最終更新:

29
Comment

【5981925】中学受験と近視

投稿者: ミスター   (ID:q9PZtDH7Pxs) 投稿日時:2020年 08月 14日 15:56

私立中学の子のメガネ率・コンタクトレンズ率は非常に高いです。
その理由は、長時間の勉強によるものと思われてきましたが
それだけではないようです。
近年の研究で、近視には太陽光に含まれる
バイオレットライトが関係していることが明らかになってきました。
このバイオレットライトを浴びないことが、近視の大きな原因で、
バイオレットライトを浴びることは、近視の予防になるとのこと。
中学受験をする子は、早いと小5ぐらいから
放課後や休日に外で遊ばず、自宅や塾で過ごすため
みんな近視になってしまうのです。
窓際なら太陽光を浴びるだろうと思うかもしれませんが
現在の窓ガラスは、ほとんどUVカットガラスため効果がなく、
窓を開けていても、屋外の1/20程度しかありません。
近視を予防するには、日中、屋外に2時間以上いる必要があります。
屋外なら日陰でもある程度、効果があるそうです。

近視は一度なってしまうと完治しません。
近視になった年齢が若い時ほど、将来的に深刻な影響を引き起こします。
近視は、日本の失明原因の4位、中国では2位だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5982458】 投稿者: s田  (ID:2VgeCsm872Y) 投稿日時:2020年 08月 15日 08:36

    実際、私立中学の子のメガネ率は高いよ。
    ネットで私立中学の画像を見れば一目瞭然。
    まさか公立中学だけコンタクトが流行ってるなんてことはないだろうから
    中学受験が視力を悪くさせる要因なんだろうね。

  2. 【5982505】 投稿者: ビックリの調査結果  (ID:4.eXaXXAQoI) 投稿日時:2020年 08月 15日 09:29

    https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/files/2019/8/19/190819-1.ピーディーエフ

    中受関係無くね?

  3. 【5982515】 投稿者: うん  (ID:Tnq06UNKX0E) 投稿日時:2020年 08月 15日 09:45

    ネットで私立中の画像見ればって笑える。
    小中80~95パーセント近視なのに。

    子供みたいなこと言っててオカシイ。

  4. 【5982609】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 08月 15日 11:43

    おそらく、勉強中の「姿勢」の問題とスマホなどIT機器の使い方が大きな要因かなと思います。
    昔は電車の中で新聞や本読んでる人が多かったですが、今はスマホ。

    書かれている通り、自然を目にする、自然の遠近や色彩、を感じることが少なくなっているのではと思います。

    テストの時など、背中を丸めて問題の部分にかなり目を近づけて読んだり書いたりする生徒が多く見受けられますが、出来れば問題用紙全体を常に見れる位地で背筋伸ばして時間配分も常に意識できるような習慣づけなど大事だと思います。

  5. 【5982902】 投稿者: なるほど  (ID:bSjYWj6vqTA) 投稿日時:2020年 08月 15日 16:50

    バイオレットライトって大事なんだな

  6. 【5983711】 投稿者: 4  (ID:pdTTGtzeijQ) 投稿日時:2020年 08月 16日 13:26

    中学受験で近視になるなら
    中学受験を禁止にしたらどうだ

  7. 【5983732】 投稿者: なんかこじつけがすごい、というか  (ID:FxIJjwoYOlg) 投稿日時:2020年 08月 16日 13:46

    その熱意はどこからくるのでしょうね?
    それはともかく、
    >近視を予防するには、日中、屋外に2時間以上いる必要があります。
    今日もそうですけれど、いまの時期だと倒れますね。

  8. 【5986563】 投稿者: あかり  (ID:vq54s2i7N4A) 投稿日時:2020年 08月 18日 21:15

    我が息子の中学受験塾は拘束時間が長いことで有名で、
    やはりどんどん視力は落ちていきました。
    中学受験に限ったことではなく、やはり姿勢の悪さや外遊びの少なさ、遺伝が大きく関係していると思います。

    それでもできる限りの事はしたいと思い、
    学習中の休憩時間は、ベランダに椅子を出して、太陽の光を浴びながらゲームや漫画を読んでました。(眼科の先生がゲームも屋外でやったほうがいいよ、と)今のこの暑さでは、数分も無理ですよね。
    しかし、できる事は全てやっています。
    眼鏡はバイオレット透過レンズ、学習机にはバイオレットライトのスタンドを置いて、受験を終えました。もちろん、視力低下抑制効果のあるアトロピン点眼も毎晩併用しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す