最終更新:

149
Comment

【5954670】生き残れる私立中高一貫

投稿者: 中学受験の未来   (ID:WLZvkPcyGS.) 投稿日時:2020年 07月 22日 07:38

コロナ騒動で毎日のニュースは感染者数ばかり。もっと重要な世界経済の落ち込みは余り触れられていない。日本がどうなるかも。コロナや米中対立で日本のGDPはもう伸びない。少子化も進む。給料の右肩上がりはもうない。そうなると果たして中学受験はどうなるか?  大胆に予想してみた。

1.猫も杓子も中学受験する時代は終わる。
2.私立は進学校のみ生き残れる。

具体的には開成、麻布、武蔵~など御三家や準御三家は安泰。中堅以下(進学実績)は優秀な生徒が集まらず凋落をつづける。よって私立中高は2極化する。

3.公立中高一貫が進学実績を伸ばし今まで中堅に進んでいた生徒や準御三家生徒達もこちらにシフトする可能性大。

4.都立高校の進学実績は来年は厳しいだろうが(コロナで授業なし)その後は次第に盛り返す。公立嫌い家庭も公立コースを選ばざるを得ない経済事情になる。(背に腹は代えられない)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

  1. 【5954671】 投稿者: 中学受験の未来  (ID:WLZvkPcyGS.) 投稿日時:2020年 07月 22日 07:41

    追記

    5.伝統私立も固定ファンが居るので安泰。

     成城、成蹊、学習院、暁星、獨協、早慶など大学付属。

  2. 【5954743】 投稿者: 都内終了組  (ID:nvr80ghEcew) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:05

    東京都では中学受験をやめて地元公立中から高校受験に切り替える家庭が増えると、都立高校は島嶼部を除いた普通科の総計では現状でも入学者が定員を上回っているので、受け入れキャパが足りなくなるかも知れませんね。
    高入ありの私立がどの程度定員から余裕があるのかわかりませんが、教育行政としては中学浪人は何としても防ぐべきで、来春の中学受験動向を見たうえで3年後の都立高校の定員を増やす準備をしたり、私学も完全中高一貫校も高入を再開するなどお互いの協力体制が必要になってくるかも知れません。

  3. 【5954747】 投稿者: うーん  (ID:5WfKkqLkVmo) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:10

    スレッドの前提にケチつけて申し訳ないですが、
    まず世界経済については株価を見ればそこまで世間の皆様は悲観的な将来予測はしてないことがわかるかと思います。

    また、日本の少子高齢化やGDP伸びについてはもうずぅと前から直面してる問題であり、コロナだからどうこうという話じゃありませんね。
    むしろコロナがきっかけになって良い意味で既存の概念が壊れて、働き方が変わったりイノベーションが起こる素地が以前より増えてきてると思いますよ。

  4. 【5954750】 投稿者: 元々  (ID:Cww8w0JHekY) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:14

    公立中生には併願優遇という制度があるので、浪人はまずない。

  5. 【5954756】 投稿者: ですね。  (ID:vQ0OjT4IbVo) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:18

    >公立中生には併願優遇という制度があるので、浪人はまずない。

    ですね。
    高校受験の前年の12月頃に、併願優遇校に中学の担任が行って直接ネゴシエーションします。この仕組みがあるので、中学浪人はまずないのです。

  6. 【5954761】 投稿者: 私立高校  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:20

    都立高校が足りなくなっても、定員割れしている私立高校があり受け入れ先はありますので心配は不要です。むしろ、人集めを苦戦している微妙な私立中なら、中学募集を廃止して高校単体の私立にした方が人気が出ると思います。

  7. 【5954767】 投稿者: 都立高校は併願  (ID:Cww8w0JHekY) 投稿日時:2020年 07月 22日 09:26

    都立高校に無理して行く必要もないですし。希望の附属受かればそっち。附属でないかつ中学付きは苦戦と予想。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す