最終更新:

434
Comment

【5994554】中堅女子校について

投稿者: かりんとう   (ID:D1MR43fhopo) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:54

Y47〜52の6年女子がいます。
本人の希望により第一志望は女子校で60超えの学校です。
万が一にも受からないとは言いませんが、現状は相当難しいことは親として分かっています。
その上で、併願校を考えております。
通える範囲として光塩、カリタス、大妻中野、晃華が塾の先生から提示されました。
本人はカリタスと光塩が気になっているようです。どちらもあまり人気はないのでしょうか。
学校見学が叶わない状態なので本で調べたりはしてるのですが生の声を聞く機会がありません。
上記の学校の雰囲気や内情がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 55

  1. 【6002556】 投稿者: 指定校推薦  (ID:n84JooZo2Pk) 投稿日時:2020年 09月 01日 21:28

    指定校推薦って魅力的に思えますけど、大学受験が近づくと大学名だけじゃなくて志望の学部が出てきて、結局希望の学校学部はなくて使えないって、なりがちです。
    上智もマイナー言語の学科だけとかあるあるですよね。

    系属校で内部推薦が多めにある学校も、成績順で学部選択なので、推薦に入れるかどうかだけでなく学部争奪争いもあり結構熾烈ですよ。

  2. 【6002584】 投稿者: そういえば  (ID:g.OPNEzZlG6) 投稿日時:2020年 09月 01日 21:51

    知り合いで上智に推薦で行った人は哲学科でした。ある程度の進学校になると推薦を使う人はあまりいないと言いますが、そういうことなんでしょうね。

    内部推薦の争奪があるから、進学校よりも係属校の方が学内はギスギスしがちだと言いますね。よく考えたら、そうなっても仕方がないかも。係属ではなく附属校だと人数ではなく成績が基準になるので、もう少し競争意識は薄そうな気がします。

    スレであがっていない学校ですが、、、
    青学英和は青学の係属になって人気がでましたが、実際に入学された方の話では、まだ推薦基準や人数などの具体的なことは決まっていないそうです。学校も戦々恐々なのか、とりあえずけっこう勉強させているみたいです。推薦って、そんなに不確定要素のまま宣伝されてしまうのかと驚いた次第です。

  3. 【6002846】 投稿者: Y55くらいをめざす  (ID:h4X3ySE7c3Q) 投稿日時:2020年 09月 02日 07:35

    私が主さんの立場なら成績がこのままの場合、2/1午前にY50-55くらいの学校を受験させ
    2日以降にY60の学校にチャレンジさせます。

    中堅女子校の場合、偏差値の差が生徒の質の差と思って間違いないです。2/1にY50くらいの学校なら、それなりに安心して通わせられると思います。
    また、学校見学行けない状況が続くなら、通えるなら共立大妻あたりが無難なのではないかと思います。
    宗教も下もなく、人数も多く、いろんな家庭の子がいるので校風が合わなくて大失敗と言うことにはなりにくいかと。

    指定校推薦はあてにしない方が無難です。6年後なんてどうなるか分からないし、推薦巡ってギスギスした関係になるようなことも避けたいです。
    偏差値急増の前に香蘭在校生の保護者から聞きましたが、やはりギスギスしたそうです。今は偏差値も上がったので、立女のように上の方の子は他大学へ出ていくようになり、変わるのもしれませんが。

  4. 【6002958】 投稿者: へえ  (ID:WcsiLSmAtvA) 投稿日時:2020年 09月 02日 09:33

    中小塾講師ブログなんかみてると、一部の学校をやたらアゲてるのを散見したりする。実際そういう学校は校長がノリノリな営業タイプだったりするからなるほどとは思ってたが、こんな具体的に偏差値上げの依頼までするケースもあるとは。

    こういうのって経営力を評価する一方で、あざとさに白ける保護者もいる。

    学校と受験家庭、お互い注視が必要ですね。

  5. 【6002963】 投稿者: まあその投稿内容が  (ID:Wt9AlAiZwZo) 投稿日時:2020年 09月 02日 09:38

    信頼するに値するなら、ですけどね。

    私学なんだし何かしらのバイアスってのは無くはない気はしますけど。

  6. 【6003083】 投稿者: 同意  (ID:wnGxl2XQXSQ) 投稿日時:2020年 09月 02日 11:11

    あくまでもネット情報にすぎないわけで、真に受けすぎてもよくないですね。ブログに好きなことを書いている塾ってかなり小規模のところが多いですけど、学校がそのレベルにまで広報をしかけているとは思えません。

    偏差値上げとは違いますが、例えばNのフェリス押しとか、塾側でも力の入れ方に差があったりしますよね。いろいろな意味で多少のバイアスはあるのでしょうが、気にしたところで仕方のないことです。

  7. 【6003131】 投稿者: ホワイトハウス  (ID:BViPeJ92ylc) 投稿日時:2020年 09月 02日 11:50

    「塾化」と書かれたのは他の方でしたね。わかりますさんへの返信としてしまい、申し訳ございませんでした。

    >頌栄はホームページの作りなどをみると香蘭とは違ってもっとなんとかしたら>いいのに(笑)
     本当にその通りです。色気なさすぎ(笑)。娘は前から「ショボい」と言っていました。

  8. 【6003133】 投稿者: 気にしてもしょうがないというより  (ID:f.8eCrEWNpw) 投稿日時:2020年 09月 02日 11:51

    注意は必要だと思います。踊らされないように。また興味深くもあります。そういうところに経営陣のカラーや校風が少しでも滲み出るでしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す