最終更新:

53
Comment

【6030233】小6息子のメンタル面について

投稿者: おれんじ   (ID:/JoJ1fuXI0M) 投稿日時:2020年 09月 25日 08:00

いつも読ませて頂いています。
今回は我が家の小6の息子の事についてご相談させて頂きます。

元々今通学している小学校が大好きで、友達も多く学校生活はとてもうまくいっている子です。

中学受験はよりよい環境と息子の長所や個性を伸ばせるのは私立の方がいいと親がすすめ、今まで引っ張ってきましたが、息子は壁にぶち当たる度、または学校や友達と楽しい時間を過ごす毎に公立に行きたい、友達と別れたくないと訴えていました。

息子は元来怖がりで慎重派、チャレンジする事も得意ではありませんし、居心地のいい立ち位置で自分中心に物事が回っていくのをよしとするまだ周りが見えない幼さもありますが、リーダーシップもあり学校では人気もあるようです(担任談)

だからこそ、もっと広い見識や視野を広めてほしいという親の観点から中学受験を考えました。新しい環境に慣れれば十分に楽しめる力はある子だと思います。

しかし入試まで4ヶ月と迫った最近、塾や模擬試験、家で勉強している時でも頭痛や吐き気、だるさを訴えて休みがちになってしまっています。休めるとなると、症状が消えケロッとしていますが、同じ事の繰り返しで最近頻度が増えています。この心因性の症状が、将来的にも影響が出てくるのではないかと心配しています。

主人はどんな結果になっても、困難から逃げないために受験はさせるべきだと言いますが、母親の私は本人がそこまで望んでいない受験をそこまでしてさせるべきか悩んでいます。

公立は評判もよくなく、学力も地域では一番低い中学です。
志望校は大学附属校で、偏差値は一応届いていますがまだまだこれからみなさん追い上げてきますし、なにせ模擬試験もまともに受けられないのに本番で力を発揮できるのかすごく不安もありますし、その体調不良がプレッシャーというよりも本人の意志とは相違があることで意味を見いだせずに体に出てきてしまっているとしたら、親としても責任を感じますしどうするべきか悩んでいます。

みなさんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【6031477】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Ox6pTH1c9v.) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:53

    > こういう学校なら内申がとりやすく良い高校にはいれるのでは?

    中堅私立に余裕を持って入って指定校推薦を狙う、はアリだかが、ジャンク公立に行って内申を取るはナイ。ただ、普通の公立コースを希望される人にとっては、内申が取れないことは重大な問題なので、例えば2つの中学をチョイスできる校区だと、ナチュラルな棲み分けが起こることになる。

  2. 【6031479】 投稿者: また  (ID:aoZQyJY.JrQ) 投稿日時:2020年 09月 26日 09:55

    私も連投した者です。

    うちの場合は、なんて書きましたが
    うちは息子の第一志望はある私立で、
    その中で秋以降塾行かなくなったり公立行くと言い出したりしたわけで、

    スレ主さんの息子さんの場合は(息子さんの)第一志望が地元の公立
    という訳ですよね?

    だから、結果、私立で楽しく過ごしてますよ、
    とか、公立の友達とも繋がれますよ!
    なんてアドバイスは無意味だし息子さんを傷つけますね。すみませんでした。

    息子さんご本人の、心の奥底にある本当の気持ちを
    ご主人とすくい上げることができればいいですね。

  3. 【6031504】 投稿者: ほぇー  (ID:4IV1mbzqWHg) 投稿日時:2020年 09月 26日 10:18

    やっぱりみんなそんな風に中学受験に誘導していくのですね。
    藤井聡太くんの親御さんが放っておいたから伸びたといっても幼少期に買い与えた高額玩具キュボロが話題になったし、東大王の人たちもそうだし、もう親御さんの計画性が違いますね。
    スレ主さんのお子さんは、小学校の生活のまま同じメンバーで楽しい公立中学生活があると今は思ってるかもしれないけど、全くの別もの。
    みんなが一斉に勉強!内申!部活!塾!受験!の怒涛の3年間になるから、本人がこんなはずじゃなかった…とならないか心配です。
    ただ上の方も書いてるけど、レベルが低い中学ならテストで高得点取れば内申は取れるから、今度は高校受験で附属校の推薦取れるかも。ちなみにレベルの高い中学だと差がつかないからノート点や先生への忖度とか、テストに1問だけほぼ全員解けない難問とか色々大変です。みんな越境して内申取りやすい中学行きたいと話してますよ。

  4. 【6031537】 投稿者: でもね  (ID:owEKO4qOPIo) 投稿日時:2020年 09月 26日 10:43

    内申気にしすぎて3年過ごしたら歪んだ人間になるよ
    親も知らないうちに病む

  5. 【6031574】 投稿者: なぜ今まで  (ID:kytitqMIufc) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:14

     ただスレ主さんのお子さんの場合は、正直公立向きかもしれません。オール5クラスのリーダー、そして日比谷へ(勝手に東京にしちゃいました)十分あり得るかと。周りに合わせて中ぐらいに落ち着いちゃうリスクもあって心配ですが。。。少なくとも病んだりすることはないでしょう。
     あと確実に言えることは、今私立のごり押しだけはやめたほうがいいということです。もちろん本人が望むなら可。1番のネックは旦那かな?

  6. 【6031601】 投稿者: 外部にアドバイスを  (ID:smb5gfVaA8E) 投稿日時:2020年 09月 26日 11:31

    付属校志望と言うことですが、エデュは付属校に批判的な意見多いので外部にアドバイスをもらったらどうでしょう。
    うちも志望校選びに悩んでいたので、個別指導塾、高校受験も考え高校受験塾、スクールカウンセラーなど様々なところに相談に行きました。
    その中で、参考になったのが、塾が好きな子は進学校、塾より小学校が好きな子は付属校が合っていると言われました。
    なので、スレ主さんのお子さんは付属校が合っているのではと思いますが、でも、志望しない付属校に入って、「心配さん」の弟のように、高校受験、大学受験したかったと子供生まれてまで後悔して親のせいにされたら堪ったものではないので、本人が決めるべきですが。
    また、下手に受験時に入れる中堅?下位?の私立進学校に入れてしまうよりは、希望通り公立中学校で仕切り直した方が良いとは思います。

  7. 【6031667】 投稿者: そうでは無くて  (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 26日 12:34

    >エデュは付属校に批判的な意見多い

    批判的な意見が多いのでは無く、MARCHは早慶と世間的な評価に差がない。Y60の進学校とどっちも合格ならMARCH附属を選ぶ人が多いって言う擁護説が出るので、そんな事はないだろうって言い合いが続くのだと思いますが。

  8. 【6032512】 投稿者: 可能性としては  (ID:IO1.IBa/odc) 投稿日時:2020年 09月 27日 07:38

    釣り

    かな。
    丸一日以上返事ナシ
    金曜に立ったスレ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す