最終更新:

73
Comment

【5887161】女子御三家、出席日数どうする?

投稿者: ビタミンD   (ID:ybmu1PYNHbI) 投稿日時:2020年 05月 22日 23:31

2021年受験を考えている小6です。
男子校や上位共学校は、もともと出席日数は不問の学校がほとんどのようですが、女子御三家や準御三家は、出席日数が問われます。感染予防のために自主休校させたいですが、内申書、通知表コピーのためには、欠席できない…と悩んでいます。

第二波が来るだろうと思われるタイミングは
・緊急事態宣言解除後まもなく
・外国人の入国制限を緩めたとき
・インフルエンザの流行る秋口
と言われており、これらのタイミングで自主休校させたいですが、そうなると学年の大半を休むことになると思います。もし出席日数が足を引っ張ったら悔やまれる?だから無理に学校に行かせる?しかし感染リスクを怖がっている娘に行けというのも難しい…どうする?と頭がグルグルしています。

どうバランス取ればいいのか…
今年は、出席日数については不問にしてもらえないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【5901074】 投稿者: あの  (ID:gYhSWvPcFGc) 投稿日時:2020年 06月 04日 19:13

    附属なら東京女学館、学習院女子、日本女子附属は小学まで都心。伝統校ですよ。

    伝統校は偏差値ではかれない良さがあると高齢の人ほど言いますね。
    確かに伝統校に通い長女も一人通わせ確かに納得するものはあります。
    今回のコロナの休校で、戦時中の学校の状況を聴き娘は長い歴史の中で学校が残っているって凄い事なんだと言っていました。

  2. 【5901075】 投稿者: 神奈川御三家って  (ID:pe7iBPVm7KA) 投稿日時:2020年 06月 04日 19:14

    そこまで昔から有名ですか?
    神奈川出身ですが、もともとフェリスがダントツで、他の二つは塾か二番煎じのネーミングをつけただけだと思いますが。
    横浜共立が伝統校から、東京の共立も伝統校でしょう。

  3. 【5901085】 投稿者: どちらも  (ID:pe7iBPVm7KA) 投稿日時:2020年 06月 04日 19:22

    地方出身の方ほど伝統校を有り難がるのではないかしら?
    うちの70代の母は小学校からの御嬢様学校、私は勉強中心の御三家ですが、娘はバリバリ新興共学です。本人が、堅苦しい雰囲気は嫌だそうで、本人の意思を尊重しました。
    伝統校にも新興校にも良さがあります。

  4. 【5901121】 投稿者: およそ30年前  (ID:WlLOfhy.jR.) 投稿日時:2020年 06月 04日 20:05

    神奈川御三家は今よりも代替が無い名門でした。
    一般には天皇陛下のご成婚で田雙が知られるようになり、ついでに横雙も有名になったように思います。立地がいいんですよね。

    普連土は「知る人ぞ知る」マニアックな学校のイメージはありましたが、上位なら早慶くらいなんとかなりそうなレベルだったような。ここ、歴史は非常に長いです。むしろ、古くからの東京人、山手中産階級に知られる学校でした。

  5. 【5901122】 投稿者: 30年前  (ID:Mbo1c0HbFsQ) 投稿日時:2020年 06月 04日 20:11

    吉祥、頌栄、鴎友、は都立高校の併願校(滑り止め)で、洗足はさらにその下のゾーンでしたので、たしかに「伝統校」と言うと、東京出身勢から総ツッコミ入っちゃいますね。
    けど、その位置からここまで上がったという点では、そんじょそこらの伝統校よりずっと努力してきたわけです。
    今、自分の子が受験するならばいわゆるかつての名門伝統校より、こうした新興校を選びます。
    学校の格や歴史なんていうつかみどころのないようなより、子供の6年間の充実のほうがずっと重要ですから。

  6. 【5901162】 投稿者: 難しいですね  (ID:/vayOCs6CzY) 投稿日時:2020年 06月 04日 20:59

    伝統校は偏差値ではかれない良さがあると高齢の人ほど言いますね。
    ⬆️
    「あの」さんの発言は、わからなくないけど、川村や玉川学園が出てくると、それは違うとなる。なぜなら、偏差値が違うから。
    要は、伝統校とは、歴史と偏差値がある程度比例してないとダメなのです。
    別に川村や玉川は嫌いではないけど、ここで伝統校に入れた叩かれるでしょ?間違いなく。。
    要はそういうこと。

  7. 【5901206】 投稿者: 努力?  (ID:EssEOm6tc9.) 投稿日時:2020年 06月 04日 21:48

    リニューアル校の学校改革を「努力」と表現して賞賛する方が時々いますけど、改革はそもそも生き残りのための必要にせまられた方針転換であり、安定的な学校経営が目的なのですから、そのための経営努力はごく当然のことかと。

    また、新興校を選びますとかここで高らかに言われても、ああそうですか、としか。他人の眼など気にせずに、ご自分の選択を堂々と突き進まれたらよいのではないでしょうか。

  8. 【5901243】 投稿者: 娘は新興校  (ID:pe7iBPVm7KA) 投稿日時:2020年 06月 04日 22:32

    動機が生き残りであろうと何であろうと、努力は努力です。
    伝統に胡座をかいた伝統校がお好みなら、どうぞ私の母校へ。偏差値は下がりぎみですが、まだまだ知名度あるので、塾は喜びますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す