最終更新:

11
Comment

【5962226】過去問購入と解答用紙の配布がある学校

投稿者: 初心者   (ID:XDDEmYnEmGg) 投稿日時:2020年 07月 28日 17:41

今年度の受験生です。
塾からそろそろ過去問を購入するよう言われましたが9月発行の学校も多いみたいですね。(都内です)他のお母さんとの話のなかで過去問を購入するとその学校の入試問題や実際の解答用紙をいただける学校もあると聞きました。
学校案内やホームページを見ましたがそういった情報がみつかりません。ネット上に過去問の扱い方の記事はありましたが入手方法についてはあまり載っていませんでした。
子どもが希望して5年の夏から中学受験勉強を始めたので恥ずかしながらあまり情報を持っていません。
過去問は本屋で購入する又は志望校の窓口で購入する。
窓口で買えば解答用紙がいただける学校。
などのお話があったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5962620】 投稿者: 初心者  (ID:XDDEmYnEmGg) 投稿日時:2020年 07月 28日 23:27

    合格者の点数や受験人数・倍率などを詳しくホームページに載せている学校もあればそうでない学校もありますね。
    しっかり情報集めようと思います。
    算数以外の教科は幅広い学校の過去問を解いて行くお話もとても参考になりました。ありがとうございます。

  2. 【5962720】 投稿者: サービス?  (ID:VMzqo187sb.) 投稿日時:2020年 07月 29日 01:25

    ケセラセラ様も仰っていますが、市販の過去問は問題のフォントや段組が、実際とは違うことが普通だと思います。

    私は解答用紙を実寸大にコピーするでけではなく、手に入れた実際の問題用紙を参考にして、問題用紙の大きさ等も、なるべく本番に近いようにコピーし、表紙もセットして、解く教科の順番や制限時間と休み時間も本番に合わせて、過去問を解かせました。
    ここまで全て通してやったのは、本命校の過去問3年分のみ。
    他は第2、3志望は頂いた実物大の過去問を使用して、仕上げのリハーサルとして、同じようにして最後の1回分のみ通しで。
    その他の過去問は、解答用紙の実物大コピーと問題用紙のコピーをとっておいて、1科目ごと1回分ずつ、空いた時間に解くようにしていました。

    本人が過去問を解くのは、あくまでも解答の仕方や時間配分等に慣れるためだと考えていたので、間違えた問題の振り返りや解き直しはしても、同じ過去問を何度も繰り返し解くことは、うちもしませんでした。
    (本命の最新のものだけは、最初と最後に2回繰り返しました)

  3. 【5962735】 投稿者: 終了組  (ID:SBHLQxeOkew) 投稿日時:2020年 07月 29日 02:27

    ホームページに昨年の問題を掲載してくれている学校もありますよね。
    それは試験本番のレイアウトそのままという所が多いと思います。
    過去問をいただけない学校の場合は、それをコンビニのプリントアプリを
    使って冊子になるように印刷すると子どものやる気がグンとアップしますよ。
    やり方をブログで紹介してくださっている方がいて真似してみました。

  4. 【5964262】 投稿者: 終了組み2  (ID:BCbh5NIvYPk) 投稿日時:2020年 07月 30日 10:38

    有名中(サピ)をお持ちでしたら、載っている学校のものはメルカリなどの中古サイトで去年の物を買えば大分安くつく上に一年分過去問が増えますよ、うちはその様にやりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す