最終更新:

73
Comment

【5887161】女子御三家、出席日数どうする?

投稿者: ビタミンD   (ID:ybmu1PYNHbI) 投稿日時:2020年 05月 22日 23:31

2021年受験を考えている小6です。
男子校や上位共学校は、もともと出席日数は不問の学校がほとんどのようですが、女子御三家や準御三家は、出席日数が問われます。感染予防のために自主休校させたいですが、内申書、通知表コピーのためには、欠席できない…と悩んでいます。

第二波が来るだろうと思われるタイミングは
・緊急事態宣言解除後まもなく
・外国人の入国制限を緩めたとき
・インフルエンザの流行る秋口
と言われており、これらのタイミングで自主休校させたいですが、そうなると学年の大半を休むことになると思います。もし出席日数が足を引っ張ったら悔やまれる?だから無理に学校に行かせる?しかし感染リスクを怖がっている娘に行けというのも難しい…どうする?と頭がグルグルしています。

どうバランス取ればいいのか…
今年は、出席日数については不問にしてもらえないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【5902823】 投稿者: 真実を知るのは生徒のみ  (ID:q0mJyGQqqok) 投稿日時:2020年 06月 06日 21:26

    おかしくはありません。人それぞれです。

    中身がダメ、かどうかの判断は、在校生の親でもつかないことありますよ。宣伝上手な学校は、保護者アピールも上手です。
    でも、それで親子ともに満足できるなら、別にいいと思います。

    結局、自分達がどう感じるかですから。
    選んだ学校が他人から評価されないことを、不満に思う必要もないのでは。

  2. 【5902865】 投稿者: 受験生の親  (ID:w987Ohpki66) 投稿日時:2020年 06月 06日 22:25

    今回のコロナ禍で早々にHPにオンライン授業への取り組みをアピールする学校に違和感を覚えました。
    受験生にとっては知りたい情報ですが、受験を考えている人向けに今後あるだろう学校説明会で説明すれば良いわけで…

    入学式に関してもオンライン入学式で済ませてしまった学校にも個人的に残念に感じます。
    規模を縮小したり、屋外で入学式をやったりする学校に好感をもちました。
    今までICT化が進んでいる学校に魅力を感じていましたが、今回のことをきっかけに在校生やその保護者を大事に考えている学校かどうかが重要だと考えを改めました。

  3. 【5902902】 投稿者: オンライン入学式  (ID:Zh75Qz1M78c) 投稿日時:2020年 06月 06日 22:58

    子どもの学校が、まさしくオンライン入学式でした
    一度も登校することなく、4月5月はオンライン授業を受けていましたが、
    (授業には不満ありません)
    真新しい制服に身を包んで、厳粛な入学式を経験していないものですから
    いつまでたっても気持ちは小学生のまま
    中学生になったという自覚が芽生えませんでした

    6/1から学校再開でしたが、いきなり始業ですので
    校門前で制服を着て記念撮影をすることができませんでした

  4. 【5902921】 投稿者: はい  (ID:gYhSWvPcFGc) 投稿日時:2020年 06月 06日 23:30

    次女がオンライン入学式でした。
    で初登校日は、午前と午後2つに別れて校庭で学校のスタート式でした。
    保護者一人付き添い可能で慌てて私の夏のスーツをオンラインショップで購入しました。
    保護者は講堂、高校校舎内から見学。
    校長先生や学年主任、クラス担任からお話がありました。
    教室に移動したら防災セットや校章が各自の席にあったそうです。
    午前と午後で座る席も変えているから安心して貴女の席に座って下さい。そこは一年間貴女の席ですと言われた。

    記念写真を撮るブースがあり入学おめでとうと日付けの書かれた看板の横で順番に写真を撮りました。
    順番待ちの間隔を開ける印に並び左右には在校生の作製したメッセージや花も沢山飾られ親子で喜びました。
    在校生に呼びかけて、メッセージを郵送。
    部活のアピールやオススメの参考書も書いてあり、ここの生徒になったんだと娘は涙ぐんでいました。

    御三家の姉より低い女子校ですが親子で気に入った学校。
    今はzoomやホームルーム、楽しく受けています。
    オンライン授業も。ラインを交換した子もできて、まだ会えない半分のクラスメイトに想いを馳せています。

    上の子の時は御三家最低でもその次の学校にと主人は言っていましたが次女の様子を見て、これで良かったんだと今は言っています。

  5. 【5902943】 投稿者: 受験生の親  (ID:w987Ohpki66) 投稿日時:2020年 06月 06日 23:59

    素敵な学校ですね!
    たとえオンライン入学式になったとしても
    初登校日にスタート式であったり、保護者付き添いで写真撮影ができたりするような心遣いをしてくれる学校に娘も通わせたいです。

    学校も今年度は試行錯誤の上での対応で、とにかく学習面での遅れが気になるかと思いますが
    中高生活スタートのけじめとして、通常の入学式は無理でもそれに代わるスタート式のような行事を学校内でやるべきなんじゃないかと思います。

  6. 【5902962】 投稿者: はい  (ID:MKq2Psj4DKc) 投稿日時:2020年 06月 07日 00:30

    何処の学校もスタート式をやった方が良いと思います。
    次女の同級生の通う男子校は入学式を簡素化して登校初日にありました。
    学ラン暑いと言いながらも嬉しそうだったとママ友からLINE来ました。

    半分だけの間をあけた桜の下のクラス写真や夏服での親子の入学記念写真、
    桜は散っていますが、私には思い出に残る写真です。
    記念写真のブースは高校の先生方がカメラマンをして下さり、有り難かったです。

    スタート式を境に双方向授業、発言する人が増えたそうです。
    いろんな意味でおススメです。

  7. 【5903297】 投稿者: 私も  (ID:AjHSYXVHeIc) 投稿日時:2020年 06月 07日 12:42

    同意します。
    宣伝上手はビジネス上手なので、本質的な学びより見栄えの良いものを重視したり、学校上げに繋がる生徒を大事にしそうというのは、穿った見方でしょうか。
    むしろこういう時も淡々と、在校生向けにだけメッセージを発している学校に好感を持てます。外部からは何をやっているのか分からないというような。御三家はそんな感じですよね。教育って、それでいい気がします。

  8. 【5903345】 投稿者: オンライン入学式  (ID:Zh75Qz1M78c) 投稿日時:2020年 06月 07日 13:18

    私は、HP上に、オンライン授業の取り組みを載せることに否定的ではありません

    エデュに、受験生とみられる方が「どのような取り組みをしていますか」という書き込みをしていますが

    そのたびに、「直接電話して聞いて下さい」と書く方がいます

    在校生としては、この大変な時期に、先生方の手を煩わせることはやめていただきたい

    掲示板で、真偽のわからないことが書かれるくらいなら、HPで正確な情報を流して欲しいです

    それが、在校生を大切にしていことになると、私は考えます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す