最終更新:

73
Comment

【5887161】女子御三家、出席日数どうする?

投稿者: ビタミンD   (ID:ybmu1PYNHbI) 投稿日時:2020年 05月 22日 23:31

2021年受験を考えている小6です。
男子校や上位共学校は、もともと出席日数は不問の学校がほとんどのようですが、女子御三家や準御三家は、出席日数が問われます。感染予防のために自主休校させたいですが、内申書、通知表コピーのためには、欠席できない…と悩んでいます。

第二波が来るだろうと思われるタイミングは
・緊急事態宣言解除後まもなく
・外国人の入国制限を緩めたとき
・インフルエンザの流行る秋口
と言われており、これらのタイミングで自主休校させたいですが、そうなると学年の大半を休むことになると思います。もし出席日数が足を引っ張ったら悔やまれる?だから無理に学校に行かせる?しかし感染リスクを怖がっている娘に行けというのも難しい…どうする?と頭がグルグルしています。

どうバランス取ればいいのか…
今年は、出席日数については不問にしてもらえないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【5904446】 投稿者: 豆苗  (ID:tAoBBtl6816) 投稿日時:2020年 06月 08日 14:38

    頌栄生がいます。クラスメートに目をつけられいじめ状態だったので休ませた時期があり、前期欠席8日の通知表を提出しましたが、面接で聞かれることはありませんでした。たまたま欠席の理由を聞かれたことで学校のイメージを悪くされたのは残念でしたね。

    うちは小5小6時の担任がこの学年の経験豊富で、入試への影響を心配して聞きましたが、担任の経験では私立は灘中以外全く影響した話を聞いたことがないそうです。先生によっては欠席日数2桁になると悪目立ちするかなと言う先生もいたそうです。

    もちろん国公立は内申点があり重視です。でもね、都立中高一貫のために一所懸命に行事や委員会など頑張って内申点が申し分ない子が結構落ちたのに、私立向けの勉強だけして2/3に都立受かった子も結構います。結局学力で決まったと見て取れました。

    あと、娘の小学校は2学期制で前期10月までの出欠提出だけですみましたが、検討した中で学習院女子だけは12月末までの出欠を発行して提出と書いてあり、重視する姿勢を垣間見た気がしました。欠席8日だとだめだなと思って出願しませんでした。

  2. 【5904511】 投稿者: いじめ  (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2020年 06月 08日 16:30

    そういうこともありますよね。
    いじめに遭ったら、休ませた方が良い時もあります。
    私の同級生の子も、同じような事情で小学校を長く休んでいましたが、面接や出欠数など見ることのない女子校に合格し、中高は打って変わって皆勤でやっと友達ができたと友人も喜んでました!その子により事情があるので、欠席事情にあまり神経質になる学校もどうかと思います。

  3. 【5904538】 投稿者: それで  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 06月 08日 16:53

    本当に電話する保護者はほとんどいずに学校説明会の折に質問する方が大半では?

    でもそれが正しい情報入手ルートですから問題ないと思います。

  4. 【5905441】 投稿者: オンライン学習の様子を紹介するのは  (ID:sOK5WRDoghE) 投稿日時:2020年 06月 09日 16:53

    筑駒はHP上でオンライン学習の様子を詳しく掲載しています
    コロナ禍でも色々な工夫をして満足度が高そうな教育をしていることが知れるのは受験生や保護者にとっては非常に参考になりますし、商売上手で片付けるのは学校の取り組みを発信しようと尽力されている先生方に失礼な気もします

  5. 【5905455】 投稿者: 外部の人にお知らせする必要があるのか?  (ID:hnoyfzQeAN.) 投稿日時:2020年 06月 09日 17:10

    まったく意味が分かりません。
    なぜ縁もゆかりもない他人様に現況を知らせるのでしょうか?
    その分、学生に時間を使ってほしいと思います。
    セキュリティの問題もあります。

  6. 【5905505】 投稿者: オンライン入学式  (ID:Zh75Qz1M78c) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:39

    >外部の人にお知らせする必要があるのか?との質問ですので
    私は「自分が受験生でしたら、知りたい」から
    学校がHP上に載せることはOKという答えです

    そういう意味で
    子どもが通っている学校とベクトルが同じですので
    大変満足しております

    ただ、同じ在校生でも反対の意見もあるでしょう
    その場合は、残念な学校選択をしましたねと
    同情いたします

  7. 【5905516】 投稿者: 私学と国立は違う  (ID:zVRv.1NSwU.) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:56

    たしかに筑駒は理想的なオンライン学習をしていることが外部の者にも伝わりますね。
    しかし、国立の学校は私たちの税金で運営されているのでその学習内容を学校ホームページで案内するのは当たり前のことでは?
    外部の人間にも知る権利があるわけです。その点、私学とは事情が違います。

  8. 【5905682】 投稿者: 無駄でしょ  (ID:hnoyfzQeAN.) 投稿日時:2020年 06月 09日 21:38

    去年までの学習要綱や指導方法が変化することだってあるんですから。
    去年の卒業生の大学入学レベルが高かったからとおなじようなものです。

    どういう思想で教育をしているのか?それを理解できなければ無意味。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す