最終更新:

223
Comment

【5934575】私立中学、進学したことを後悔しています

投稿者: ひまわり   (ID:3m02bzEtDF.) 投稿日時:2020年 07月 06日 00:51

私立中学から他の高校を受験することって可能なんでしょうか?

私立中学に受験して入りました。現在2年生になります。
中学受験塾に通ってなくても合格できるが、難関大学を目指すお得な学校という
評判を聞いて入りました。

私学だから環境はいいだろうと思っていたのですが子供には合わず、
学校があまり楽しくなさそうです。
学校に行くのを嫌がるようになってから先生に2度相談しましたが、問題を抱えているようには見えない、
楽しそうに生活を送っていると言われ、、、それで終わってしまいます。


子供は、もともとその日あった出来事を話してくれるような性格ではないのですが、断片的にしてくれた話をつなげてみると、1年の頃からクラスでターゲットを変えいじめ陰口意地悪などあり、雰囲気があまり良くないようです。
2年になってなおさらひどくなってきたようです。
どうやら小学校から上がってきた生徒たちが中心になっているように感じています。

中学生、人生の中で多分人間関係で一番苦労する時期なのではないかと思います。
だから多少の荒波は今後の良い経験になると信じて見守ろうと思ってはおります。
学校ではいつも一緒にいてくれる友達も2人くらいいるようですし。

小学校の頃は友達もたくさんいて楽しそうに通っていたのに、中学になって変わってしまいました。
こんな風になるなら友達と一緒に公立へ進ませればよかった、そればかり考えて毎日涙が出てきています。
今の学校に通うため、引越しまでしてしまいました。
愚かな自分を許すことができません。

これを書いていいものか本当に迷いましたが、1年の時の最初の学年総会で、下からの保護者さんであろう方々が一番前の席で他のお母様の悪口で盛り上がっているのを聞いて以来怖くなり、次の総会でも他のお母様にお声がけできず
未だに同じ中学での知り合いのお母様はいません。ですので相談できる方は全くいない状態です。

学校自体も進学校では決して決してありませんでした。
ですので余計高校から出たい気持ちが増してきています。

私立中学から他の私立、もしくは都立へ受験ってできるのでしょうか。
学校のHPをみると、中学から高校へはほとんど全員進学と書いてありました。

明日からまた学校と思うと涙が出てきて辛いです。
すみません、後ろ向きな話ですがアドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 28

  1. 【5936185】 投稿者: 高校受験と大学受験  (ID:acbZ2osBrJc) 投稿日時:2020年 07月 07日 12:43

    都立行って浪人はイヤだな。実際周りにもいる。都立上位現役で日東駒専合格のみとかね。

  2. 【5936195】 投稿者: マウンテン  (ID:vVTf9TKFSM.) 投稿日時:2020年 07月 07日 12:52

    転校するなら、中2のうちです。
    子供の中高一貫校でも中2で公立に転校する子が数名いました。

    中3では受験塾に通う、都立高校に通うなら内申を意識した学校生活を送るなど残りの1年で高校受験のための環境を整える必要があるからです。

    中学受験塾に通わなくても合格出来るレベルの私立中高一貫校に行く意味ありますか?スポーツや芸術など他にやりたい事や目指しているものがあれば別ですが。

    中学受験のための勉強は中学の学習の先取りです。
    公立中学で初めて学習するような基本的な内容は飛ばすから、小学校のうちに何とかしておいてねという学校からのメッセージが入学試験です。
    ですから、それなりのレベルの中学では入学後は基本的な内容は飛ばして応用や先取りをバンバンして行きます。その基本問題を学校でゆっくりと習いながら、難関中高一貫校の子たちとの競争で同じ土俵に立つのは至難の技です。
    それなりの大学を目指したいなら、一旦公立中学に出て高校受験でしっかり勉強させないといけないと思います。
    勉強習慣のない生徒たちの中で難関大学を目指すのは容易ではないですよ。
    まして、保護者のレベルも低い環境のようですので。
    常にマウントの取り合いをする母親に育てられたら、子供も陰口などで落としあったりするでしょう。

  3. 【5936218】 投稿者: 現役で早稲田は受かってたよ  (ID:Z.a/APbpn0A) 投稿日時:2020年 07月 07日 13:28

    偏差値60程度の普通の公立から医学部を受験した際の話しです。
    日東駒専、駅伝の常連校だね、と言いながら正月にセンターに備えてたのを思い出します。

  4. 【5936220】 投稿者: 校外模試は受験されていますか?  (ID:BovrzqyLRq2) 投稿日時:2020年 07月 07日 13:30

    現状でのお子様の学力はどれ位なのか、把握されていらっしゃいますか?
    高校受験用でも中高一貫用でも良いですが、今までに校外模試を受験されたことはありますか?
    具体的に受験しようと考えている高校はありますか?
    まずは現在のお子様の学力から、現実的に合格できるレベルの学校を確認されてからでないと、お通いの私立一貫校との比較も、そのまま外部受験と公立中へ転出しての高校受験のどちらが良いのかも、判断できないと思います。

    学校への不満の一つに、大学進学実績の低さ・不透明さを挙げられていらっしゃいますが、基本的に学校毎の大学受験結果は、入学時の生徒の学力に比例します。
    ありていに言えば、入学時のお子さんの学力相応だということです。
    個々の結果は色々ありますが、他の方も仰っている通り、それは個人の能力と努力の部分が大きいでしょう。
    (もちろん、学校や先生との相性が良く、本人にとって、能力を発揮しやすい・努力をし続けやすい環境かどうかはありますが)

    お子様が今の学校で最上位層で、難関私立高やそれなりの大学付属高に合格できそうでない限り、実力通りの高校に合格・入学できたとしても、その高校の進学実績も似たり寄ったり or 更に悪い、ということは普通にありえます。
    更に、これも他の方が指摘されていますが、女子同士のゴタゴタは偏差値に比例しがちなので、同じような進学実績の学校であれば、環境も思ったほど良くならない可能性も考えられます。

    それなりの都立高は、一旦公立中に転出されたとしても、倍率は高いことが多く、積極的な高内申が期待できるお子様でないと、そこそこの学力だけでは合格が難しいようなので、なおさらです。

    神奈川千葉と違い、幸い都立は中3の内申書のみなので、まだ色々と情報収集する時間が多少は有ると思います。
    (私立高は、学校毎に内申書の扱いが違う可能性があるので、要確認)

    まずは客観的なお子様の学力を確認し、現実的&具体的な高校を探してから、外部受験するのか、一旦公立中に転出して受験するのか、あるいは、(不本意ながらさらなる状況の悪化を避ける為に)今の学校で内部進学を選択するか、を決められた方が、良いのではないでしょうか。

    その後のスレ主様の書き込みを拝見しましたが、高校を探す際には、小学校だけではなく、中学も併設されていない学校を探されることをお勧めします。
    ただそれだと、公立私立共に、さらに候補が減ってしまうかもしれませんが…

  5. 【5936236】 投稿者: 模試より検定  (ID:acbZ2osBrJc) 投稿日時:2020年 07月 07日 13:53

    高校受験なら3年からの模試でないとあまり参考になりません。march附属以上は小学か中学付きがほとんど。このあたりの附属は三年間クラスが別れることはないはずです。中2なら模試よりまずは検定取得に動いた方がベターだと思います。

  6. 【5936242】 投稿者: え  (ID:8Uk9bN3kJM6) 投稿日時:2020年 07月 07日 14:03

    質問者さん

    中学受験をさせたことを後悔してる親は多いですよ。
    その理由は、本来なら中学受験をすべきでない家庭の中学受験が増えたからだそうです。
    これ以上傷口を広げないためには、公立中学に転校です。
    まだ中2ならやり直せます。

  7. 【5936246】 投稿者: ざっくり読んだけど  (ID:KcBbgnfbYbQ) 投稿日時:2020年 07月 07日 14:07

    これは私立だから、公立だからの問題じゃないのでは?

  8. 【5936248】 投稿者: 高校受験しました  (ID:N9ogZqaAj9Y) 投稿日時:2020年 07月 07日 14:09

    スレ主はお子さんが友達とうまくいってないという理由が第1で高校受験を考えたのですよね。
    うちはやりたいことがあり付属幼稚園から中学までいて大学付属高校を受験しました。
    どこの学校に行ってもごたごたしたことはありますし、行った先の高校が楽しいかどうかは保証されていないですので、もし入学した高校でまた同じようなことが起きたら今度は転校できないですよ。
    その点をよくよく考えないといけません。

    また進学実績云々について超進学校でも学校だけの勉強で東大早慶に合格するわけでもなく、みなさん塾なり自宅学習で努力しています。
    入学説明会では学校にお任せくださいとお決まりのフレーズを言われますが
    鵜呑みにしていたのですか? そんな学校があったら日本のトップ校になっているでしょうね。

    付属小学校経験者でしたので一言。
    付属小学校の「保護者が悪口を言う」のは間違えですよ。
    たまたまスレ主の前に座った方がそうであったかもしれませんが。
    公立小でもいますし、私立一貫校にもいます。
    スレ主がここでそのようなことを書いていることも同じだと思います。
    親子でもっと適応能力を上げたほうがこの先うまくいくと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す