最終更新:

159
Comment

【5886316】学校を休んで塾には行く人たち

投稿者: どうなの?   (ID:iZ7fB.N5BpA) 投稿日時:2020年 05月 22日 12:18

分散登校が始まった地域です。
ほぼ同時に対面授業ではなくzoomで対応していた塾も対面授業が再開されました。

学校はしばらくの間は休んでも欠席扱いにはなりません。
塾は対面授業が再開されましたが、コロナが心配な家庭は、希望すれば引き続きzoom授業を受けられることになっています。

そんな状況のなか、同じ塾の子だけでも何名かが学校を休んで、塾には行っている人がいます。
塾のコロナ対策は学校より緩いうえに電車に乗っていくため、学校よりも感染リスクは高いと思われるので、塾には行くということは学校を休む理由は感染が怖いからではないと思っています。

学校を休んでいるのは最難関校を目指すお子さんたちで、我が子も同じ最難関校を目指していますが、学校にも塾にも行っています。

効率だけを考えれば、時間と体力をとられる学校には行かず、塾だけ行くのがベストなのでしょう。
我が子はそういったことはしたくないと言っており、それは誇らしくもありますが、やはり受験ということを考えれば不安でもあります。

今のところ息子は志望校はA判定がもらえてきましたが、欠席扱いにならない間は(少なくとも6月末まで)学校を休んで塾に行くつもりの子たちと比べると、勉強時間で言えば確実に不利になります。
このことが一因となり志望校に落ちるかもしれませんが、落ちてもいい、人生は塞翁が馬、余裕で合格できるぐらいの能力がないなら、落ちて第二志望か第三志望の学校で上位で過ごした方が良いだろうと考えるようにしています。
そうじゃないと、こんな痩せ我慢できなくて…

正直に申せば、ずるいなあ…と言いたいのです。
コロナを隠れ蓑にして、学校を休み、体力温存。
でも、もっと大きな視点から見れば、明らかに間違った教育の仕方だとも思うので、羨ましい気持ちもありますが、我が家は我が家のやり方で闘います。

すみません。
ただモヤモヤしたので、吐き出させてもらいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【5886428】 投稿者: あと少し  (ID:2fsZIiba2uM) 投稿日時:2020年 05月 22日 13:52

    受験だけでなく人生競争だから。
    他所がどうしようが気にしても仕方ない。
    わが道を行くだけでしょ。
    特に今年は内申書なんて関係なく実力勝負っだと思います。
    中学側だってコロナ渦の内申書に信憑性がないことくらいわかってますよ。

  2. 【5886430】 投稿者: 小学校は  (ID:DJIM/YMOqq.) 投稿日時:2020年 05月 22日 13:52

    学校休んでいた子が受かって、学校通った自分の子が落ちたらという話。なんか正直者がバカをみるみたいだからモヤモヤする。でも中学受験は内申で縛ることができない。高校受験は出席日数問われるから報告書出したら休む子がいるかもね。ただ中学校は受験を理由に休むとお叱りがありそうだけど。

  3. 【5886435】 投稿者: 一発勝負  (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 05月 22日 13:53

    この時期に塾行って難問演習を頑張っても、本番で難問が出題されないとか(あったねー)
    インフルやコロナに罹患するとか!?そもそ試験が予想外の内容だったり。
    試験が終った後に笑い話になるといいな(≧∇≦)b

  4. 【5886437】 投稿者: 正解はないです  (ID:3HoyBIsWhys) 投稿日時:2020年 05月 22日 13:56

    1月どうするかで悩み、いろんな意見を比べ読みして一番納得のいった答えは、

    正解はない。学校を欠席するのも登校するのも、どちらも一長一短がある。自分の信念を通すのみ。

  5. 【5886446】 投稿者: 何故?  (ID:whrn7N8..7E) 投稿日時:2020年 05月 22日 14:05

    長男が受験終わりましたが、休んでたのに残念だった子どもも、皆勤賞で第一志望受かった子どもも居るから、結果が出欠と直結してると勘違いするからモヤモヤするのでは?

    受かる子は受かるし、出欠だけじゃない気がする。

    受かったら、ああ休んだからだと勘違いして、受からなかったら、休まなかったからだと勘違いして、その都市伝説みたいなのが勝手に歩いて広めてる気がする。

  6. 【5886447】 投稿者: 今回は  (ID:3fLCHVOX5oY) 投稿日時:2020年 05月 22日 14:05

    通常の状態で1月休む休まないレベルの話ではないですから
    地域によってそもそも学校自体があるかないかの異常事態
    インフル学級閉鎖の方が子供には深刻なのだが現時点でのコロナ恐怖洗脳下の国民には無意味な話でしょう…

    機能してない学校に合わせて中受をあきらめるか停滞させるか塾中心で進むかは個人の判断次第であり他人が他人に指図することでないことは確か

  7. 【5886475】 投稿者: 正直に  (ID:0ASTC2zIS/g) 投稿日時:2020年 05月 22日 14:27

    ずるいと思うのは、羨ましいから。
    本当は学校を休んで塾だけ行かせたい、でしょ。

    でも、学校も塾も両方行くことを決めたのはスレ主さん(お子さん)。

    今年は第二波が来て、また学校も塾も休みになるかもしれません。
    行ける時に行く。
    出来ることだけのことをしておく。

    学校の授業は行かなくても出来るでしょう。

  8. 【5886481】 投稿者: どうなの?  (ID:iZ7fB.N5BpA) 投稿日時:2020年 05月 22日 14:33

    私のモヤモヤする気持ちに付き合っていただき、ありがとうございます。

    こちらは関西なのですが、1月に受験までの1週間ほどインフルエンザが怖いので学校を休むというのは理解できます。
    うちもその予定でいます。
    インフル感染で受験自体ができなくなることが怖いので、もちろん塾も休みます。

    でも。
    今回の最低でも6月末までの間、コロナが怖いわけでもないのに学校を休むというのは、ズル休みと何が違うのかと思います。
    学校と塾は時間が被っていませんので、どちらも行けるんです。
    行けるけど学校には行かない。塾には行く。
    本来なら学校も行くしかないから行っていたでしょうが、今はコロナという言い訳が立つので、行きたくない気持ちを優先しているのですよね。
    今回のコロナ騒動で、感染が怖い人を救うための欠席扱いにならないというルールを悪用している点が、どうなの?と思います。

    ですが、レスに書いてくださったように人は人、ですよね。
    モヤモヤはしますが、子供はそういう行為は嫌がるので(無理はしてません。本当にそういう子なんです。)これが正しいと思う道を進もうと思います。
    ずるいと思うラインも人それぞれですしね。
    私は受験の直前にインフルエンザ感染を恐れて学校(と塾)を休むことは理解できますが、それすらズル休みと言う人もいるでしょうし。

    こちらに相談させていただいて、だいぶ気持ちが落ち着きました。
    お目汚し失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す