最終更新:

638
Comment

【5876281】公立中学の内申点と高校受験の実態

投稿者: 都立   (ID:FGe9zWaTAfQ) 投稿日時:2020年 05月 13日 17:02

中学受験への誘い文句

最近、「公立中学は内申点があるから」がトレンドになっている。
どういうことかと言うと、
教師に嫌われて不当な内申点を付けられるとか、
体育や音楽など実技教科が苦手とか、
要するに、「勉強しか能がない子は高校受験では不利になる」
と言いたいようだ。

しかし、公立中学で勉強を頑張っている子が
高校受験で不利になることは、100%ないと断言する。
内申点は、主に試験の成績と授業態度や提出物などで決まる。
内申点は1人の教員が決定するものではなく、
教科ごとに内申点決定会議で決めてる。
だからテストの割に内申が低いなんて子は滅多にいない。
それを否定する奴は、授業中に騒いだり、
提出物を出さないなどの問題行動があったか、
自分の学力を過大評価していたんだろう。
「テストの成績では3が妥当なのに、なんで5じゃないんだ!」
って騒ぐ奴はいるだろう。
たとえ本当に不当な内申点を付けられた教科があっても
9教科のうちの1教科なら、高校受験に影響はない。

さらに現在の公立高校入試は、どこの自治体も
進学校は当日点重視になっていて、
内申点の比率が低くなっている。

よって、難関中学に受かるような子なら、間違いなく
公立中学で高い内申点を取れるし
公立の最難関校クラスに受かるだろう。

だから中学受験派の主張は体をなさないんだけど、
めげずに言い続けるし、その一方で、
私立高校の内申点の不透明感には沈黙するから笑うしかない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 80

  1. 【5889938】 投稿者: とおりすがり  (ID:/zX8tM1QuzY) 投稿日時:2020年 05月 25日 10:15

    結局、
    「『公立は内申があるから中学受験すべき』という
    中学受験産業の妄想に近い宣伝文句は根拠の無い間違いだから、
    公立に内申があるからという理由で中学受験するのは意味が無い。」
    という至極まっとうな意見に、反論の余地がないとあきらめたのですね。

  2. 【5889944】 投稿者: 副教科  (ID:6PsFBuvUuhU) 投稿日時:2020年 05月 25日 10:17

    海城以上の実績の共学となると、やはり渋幕と附属ですが慶應中等部・早実、都立小石川くらいでしょう。もしくは海城以上とまでは言い難いものの、外部受験の盛んなMARCH附属校から難関国立大や早慶大進学というコースも多いと思います。
    これを書くとあの人を召喚してしまいそうで嫌ですが、首都圏の難関校は別学が多く共学の選択肢は少ないので、漠然と共学志望の場合は志望校の選定に悩むことは多いのではないでしょうか。

  3. 【5889954】 投稿者: とおりすがり  (ID:/zX8tM1QuzY) 投稿日時:2020年 05月 25日 10:25

    某マンガによれば、
    中学受験生の7割が第一志望に受からないそうだが、
    結局、
    一生懸命受験勉強したのに、
    この程度の中学にしか受からなかったと思ってる親は、
    中学受験という行為自体を積極的に肯定しないと
    何のために今まで苦労してきたんだということになってしまう。
    そういう場合に、
    「公立は内申があるから」という言葉は、
    中学受験という行為自体を積極的に肯定するのに
    都合の良い言葉だから使っているにすぎない。
    それが正しいかどうかなんてのは二の次。

  4. 【5890038】 投稿者: 都内公立中高出身  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 25日 11:58

    いえいえ、都内公立中から、這い上がって高学歴の世界を見た少数派の人達の大部分は、内申点は嫌いだし、公立中の教育は良くないと思っていると思います。理屈の言い合いで勝った負けたの問題でなくて、経験と事実の問題なのです。
    もちろん、都内公立中から、適当な都立高校、そして専門学校や無名大学に進んだ都内公立中出身者のサイレント・マジョリティは、教育に重きを置いてないですから、経費をかけずに義務教育をやれ過ごせる公立中が悪いとは思っていません。どちら側を選ぶかは、教育に対する価値の置き方の問題だと思います。

  5. 【5890061】 投稿者: バブル崩壊  (ID:AruswfJIB6E) 投稿日時:2020年 05月 25日 12:20

    公立中がいいとは思わないが、高校受験には合理的だからね。高校受験なら大学受験みたいな競争にはならない。普通に勉強していればまず日東駒専付属には入れる。日東駒専未満の中学受験40みたいな学校なんて行きたくないからね。バブル崩壊経験しているから中学受験にお金をつぎ込む気がしないし、英語先取りした方が効率いいからね。

  6. 【5890132】 投稿者: わかります 都内公立中高出身  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 25日 13:19

    初めから、お子様の学歴について、専門学校卒か日東駒専レベル以下の大卒を目標にするならば、公立中への進学は合理的です。
    ただし、中学受験の主流は、結果的にどうなるかは別として、男子の目標としては、国立難関大、早慶上理、国私医学部を目指すことを想定しているご家庭だと思うので、日東駒専は心に響かないかもしれません。女子は没落したとはいえ、お嬢様校があるので、また違う状況だと思います。

  7. 【5890239】 投稿者: バブル崩壊  (ID:AruswfJIB6E) 投稿日時:2020年 05月 25日 14:40

    日東駒専以下を目標にしているとは言っていないんだが。文章読めない?元々男子校や女子校には興味ない。昔は高校受験も別学が多かったので女子校を併願せざるを得なかったが、受験当日女子の空間を実感して気持ち悪くなった。6年間も男女別学なんてありえない。

  8. 【5890287】 投稿者: 都内公立中高  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 25日 15:10

    公立中は、素行の悪いお子さんもいますし、将来、公立中で知り合った方々と結婚する様なことになっては困るので、本当なら、公立中こそ男女別学にしてほしいところでしょうね。私立は、私も共学の方が良いのではないかと思いますが、少ないのは困ったものです。でも、渋谷系に届かなくても、広尾学園、世田谷学園、成蹊、都市大など、まあまあ私立共学はあります。
    また、英語は重要ですが、ほかの科目の学力が低くて英語が優秀だと、優秀な秘書コースになってしまいます。そうしかなれないという意味です。それで良いなら、英語先取りも良い戦略ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す