最終更新:

71
Comment

【6025923】レベルの低い私立と公立中で悩む

投稿者: ため息   (ID:FYCvRnsEEvc) 投稿日時:2020年 09月 21日 21:23

上2人は第一志望に進学しています。

一番下の子が、サピの入塾試験に落ち、今通っている塾から、
農○、芝浦○○、桜○林などの学校を薦められ、
ショック過ぎて寝込んでしまいました。現在小5です。

この場合、高校受験での成長を見越し、公立中にいれる方が
よいでしょうか?
正直、幼すぎて、勉強時間も非常に短いです。
3月生まれが多少は影響しているかもです。
塾から、のんびりさんにはあっている学校ですよ、と言われましが
興味も持てないし、きついです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【6027576】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:RCAeGdZlu8s) 投稿日時:2020年 09月 22日 21:14

    芝浦○○は共学化で、人気化すすむと思う。受験される頃には、農○くらいまで偏差値上がるかも。新しい出題形式も、苦手な子供さんいるだろうし。

    ということで、y偏差値で40前半の桜○が残るが、y 40前半もそれなりに勉強しないと入れないところ。その努力やコスト、親の手間を考えると、高校入試でマーチを狙う、もありだと思う。公立が荒れてない前提で。

    英語と数学をゆったりと先取りして、漢字などを真面目にやっていれば、ふらっと中学受験(2科目など)もできるのでは。子供さんの成長を見ながら、勝負どころを決めないと、つらい。

  2. 【6027599】 投稿者: 高校受験でマーチ附属はちょっと大変  (ID:bTIzj3KRg9A) 投稿日時:2020年 09月 22日 21:37

    >高校入試でマーチを狙う

    これは、かなり大変です。

    高校受験で、普通の内申があれば単願でノー試験(実質上)でいけるのは、日東駒専(成城学園、明学、國學院)までなので、お話聞いた限りでスレ主様のお子様がマーチ附属を狙うのであれば、相当な努力(1年から早稲アカでガリガリやるなど)が必要です。

    内申のみで入れるマーチ附属(法政二高など)も内申の基準が高いので、合格できる内申とること自体が大変です。

  3. 【6027689】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Ox6pTH1c9v.) 投稿日時:2020年 09月 22日 22:27

    子供さんが壊れてない前提で言えば、

    幼い子供さんに、あの4教科を無理やりやらせて、桜○で決めるより、よっぽど合理的で、人道的だ。

    多少は成長された中学生が、英数国を勉強する方が、楽だと思う。[中受かかるコスト+私立授業料]の3割を投入すれば、十分なのでは。

  4. 【6027713】 投稿者: 問題外  (ID:oYJlJB2kjCQ) 投稿日時:2020年 09月 22日 22:47

    公立中で3年間良くない教育を受けることが1番の問題。
    また、中学からは思春期になり、馬力が出る時もあれば精神的に不安定な時もある。中学では新しく英語が加わり、算数の思考レベルを抜けて数学的思考が必要になる。それなのに公立は教科書も薄く教師の質も悪い。
    公立中では、運が良ければレベルの低い子に囲まれて成績が伸びるが、運が悪ければ中学レベルへお思考の切り替えと英語のスタートに失敗し、公立中ですら中位以下に沈む。公立中出身者は私立中高一貫校出身者より大卒比率が2割以上低いことをお忘れなく。

  5. 【6027747】 投稿者: 早生まれは関係ない  (ID:wuDE5fItQwA) 投稿日時:2020年 09月 22日 23:11

    うちの子は2月生まれですが小5の時すでにかなり賢かった。
    なので3月生まれは関係なく精神的に幼いんだと思います。
    そのようなお子さんは高校受験が向いてますよ。

  6. 【6027751】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Ox6pTH1c9v.) 投稿日時:2020年 09月 22日 23:14

    > それなのに公立は教科書も薄く教師の質も悪い。

    公立小学校の授業で、中学入試が乗り切れると思う人が皆無であるのに、私立高校受験を公立中学の授業で乗り切るという前提がシュール。


    > 公立中では、運が良ければレベルの低い子に囲まれて成績が伸びるが、

    お住まいの学区が、荒れてなければ、塾などで頑張ればいい。また、運良く、越境流入校なら、内申取りにくいが、レベルの高い子とも競争できる。


    > 運が悪ければ中学レベルへお思考の切り替えと英語のスタートに失敗し、公立中ですら中位以下に沈む。

    中受にかかるコストと、私立の学費の、何割かで、十分な先取りができる。中受の、いわゆる特殊算もスイスイと。頑張れば、中学入学まえに三級くらいは行ける。


    > 公立中出身者は私立中高一貫校出身者より大卒比率が2割以上低いことをお忘れなく。

    それはその通り。ただマクロの数字とは関係なく、越境流入率をもとに、地元の公立中学を研究されたらどうか。

  7. 【6027806】 投稿者: 釣りでしょ  (ID:j6ww5m3kbGY) 投稿日時:2020年 09月 23日 00:00

    サピックスの入室テスト受けてダメだったということは上のお子さんはSAPIXという設定でしょうけど、入室テストを入塾試験と言ってしまっていますから、サピックスとは無関係な方でしょう。
    上のお子さん2人が中受でそれなりの学校に合格しているなら3人目のお子さんの能力は低学年の時から不安だったはずですから、入室テストを受ける前にサピックスは難しいと判断できたはずでしょう。
    勉強時間が少ないって、親御さんがフォローしないからでしょう。
    実在のお子さんなら中受やめても高校受験の先取りは出来ないケースだと思います。マーチ付属は内申で満点近くが必要ですから、大学進学目指す都立に合格出来るかどうかのお話だと思います。

  8. 【6027827】 投稿者: 一般なら  (ID:Cww8w0JHekY) 投稿日時:2020年 09月 23日 00:18

    推薦入試でなければ内申が低くても受かる。ただし法政附属は内申で優遇あるので合格者を絞った法政の方が受かりにくい場合も。march附属未満なら第一希望優遇導入しているだろうからそこで頑張ってもよし。高校受験で併願優遇の中学で6年も我慢するのってつらいと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す