最終更新:

47
Comment

【6017229】5年日能研授業についていけない

投稿者: style B   (ID:LE2PcCFAsC.) 投稿日時:2020年 09月 14日 12:34

小5日能研に通う娘の母です。入塾は4年秋で常に娘について勉強を見て参りました。それでも4教科偏差値50に届くことはなく、受験才能がないのか•••と諦めかけたこともありましたが、なんとか頑張っていました。が、勉強に関してバトルばかりで他の家族の精神状態まで影響してしまいました(下の子は元々穏やかでユーモアもありいつもニコニコだったのに、上の娘が塾に入ってからは落ち着きのなく、グズグズな性格に変わってしまいました。上の娘の勉強につきっきりで遊んであげることもできず、構って構ってに、あっちいってて!ということも増えてしまったからだと思います)。

コロナ休校期間も塾が無くなった分手取り足取りで本当に大変でしたが、勉強する時間があった分、理解力低く飲み込み遅めの娘はじっくり勉強できたようです。育テではじっくりやった結果、自宅受験ではありますが、満点近くとれた教科もありました。
そして、コロナ休校期間が終わったあたりから娘が疲れ?反抗期なのか全く勉強しなくなってしまい、夏期講習中もほとんど家庭学習ゼロになってしまい、仕方なく様子を見ていましたが、全くやる気を見せないので本人に退塾を相談したところ、秋から頑張ると言うのでその言葉を信じたのですが、結局後期からも同じ•••しかも今までは一緒に勉強しようと声をかければ、嫌々ながらも一緒に勉強していたのに、今は「自分1人でやるからママは関わらないで!」の一点張りです。しかし、やるべき宿題もやっていない様子。授業も理解できてないようです。日能研は授業のスピードが早く、考えているうちに次に進んでしまい、ついていけないそうなのです。今は真ん中のクラスなのですが、それは私のフォローがあったから。恐らくこのままで行くと更にクラスが下がると思います。それはそれで仕方ないのですが、このまま日能研を続けていたら完全にお客様状態だし、未消化で進んでこのまま6年に行って取り返しがつかなくなったら•••と思うと今から何か手を打った方がいいのではと思います。
娘と相談しましたが、中学受験はしたいと。志望校は近所の偏差値50位の学校なのですが、昨年の校舎合格実績を見ると、娘と同等クラス、もしくは下のクラスでも複数合格されているようなので、諦めず希望を持ってもいいのか•••。しかし現実に訳わからない授業を聞いて自ら宿題をこなせない、そして1人でやる!というくせにやらない娘にどう対処してよいか分かりません。夫は1人でやると言っているんだし、それが本来の形なんだから放っておきなさいと言います。が、私はこのままだと後で後悔しそうで•••。アドバイス宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6017275】 投稿者: 反抗期  (ID:vAOtCp7isTc) 投稿日時:2020年 09月 14日 13:05

    うちも5年から6年前半が反抗的で関わりづらくなった娘がいます。今中1です。
    一緒に勉強しなくても、宿題やってるかやってないかのチェックだけはできませんか?
    塾に行かせてるんだから最低限宿題はやりなさい、やらないなら辞めさせる、という話をお母様だけで難しければ先生も一緒に話してもらう、とか。

    それ以外の勉強フォローは本人が拒否なら難しいですね。
    周りにもお客様状態でも志望校に受かってる子は沢山いるし、宿題やるなら続けていいよ、はアリだと思いました。

    終了して思うのは、素直にやるのも学力のうち、ということです。
    ちゃんとやれば出来るのにって思うけど、そうは行かないから成績が伸びないんですよね。
    うちも大した時間勉強してないのに文句だけは一人前で、親もホトホト疲れました。
    近所の偏差値40が志望校だったので、合格はできましたが、なんか無駄が多い受験時代でした。

  2. 【6017348】 投稿者: 本部系  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 09月 14日 14:04

    宿題が多いようなので関東系ですよね。本部系だとほとんど塾完結で宿題はほとんど出ないようです。お近くに本部系の校舎があればそちらへ校舎移動するのもありだと思います。どうしても関東系よりも本部系の方が実績が劣りますが、N50程度なら本部系でも問題ないと思います。

    または、中堅塾へ転塾も検討してはいかがですか?中堅塾は自習室があるところが多く面倒見がいいので、塾にいる時間は長くなりますが、その分下のお子さんと遊ぶ時間をとることもできますよ。

  3. 【6017350】 投稿者: 待つしかないのでは  (ID:fToET/snv9w) 投稿日時:2020年 09月 14日 14:04

    モチベーションが上がらないなら無理に中学受験する必要もないのですが、本人がやりたいのならばやらせるしかないでしょう。親は本人のスイッチが入るのを待つしかないと思います。
    我が家も5年生の頃はやる気のない受験生で塾が消化不良状態になり、転塾するか受験辞めるかも含めて悩みました。他塾も体験した結果元の鞘に戻る事を本人が決めました。
    6年春の個人面談でやっと本人が会心し、人並みの努力をするようになって志望校に進学しました。
    親が強制できる歳でもなくなって来るので、待つしかないのかと思います。モチベーションが上がらなければ高校受験でも全然問題ないのでは?

  4. 【6017503】 投稿者: 親がすること  (ID:6P3D6pVlwy2) 投稿日時:2020年 09月 14日 16:20

    サポートです。

    塾は楽しいのか?
    どんなことを習ったのか?
    理解できているのか?
    宿題はやっているのか?
    テストの間違い箇所の確認は?
    同じような問題を間違えていないか?
    正答率の高い問題を落としていないか?
    能力別クラスでトップを取れるようにサポートできているのか?
    算数の宿題は3回転くらい出来ているのか?
    分からない点は自分で質問しているのか?
    早寝早起き、規則正しい食事は出来ているのか?作れているのか?
    などなど。

    親からガミガミ煩いこと言われればやる気も起こらないのは当然。
    褒めて褒めて嫌な気持ちになる子は少ないでしょう。1回叱ったら100回褒める。

    まずは、どうすればそのクラスでトップになることが出来るのか?それが大事です。一度体験すれば人間は欲が出るもの。あと、目標は明確に、高く持つこと。通学範囲のトップ校を目指して良いです。豚もおだてりゃきに登る。馬鹿とはさみは使いよう。ってことです。

    お母さんが同じ年頃、同じような教育を受けていましたか?ご自身が子供の時に、こう言ってくれたら「もっと」出来たのに、やれたのに・・・あるはずです。

  5. 【6017513】 投稿者: 確かに嫌になります  (ID:AU4EuqznP0k) 投稿日時:2020年 09月 14日 16:26

    確かにここまで追い詰めたら誰でも嫌になりますね。↓

    >塾は楽しいのか?
    >どんなことを習ったのか?
    >理解できているのか?
    >宿題はやっているのか?
    >テストの間違い箇所の確認は?
    >同じような問題を間違えていないか?
    >正答率の高い問題を落としていないか?
    >能力別クラスでトップを取れるようにサポートできているのか?
    >算数の宿題は3回転くらい出来ているのか?
    >分からない点は自分で質問しているのか?
    >早寝早起き、規則正しい食事は出来ているのか?作れているのか?
    >などなど。

    >親からガミガミ煩いこと言われればやる気も起こらないのは当然。

  6. 【6017535】 投稿者: スレ主です  (ID:QnRZ1OJcgfs) 投稿日時:2020年 09月 14日 16:48

    ありがとうございます。
    素直さも学力のうち、まさにおっしゃる通りだと思います!文句ばかり言っている暇があれば計算一題、漢字のひとつでも覚えればいいのに•••と思うばかりです。
    宿題に関しても、先生と相談して基礎問題に絞ってやるようにしていますが、それだけでもなかなかスムーズに取り組まず。昨晩は、宿題やらないなら先生に言って叱ってもらうよ!と脅しました。ちょっとビビっていて、今日塾に行く前に、「宿題、分からなくてやってない問題あるんだけど、今日先生にちゃんと聞いてくるから!」とわざわざ私に申告して出かけていきました笑
    身内が何度も言うより他人に言ってもらう方が効果的面かもしれませんね。

  7. 【6017552】 投稿者: スレ主です  (ID:QnRZ1OJcgfs) 投稿日時:2020年 09月 14日 17:05

    ありがとうございます。
    はい、娘は関東系の日能研に通っています。本部系は宿題が少ないのですね。
    宿題より何より、塾の内容を一回で習得してこない(要点をつかんでこない)ので、宿題が進まないようです。また、勉強の内容に興味が持てないらしく、頭に入らない様子です(T . T)興味がある内容(国語だったら、好きな作家さんの文章読解、理科なら天体関係)だと割とサクサクやっているようですが、5年前期後半の物理や化学は全く持って興味がなく宿題に手をつけるのさえ嫌がりました。
    転塾も考えました。が、娘は日能研の算数の先生がとても好きで、教え方も上手で算数が楽しいらしいのです(成績も4科の中で1番上がりました)。なので、一度四谷大塚の体験に行ったことがあるのですが、日能研の先生の方が断然分かりやすいというので転塾するのはやめました。ただ、その先生もおそらく娘のクラスを担当するのも1月までなのだろうし、その前に娘がクラス落ちしてしまったら意味ないし•••といった状況です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す