最終更新:

149
Comment

【5954670】生き残れる私立中高一貫

投稿者: 中学受験の未来   (ID:WLZvkPcyGS.) 投稿日時:2020年 07月 22日 07:38

コロナ騒動で毎日のニュースは感染者数ばかり。もっと重要な世界経済の落ち込みは余り触れられていない。日本がどうなるかも。コロナや米中対立で日本のGDPはもう伸びない。少子化も進む。給料の右肩上がりはもうない。そうなると果たして中学受験はどうなるか?  大胆に予想してみた。

1.猫も杓子も中学受験する時代は終わる。
2.私立は進学校のみ生き残れる。

具体的には開成、麻布、武蔵~など御三家や準御三家は安泰。中堅以下(進学実績)は優秀な生徒が集まらず凋落をつづける。よって私立中高は2極化する。

3.公立中高一貫が進学実績を伸ばし今まで中堅に進んでいた生徒や準御三家生徒達もこちらにシフトする可能性大。

4.都立高校の進学実績は来年は厳しいだろうが(コロナで授業なし)その後は次第に盛り返す。公立嫌い家庭も公立コースを選ばざるを得ない経済事情になる。(背に腹は代えられない)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 19

  1. 【5955571】 投稿者: 私立は準御三家まで  (ID:0m/krF/f1vc) 投稿日時:2020年 07月 23日 00:04

    >でも都立中高一貫は大抵偏差値60前後あるのに何故私立の同偏差値帯の学校と比べると進学実績が劣るんでしょうか?

    別スレ
    【5950260】2020年 東大 難関10大学 国公立大学 早稲田 慶應 現役進学率データ [東京都]
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,5950260
    の通り、難関10大学の現役進学率が高い順でソートすると都立一貫の多くが上位にいますよ。
    私立の同偏差値帯は進学実勢が費用に見合ない分、教育方針への共感で満足度を高める戦略をとっています。
    都立一貫は倍率が高いので、同偏差値帯での合格は厳しいですからしかたない。

  2. 【5955589】 投稿者: 引いた  (ID:Cww8w0JHekY) 投稿日時:2020年 07月 23日 00:29

    トイレは改装されてんのかもしれないが、便所という表示に引いてしまった都立高校があった。

  3. 【5955670】 投稿者: 都立一貫の話?  (ID:.2mDK36HZtw) 投稿日時:2020年 07月 23日 06:53

    私の知る限りって、、、
    都立高校は180以上あるので、あなたの半径だけでは語れませんよ。

    都教委の『 都立高校改革推進計画〜平成31年2月』によると、
    都立高校の改築や大規模改修工事を実施する際、洋式トイレを基本として整備 を行っていきます。また、計画的にトイレ改修工事を実施し、トイレの洋式化を推進していきます。

    とのこと。あなたが知らないだけで和式の都立高校は「ある」ということです。公立小中でも普通に和式多いので、都立高が和式でも別段驚きません。

  4. 【5955708】 投稿者: 純粋な疑問  (ID:1IiKyu03oLc) 投稿日時:2020年 07月 23日 08:08

    小石川は比較的綺麗でしたが、著名な小説家の母校と1、2年の校舎が分かれている学校のトイレはちょっと、と思いました。

    文化祭だったので汚れるのは仕方ない面も有りますが…和式も半分くらい。

    上の子の時なので3年前の話、今は分かりません。

  5. 【5955744】 投稿者: 保護者  (ID:z5WaY3wd2As) 投稿日時:2020年 07月 23日 08:46

    母校と1、2年の校舎が分かれている学校の保護者です。現在は東西ともトイレは改修工事済で洋式です。校舎などは私立と比べ見劣りします。(というより私立と比べることに無理があります。普通の公立中と同じような感じです。)勉強面は無料なのもありますが大きな不満はありません。宣言中もスタサプ、クラッシー、zoomを使いしっかり対応しておりました。ただ私立と比べたらいろいろな面で違いはありますので公立中よりはしっかりしている程度とお考えください。

  6. 【5955782】 投稿者: ふ~ん  (ID:7laSTqyR9yQ) 投稿日時:2020年 07月 23日 09:32

    都立高校って182校以上あるんですか。
    私立高校に行かずに都立高校で十分足りるの?
    横になるけど、府中の駅近なところに農業高校がありましたよね。
    そういう職業に特化した高校はいいよね。
    商業高校・水産工業・工業高校とかも含めて、やりたいことがすでに分かっている子にはいいと思うけど、工業高校というと不良の行く学校のようなイメージになっちゃっているのが残念です。
    高校までは普通科の方がイメージがいいのかな~。

    話をスレに戻すと、いろいろな理由で成績はイマイチだけど私立中高一貫校を希望する子はいなくならないので、偏差値の低い学校が淘汰されるということではないのですよね。

  7. 【5955798】 投稿者: 純粋な疑問  (ID:1IiKyu03oLc) 投稿日時:2020年 07月 23日 09:42

    今は洋式になったんですね。
    お子様の学校を悪く言ったみたいですみません。

    今年の文化祭訪問したいですが今年はどこも難しそうですね。

    下の子の現時点で第一志望校も生徒だけの開催になってしまいました。

  8. 【5955853】 投稿者: えーと  (ID:h92Je.QcCVc) 投稿日時:2020年 07月 23日 10:29

    うちはNから小石川で、最近の卒業ですが、うちの子が受験した頃の小石川のN偏差値は62~3くらいで、女子学院と並ぶような学校ではありませんでした。我が子も女子学院を目指す子達とは別の世界におりました。笑
    ですので現時点で女子学院の実績と比べるのはご容赦ください。

    今の偏差値が女子学院と同じなら、6年後の実績は上がると思いますが、女子学院と並ぶまではいかないのでは、と思います。
    適性検査という選抜方法は、普通の学力試験に比べ、難関大学に合格できそうな能力をもった子の選抜には不利ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す