受験する必要がないということは勉強しなくていいということではありません。思いっきり遊んで学校でやる勉強もしっかりやる。よく遊びよく学ぶのがバランスとれた人間形成には必要です。

    小学校<中学校<高校<大学<大学院と次第に勉強の強度を上げていく。中学受験のために小学生に過酷な学習をさせるのは後年悪影響が出ます。

    東海中学受験で我が子に手をかけた父親や奈良の放火高校生の父親など、親が必死になりすぎると子供は追い込まれます。中学受験には我が子の能力を冷静に評価できる親が必要です。

  7. 【5818711】 投稿者: 猿股川  (ID:kmiqYwSYCFg) 投稿日時:2020年 04月 01日 12:06

    おや、動機さんお久しぶり。

    ご意見、同意します。中学受験の勉強はちょっと異常ですよね。
    育てば簡単にわかることを、猿回しの猿みたいに仕込んでる。

    大学入ってみれば、どこの有名校出身者だろうがそんなに変わらないからねぇ。
    東大医学部からノーベル賞でてないの見れば明らか。

  8. 【5818721】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:dqSaHHzokro) 投稿日時:2020年 04月 01日 12:11

    >中学の卒業アルバムをゴミの日に捨てたときは、スッキリ爽快でした!

    自分の3年間という歴史を捨てたんですね。尊敬できる先生も部活で汗を一緒に流す仲間もいなかったんだ。 可哀想としかいいようがない。

    中学時代の先生と年賀状ずっと続いています。結婚式でスピーチお願いし当日参加した懐かしい悪童どもの昔話されたけど・・・・とても心温まるものでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す