最終更新:

126
Comment

【5946120】中学受験をする意味がよく分かりません。勉強は高校から頑張れば良いんじゃね?【疑問。】

投稿者: おほほほほ♪   (ID:1z4EKCTNV0Y) 投稿日時:2020年 07月 15日 01:10

どうですか?
優秀な子なら、別に高校から頑張れば東大行けますし。
本人が勉強したいなら別ですが、急いで受験頑張らせる必要は無いような気がします。

どうなんや?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【5982663】 投稿者: 一考  (ID:9JzhSozVrZ.) 投稿日時:2020年 08月 15日 12:59

    ◆ コロナ禍で夏休み後に急増? 不登校になった私立中高生を待ち受ける厳しい現実と克服法
    8/14(金) 9:26配信

    「今年はコロナの影響で、首都圏の場合は3月の春休みから5月末まで、3カ月も休校が続きました。しかも外出自粛で、夏休みよりもはるかに長い時間、すべての中高生がひきこもりのような生活を強いられたわけです。学校が再開したと思ったら、今度は夏休みの短縮。例年夏休み明けは登校できなくなる生徒が増える時期ですが、ペースの崩れる今年は不登校やひきこもりの生徒が大量に増えることは、間違いないと思いますね」

     こう話すのは、「不登校・ひきこもりの9割は治せる」(光文社新書)の著書がある、杉浦孝宣氏。

     杉浦氏が理事長を務めるNPO法人高卒支援会は、通信制サポート校・フリースクールを運営し、不登校、高校中退やひきこもりの生徒を進学や就職につなげてきた。杉浦氏によると、最近不登校・ひきこもりになるケースが目立つが、中学受験をして私立の中高一貫校に進学した生徒だという。

    「小さい頃から塾に行かせて必死に勉強を詰め込んで私立中学に入ったものの、そこで燃えつきてしまい、不登校になってしまう子がかなり多いんです。親からは、勉強して一流大学に入れと言われるものの、いまはいい大学に入っても人生が安泰な時代ではないことが子供にも分かっているので、なんのために勉強するのか分からなくなってくる。勉強しつづけることを強いる中高一貫校の雰囲気にも馴染むことができず、学校に行けなくなってしまうのです」

     私立中学に通っていた場合、行けなくなったあとの進路が問題となる。自分の学区の公立中学校に入り直すと、小学校時代の同級生がいて、彼らには私立中学に行ったことを知られているものだから、いろいろ噂されてこちらも通いづらくなる。

    「結局、形式的な出席を取るために、教育相談センターというところに通うものの、そこも行けなくなってひきこもりになってしまう、というケースが多く見受けられます」と杉浦氏は言う。

     高校生になってから不登校になった場合のその先の進路選びも難しい。私立高校から公立高校への転入制度は、東京都と大阪府にしか存在せず、ほかの都道府県の公立高校は、家族全体がその県に引っ越してきた場合にしか転学を認めない。また東京では、私立高校を退学してからしか転学試験を受けさせないので、試験に落ちたらその時点で高校中退になってしまう。

    「結局、いま行っている高校がどうしても合わないからやめるという場合、その次の進路は通信制高校、定時制高校、高卒認定、海外留学あたりに限られてしまいます。定時制は枠自体が減っていますし、どこにも通わずに高卒認定を得るのはかなりの意志と能力が必要。海外留学はお金がかかります。いま一番多いのは通信制高校ですが、これも通信だけだと勉強のペースを保ちづらいので、塾のようなサポート校と並行して利用することが多いです。年30万円ほどの通信制高校の学費は就学支援でほぼ無料になるのですが、サポート校は年70万円ほどが自己負担になるので、親の経済的負担はどうしても重くなってしまいます」

     通信制は単位の関係で早めに動いたほうが得になることが多く、特に人気で定員を超過している学校は、8月中旬で募集を締め切ることもある。来年の4月から新学年を始めキャリアをつなげるためには、この夏から行動を始める必要があるのだ。

    ■変わるべきなのは親の価値観と発想力

     2016年の内閣府の調査では、学校や仕事へ行かず、半年以上自宅にどじこもっている15~39歳のひきこもりの数は54万1000人。さらに、内閣府は2019年に初めて40~64歳までのひきこもりについての調査結果を公表したのだが、その数は若年ひきこもりをさらに上回る、61万3000人に上ったという。ひきこもりは長期化するほど脱却することが困難になるため、不登校が始まった中高生のうちに、どこかの学校に通わせるなど、軌道に乗せることが肝心だ。

    「引きこもりの子の親御さんと話していると、一流大学に行かなければならないといった固定観念でがんじがらめになっていて、かえって選択肢を狭めていることが非常に多いです。大学に行かなくても就職の手段はいろいろあるし、高校にも全日制だけではないさまざまな種類があります。ぜひ視野を広く持って、お子さんが再び社会との接点を持てる進路を考えてあげてください」

     コロナ禍による前例のない夏休み明けという危機を乗り切るのは、杓子定規な価値観に縛られない親の発想力なのだ。

  2. 【5982713】 投稿者: 発想力と価値観  (ID:6PsFBuvUuhU) 投稿日時:2020年 08月 15日 14:00

    平成28年度の文科省の調査によると、学校を長期欠席している生徒の数は私立中学が約4000人に対して公立中学が約10万人のようです。つまり中学生の不登校の理由として殊更に中学受験を挙げるのは、アンチ中学受験組の「中学受験=悪」という凝り固まった発想と価値観に基づいたものでしかありません。
    この夥しい数の公立中の不登校生徒の問題を解決させるにはどのような発想と価値観が必要かを問い直す必要があると言えるでしょう。

  3. 【5982815】 投稿者: コロナで不登校は 不問にふされる  (ID:kBf2biI8O1M) 投稿日時:2020年 08月 15日 15:29

    コロナ時代は 出席が非厳格化する為
    不登校と言う分類が無くなり
    自主的隔離・登校自粛と言う
    分類になる。
    で 此れは 出席に準じる扱いにされる。
    だって 感染能力の有る時に
    (自覚症状が無くても、自覚症状が倦怠感のみでも)出席を強要出来ない。
    アレ?
    コロナは、不登校問題を解決する?

  4. 【5983215】 投稿者: 愛と光の使徒  (ID:XJl8k6gJ/lM) 投稿日時:2020年 08月 15日 22:35

    進研模試の偏差値34は全国でも最下位クラス。
    一桁や10点台ですよ?
    ネタにしてもさすがにやりすぎコージー。
    愛光さんやりなおし。

  5. 【5983313】 投稿者: 偏差値40からの京大合格  (ID:QWPmf2uCTa2) 投稿日時:2020年 08月 16日 01:11

    高校で初めて受けた進研模試は、数学5点でしたが。

    僕は高校受験の模試で偏差値50を超えたことはありませんでした。そのレベルというのは、一般入試で大学には受からない数字です。
    だから、大学受験を考える人の模試では、偏差値34というのは当たり前となります。

    アルファベットやかけ算九九も満足に出来ないヤンキーもいるのが、僕の高校です。どこの公立高校にも行けないが、なんとか高校には行かせてあげるという学校なんですから。

    連立方程式でも分数が入っていたら、もうギブアップでしたから。僕は分数の通分とかは高校に行ってから初めて出来るようになりました。
    今では積分計算なんて簡単に出来ますが。

    まあ、こうならないためにも、中学のときから勉強して基本的な計算とかは出来るようになっておいたほうが良いでしょう。

    それでも京大4、阪大5、神戸大5、医学部医学科6合格出ていますから、中学のときに勉強が出来なくて苦しんでも、希望は捨てないことが大事です。

    僕の中学からの友達でも、犬をbog、
    I am play tenis.と書いていましたが、下のアドバンスコースから同志社大に受かりました。

    その代わり、夜の10時まで学校に残って勉強してました。日曜日も学校、正月も学校に来てましたね。

  6. 【5984310】 投稿者: ほどほどがいい  (ID:KpD.rFRCtzs) 投稿日時:2020年 08月 16日 23:29

    公立トップ校在籍とかで、附属でもない偏差値の低い私立は公立高校志望者の併願優遇受け皿でしかないとか、縁もゆかりもない私立中学を見下しているのはどういうことでしょう。
    意味がわかりません。

    結果だしてから物言いませんか。
    本当に就職まで安泰とでも思っていますか?
    親戚、知り合い?自分のことでもないのに、自慢気なのはなぜ?

    中学受験、資金的には無理はないのでコスパとかどうでもいいです。
    そういう下品な考えの人を回避、接点をもたずにすむメリットだけで充分。
    尊敬できるお仲間に恵まれ交遊関係も良好です。
    人のいたみがわかる人間になってほしいので、経験豊かな方たちと奉仕活動を体験したり、学べる機会を大事にしています。

    自分は高校受験で公立トップ校に進学、勉強は別に好きでもなかったから、部活に明け暮れ成績下位で1浪。私立大文系進学。
    就職氷河期でコネ以外なにも役にたたない時代を経験。何しに大学に行ったのかわからないままです。

  7. 【5984430】 投稿者: 偏差値40からの京大合格  (ID:K26/ByFJ3ak) 投稿日時:2020年 08月 17日 03:04

    勉強すれば、ヤンキー超底辺高校からでも京大阪大に受かります。正直、ドラゴン桜はインチキですが、あれよりハードな勉強すれば、僕の高校からでも今年、京大阪大に受かる人が9人出ています。

    しかし、本気にならないと無理ですよ。僕はサッカーに自信があって、将来Jリーガーの可能性はゼロではなかったですが(少し盛りました)、それ、全部捨てましたから。

    高校では一切部活ができないというのが、スーパーアドバンスの条件でしたから、断念したわけですよ。夜7時、8時まで学校の授業や演習がありましたから。

    まあ、仕方ないです。高校受験の偏差値40を取ったとき、これ、マジで高校行けないと思いましたから。中学の面談のとき、母親、泣いてましたね。「もう、お前、氏ね。高校行けなかったら、さっさと家から出ていけ」と何回も聞いたから。

    まあ、中学で全く勉強しなかったら、高校は何か犠牲にしないといけません。僕は部活に娯楽を捨てました。

    男子校だったから、女子と付き合うということも捨てました。もっとも、超底辺高校だから、女子のほうから逃げていきましたが。アホ菌が伝染るから離れるんですよ。

    しかし、大量の勉強時間をかければ、京大ぐらいは受かりますよ。3年間、勉強に命を捧げれば受かるんです。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す