最終更新:

223
Comment

【5934575】私立中学、進学したことを後悔しています

投稿者: ひまわり   (ID:3m02bzEtDF.) 投稿日時:2020年 07月 06日 00:51

私立中学から他の高校を受験することって可能なんでしょうか?

私立中学に受験して入りました。現在2年生になります。
中学受験塾に通ってなくても合格できるが、難関大学を目指すお得な学校という
評判を聞いて入りました。

私学だから環境はいいだろうと思っていたのですが子供には合わず、
学校があまり楽しくなさそうです。
学校に行くのを嫌がるようになってから先生に2度相談しましたが、問題を抱えているようには見えない、
楽しそうに生活を送っていると言われ、、、それで終わってしまいます。


子供は、もともとその日あった出来事を話してくれるような性格ではないのですが、断片的にしてくれた話をつなげてみると、1年の頃からクラスでターゲットを変えいじめ陰口意地悪などあり、雰囲気があまり良くないようです。
2年になってなおさらひどくなってきたようです。
どうやら小学校から上がってきた生徒たちが中心になっているように感じています。

中学生、人生の中で多分人間関係で一番苦労する時期なのではないかと思います。
だから多少の荒波は今後の良い経験になると信じて見守ろうと思ってはおります。
学校ではいつも一緒にいてくれる友達も2人くらいいるようですし。

小学校の頃は友達もたくさんいて楽しそうに通っていたのに、中学になって変わってしまいました。
こんな風になるなら友達と一緒に公立へ進ませればよかった、そればかり考えて毎日涙が出てきています。
今の学校に通うため、引越しまでしてしまいました。
愚かな自分を許すことができません。

これを書いていいものか本当に迷いましたが、1年の時の最初の学年総会で、下からの保護者さんであろう方々が一番前の席で他のお母様の悪口で盛り上がっているのを聞いて以来怖くなり、次の総会でも他のお母様にお声がけできず
未だに同じ中学での知り合いのお母様はいません。ですので相談できる方は全くいない状態です。

学校自体も進学校では決して決してありませんでした。
ですので余計高校から出たい気持ちが増してきています。

私立中学から他の私立、もしくは都立へ受験ってできるのでしょうか。
学校のHPをみると、中学から高校へはほとんど全員進学と書いてありました。

明日からまた学校と思うと涙が出てきて辛いです。
すみません、後ろ向きな話ですがアドバイスいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 28

  1. 【6046504】 投稿者: 確認ですが  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 10月 08日 12:14

    それは第一志望じゃなく不本意な学校からしか合格をもらえなかったから?
    それとも第一志望校でも後悔している方が多いのですか?

  2. 【6046511】 投稿者: イメージ先行  (ID:pVuE6nRHL.U) 投稿日時:2020年 10月 08日 12:20

    公立も私立も進学校ほど

    満足度は成績の影響を受けやすく

    成績上位は高く、中位はほどほど、下位は低いでしょう。

    公立で進学校でなければ、成績成績じゃないから不満を持ちにくい。

    附属も超進学校ほどじゃないから不満は少ない。

  3. 【6048553】 投稿者: 45  (ID:YZv.N3rN0tw) 投稿日時:2020年 10月 10日 04:10

    イメージ?

  4. 【6056090】 投稿者: 同じ思いでした  (ID:7vXUPEBjUKs) 投稿日時:2020年 10月 16日 01:39

    お気持ちお察しします
    9回も学校行事や説明会に足を運び、保護者からの話を聞く機会を3回経験し、温かい学校という一貫した評価を確信して入学したのに、結果、学校を見誤っていました
    中に入って感じたのが確かに説明会の保護者は対象をあらかじめ選別しているようですし、ペアにして半ば言論統制がされる仕組みがきいています

    これは、入学してうまくいっている大半の方にはわからない事と思います
    我慢して卒業するか、早くやめるかについては、原因によると思いますが
    学校の雰囲気全体がそうであれば、我慢せず早くやめるほうがよいと思います

    大人ならNGな先生を見ないふりができても、多感な時期の子どもにとってはできないんですよね
    なので、お子さんもたとえ仲の良い友達がとてもいい子でも、直接悪口の対象でなくても、なかったことにはできないと思います

    娘はある先生の差別や無視が少しずつ行われることで、理不尽な状況を仕方ないんだと受け入れるようになってしまって心が健全でなくなっていきました
    大切な人間性の形成で私立に入れた意味をマイナスと感じました

    他の先生や友達は大丈夫であっても、ごまかしながら我慢していた娘がかわいそうでした、結局我慢しきれず3年生の夏休み以降に辞めました

    今は無名の高校で偏差値という視点では落ちますが、何より毎日楽しく通っていて、お友達も素直な子ばかりで、人が変わったようにオシャレや部活にも意欲がでてきて、やめてよかったです
    本人も、心配していた挫折という気持ちは意外と感じていないようで、新しい環境で、回復不能と思った先生への信頼感も回復していると感じます

    少人数で面倒見の良い伝統校という私立であっても、訴えは切り捨てられるのを感じました
    公立なら教育委員会が踏み込めても、私立では難しいということも実感し、私立を選んだ以上、いやなら辞めてくださいというのが学校側の対応となると思います
    決断は早いほうが良いと思います

  5. 【6056130】 投稿者: 新入生  (ID:mrC6wAFcHXo) 投稿日時:2020年 10月 16日 06:18

    私も同感です。
    偏差値高い学校の方がチャントした生徒や見識有る親が多いと思います。

    四ツ谷60以上の学校で問題抱えた方はいますか?


    職場も底辺に行くほどキツイ世界になりがちです。
    打破する為には勉強して、付き合う層を上げる事です。

  6. 【6056150】 投稿者: そうとも  (ID:l8Og0awjUWA) 投稿日時:2020年 10月 16日 07:05

    姉妹の娘がいて上は準御三家ですが、プライドが高く性格的に難ありの先生や陰湿なクラスメイトにあたって苦しんでます。
    学年が変われば何とかなると信じつつ高校で出たいと口にすることもあり、親子で悩む日々です。
    一つ下の妹は、急遽受験を決めて中堅校へ行きましたが、面倒見のいい先生や明るいお友達に恵まれ今のところかなり平和に過ごしてます。
    偏差値は関係ないとつくづく思ってます。

  7. 【6056271】 投稿者: 偏差値関係ないでしょ  (ID:Wt9AlAiZwZo) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:09

    自分にとってイヤな先生、イヤなクラスメイトにあたるとかは、そんなもの運でしかない。

    同じ学校だって学年やクラスでも変わる。

    そりゃ中受で多くの優秀層が抜ける首都圏の公立よりは、入学試験があるので授業が分からず妨害するようなのはいる確率は少ないかもしれないけど、人間性と偏差値はまるで関係無いでしょ。

    自分とウマが合わない人間なんてどこにでもいくらでもいるので、そういった環境でも上手くやっていく技術(っていうのか知らんけど)を磨いた方がいいよ。

    偏差値で違うのなら難関大学は良い人ばかりで、中堅、下位大学はやな奴が集まってるの?わけわからん。

  8. 【6056312】 投稿者: は?  (ID:OrXfN6MkIEk) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:50

    公立中学で授業を妨害する子の話なんて
    中学受験産業の口からしか聞いたことないけどw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す