最終更新:

160
Comment

【6033019】やはり、MARCH以上

投稿者: 女子大はお得   (ID:WfBPAmT/x1o) 投稿日時:2020年 09月 27日 14:39

◆有名企業400社実就職率ランキング

(順位・設置・大学名・所在地・400社実就職率(%)・卒業生数・400社就職者数・大学院進学者数)
設置ー※…国立大学、◎…私立大学、無印…公立大学

1 ※ 東京工業大* 東京 57.4 2885 979 1180
2 ※ 一橋大 東京 55.0 1054 537 77
3 国際教養大 秋田 44.5 173 73 9
4 ※ 名古屋工業大* 愛知 39.4 1692 389 704
5 ◎ 東京理科大* 東京 38.9 4515 1104 1679
6 ※ 電気通信大* 東京 37.9 1258 287 500
7 ◎ 早稲田大* 東京 36.7 12539 3865 2018
8 ※ 九州工業大* 福岡 36.4 1574 371 555
9 ※ 大阪大* 大阪 35.6 6189 1545 1849
10 ※ 京都工芸繊維大* 京都 35.0 1180 235 508
11 ◎ 上智大* 東京 34.1 3416 1063 302
12 ※ 名古屋大* 愛知 33.7 4003 878 1400
13 ◎ 豊田工業大* 愛知 33.3 131 24 59
14 ※ 横浜国立大* 神奈川 33.0 2646 662 641
15 ◎ 芝浦工業大* 東京 32.2 2132 530 487
16 ◎ 同志社大* 京都 31.6 6965 1932 846
17 ※ 京都大* 京都 31.3 6349 1338 2080
18 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 31.2 873 152 386
19 ※ 東京外国語大 東京 31.0 815 236 53
20 ※ 神戸大* 兵庫 30.7 4161 959 1041
21 ◎ 青山学院大 東京 30.1 4321 1219 277
22 ※ 東北大* 宮城 29.9 5057 1017 1656
23 ◎ 明治大* 東京 28.9 7817 2070 654
24 ※ 東京農工大* 東京 27.9 1706 281 698
25 大阪府立大* 大阪 27.6 2144 406 671
26 ※ 東京大* 東京 27.5 7985 1540 2392
27 ※ 九州大* 福岡 26.7 5241 989 1537
28 ◎ 国際基督教大 東京 26.5 589 126 113
29 ◎ 関西学院大* 兵庫 26.2 5665 1378 415
30 ◎ 立教大 東京 26.0 4396 1094 181
31 ※ 長岡技術科学大* 新潟 25.3 920 128 414
32 ※ 北海道大* 北海道 24.8 4773 790 1587
33 大阪市立大* 大阪 24.0 1931 374 370
34 ◎ 立命館大* 京都 23.9 8263 1714 1085
35 ◎ 東京女子大 東京 23.4 977 221 32
36 ◎ 東京都市大* 東京 23.2 1818 358 276
37 ◎ 学習院女子大 東京 23.0 425 96 8
38 ※ 小樽商科大 北海道 23.0 520 117 11
39 ◎ 学習院大 東京 22.9 1930 412 131
40 ◎ 津田塾大 東京 22.7 627 133 40
41 ◎ 中央大* 東京 22.1 6031 1202 589
42 ◎ 日本女子大 東京 22.0 1537 315 106
43 ◎ 法政大* 東京 21.9 6859 1414 400
44 首都大東京* 東京 21.7 2351 385 578
45 ◎ 聖心女子大 東京 21.5 521 106 29
46 ◎ 白百合女子大 東京 21.4 465 97 12
47 ◎ 関西大* 大阪 19.6 7251 1315 551
48 ◎ 成蹊大* 東京 18.8 1839 327 103
49 ※ 筑波大* 茨城 18.5 4642 640 1174
50 ◎ 南山大* 愛知 18.2 2353 418 61
51 ◎ 成城大* 東京 17.5 1551 268 19
52 ◎ 工学院大* 東京 17.2 1504 214 257
53 ◎ 東京電機大* 東京 17.0 2239 300 472
54 神戸市外国語大 兵庫 16.5 438 71 8
55 ※ 千葉大* 千葉 16.4 3732 467 893
56 ※ 広島大* 広島 16.4 3753 458 953
57 ◎ フェリス女学院大 神奈川 16.2 606 96 15
58 横浜市立大* 神奈川 16.1 1139 164 119
59 ◎ 昭和女子大 東京 15.9 1366 214 23
60 ※ 東京海洋大* 東京 15.9 730 76 251
61 ※ 奈良女子大* 奈良 15.7 710 83 180
62 ※ 静岡大* 静岡 15.5 2652 313 636
63 ◎ 西南学院大 福岡 15.4 1866 282 36
64 ※ 滋賀大 滋賀 15.3 852 127 23
65 ※ 岡山大* 岡山 15.2 3346 402 704
66 公立はこだて未来大* 北海道 15.2 264 32 53
67 ※ 熊本大* 熊本 14.3 2527 281 567
68 ◎ 明治学院大 東京 14.3 2768 388 57
69 ※ 信州大* 長野 14.1 2816 293 734
70 ◎ 京都女子大 京都 14.0 1525 203 71
71 ※ 金沢大* 石川 13.7 2592 278 562
72 ◎ 神戸女学院大 兵庫 13.3 601 75 38
73 ※ 長崎大* 長崎 13.3 1754 183 375
74 ※ 和歌山大* 和歌山 13.0 1174 131 170
75 ※ 室蘭工業大* 北海道 13.0 858 76 272
76 ※ 岐阜大* 岐阜 12.9 1895 180 499
77 ◎ 大阪工業大* 大阪 12.8 1730 192 235
78 ※ 埼玉大* 埼玉 12.4 2185 209 503
79 ◎ 東北学院大 宮城 12.4 2641 319 64
80 ◎ 金沢工業大* 石川 12.3 1705 182 223
81 ※ 北見工業大* 北海道 12.2 475 42 130
82 ◎ 同志社女子大 京都 12.1 1492 177 27
83 ◎ 武蔵大 東京 11.7 1082 125 12
84 ◎ 富士大 岩手 11.7 137 16
85 ※ 群馬大* 群馬 11.7 1684 152 382
86 ※ 徳島大* 徳島 11.6 1902 167 467
87 秋田県立大* 秋田 11.6 463 43 92
88 京都府立大 京都 11.5 411 36 97
89 ◎ 名古屋外国語大 愛知 11.3 987 111 8
90 ※ 山口大* 山口 11.0 2337 207 461
91 北九州市立大 福岡 11.0 1402 136 161
92 ◎ 藤女子大 北海道 10.9 493 53 5
93 ◎ 共立女子大 東京 10.8 1156 123 21
94 滋賀県立大* 滋賀 10.7 697 62 119
95 ◎ 金城学院大 愛知 10.7 1236 130 18
96 ※ 三重大* 三重 10.6 1842 159 344
97 ※ 新潟大* 新潟 10.6 3037 261 577
98 ※ 山形大* 山形 10.4 2235 180 510
99 ◎ 立命館アジア太平洋大* 大分 10.4 1378 136 73
100 愛知県立大* 愛知 10.4 807 78 58


https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【6036028】 投稿者: そうそう  (ID:n4PsdoOI.Qk) 投稿日時:2020年 09月 29日 20:30

    失ったものはカネだけでなく、社会性・協調性・バランスもでしょ。勉強ばかりも問題という例だね。

    法曹知識を生半可に語るが、法曹界も有能な人材は沢山いまっせ!

    爺さんの欠点は他人否定で自分は良しとするところであり、人として大事な協調性を学ばなかったこと。

    人や企業がどう考えようが余計な御世話。自身の心配だけすればいいんじゃないの。余生は他人に迷惑や不快を与えずに慎ましく生きなされ。

  2. 【6036232】 投稿者: 夏目漱石  (ID:MXq6pc04p1g) 投稿日時:2020年 09月 29日 23:31

    三部作を筆頭に夏目漱石の主人公は高等教育を受けたニートが多いんだよね。
    明治時代はそういう高等遊民というか、ただ知識のための知識の人を受け入れる余裕があったんだなという。むしろ、夏目の世界観だと、実業界俗世であくせく働いている方が無意味なことをって感じだよね。

  3. 【6036274】 投稿者: 話しを戻すと、  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 00:23

    私の周囲の留学生(文系)たち、とりわけ中国人らは最近、ITやコンサルタント関係企業に就職する例が多いとの印象を受ける。

    そういった業界の実情につき語れるべき知見は私にはないが、当該業界は彼らに対し何か訴求する魅力でもあるのであろうか。それとも、業界の方が彼らの力を欲しているのだろうか。

    メンツに拘り、看板を重視する以前の中国人学生ならば、母国でも名の知れている日本の大企業に就きたがっていたものだったのに。彼もまた、変わりつつあるようだ。

  4. 【6036720】 投稿者: それは末期症状  (ID:tJHzgSjA.uY) 投稿日時:2020年 09月 30日 12:59

    何流だろうが会社の規模が大きい何であれ、周囲と上手くコミュニケーション取れない人材は必要とされません。採用される学生は過去の努力とバランス力を持ちながら謙虚な人間力を持つ方が多いです。

    貴殿の他人否定や排除的な思想は残念ですが、一つ忠告出来ることとすれば生半可な法律知識は使わない方が宜しいかと。大企業の法務部には弁護士資格(裁判官経験者含む)を持つ社員が増えています。見方は色々ありますが、三ヶ国語を操り実務経験も豊富です。
    外資系企業との契約や買収先のデューデリ等もこなします。貴殿とは説得力が違います。一般人相手に判例持ち出し会話する時点で素人だと思います。

    法学部の学生イメージが悪くならないことを祈るばかりです。

  5. 【6036754】 投稿者: ごめん、ヨコだけど  (ID:E9WSZidWP0E) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:35

    >大企業の法務部には弁護士資格(裁判官経験者含む)を持つ社員が増えています。

    裁判官経験者って、めっちゃ天下り臭がします…

  6. 【6036772】 投稿者: 私の専門は、その法律なのだがね。  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:49

    それゆえ「生半可な法律知識」か否かはともかくも、そうした法曹実務家も私のしてした発表や論文を目にした方がおいでになるかもしれない。なぜなら、私の所属する学会には弁護士諸氏も多数所属されているからである。

    また、本掲示板は主に教育に関わるものであり、かつ世間でも名の知れた大学群を話題にしたスレッドでもある。そうであるならば、一般人よりも相対的に幅広く深い知見を有する方々がご覧になっているとの蓋然性がある。その意味で、あなたのそうした懸念は、杞憂に過ぎまい。あなた以上の有識者がロムされている可能性が高いのである。

    しかし、他方で驚きを禁じ得ないことがある。
    あなたのように自称・大企業の採用担当者であり、またそれらにつき大きな裁量権さえ有することを豪語される御仁にして、あの程度の常識的知識さえご存じなきにも関わらず、これまで多くの求職学生たちの応対をなさってきたということである。

    失礼だが、私も巷で発生した個別的労働紛争の数々をみて、企業の採用担当とはこんなレベルの方が関わっているのかと驚くことも少なくない。自分がどのような法的根拠に基づきその任にあるのかの自覚すら乏しいのである。それゆえ就職希望の学生など「似て食おうと焼いて食おうと、俺の勝手だ」の如き、乱暴な言動に走り勝ちなのであろう。どうやら、あなたご自身もその例外ではないようだ。

    なお、お願いがある。
    どうかその貴社の法務担当者らに対し、よろしければ先に私が記した労働に関わる法の基本的な説明書きをお目にかけて頂きたい。むろん「素人向け」ゆえに雑駁なものになったことは否めないが、全体として今日における通説的見解の観点から述べたつもりである-それゆえ卑見は抑えた-。そして、もし彼らに疑義あるならば、あなたが代わりにそれらをぜひ本スレでご報告願いたい。私には、いつでも必要に応じてご説明申し上げる用意がある。

    またそれは、本スレをご覧になる学生あるいは保護者の方々にとって、「就活」に関わる将来の無用なトラブルを回避するためのご参考の一助になるものと考えるからである。

  7. 【6036789】 投稿者: 一言  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 14:05

    エリート裁判官であれば、司法の中枢で着々とキャリアを積んでいく。私の先輩も某高裁の長官まで勤め上げた。またそうした方々は、退官後は公証人か法科大学院教授あるいは大きな法律事務所に籍を置くことが多い。

    また、功成り名を遂げた元裁判官ほど公人意識が旺盛であり、-顧問弁護士としてならいざ知らず-いまさら私企業の法務部門で、当該企業の利益のためにサラリーマンとして捨扶持を食むとは到底考えにくい。退官後にそのようなことをしなければならないほど、彼らは経済的に窮してはいないはずである。

  8. 【6036801】 投稿者: 念のため  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 14:15

    以下の拙文についてである。
    根拠を添えた異論を歓迎する。

    「近代法では、すべての人を平等に取り扱うことを基礎理念に、契約においては私的自治の一態様として「契約の自由」がある。つまり、契約とは当事者の自由意思の合致によって双方の権利・義務が形成されるとする。それゆえにまた、当事者双方に選択の自由も認められる。

    ところで民法の規定した13種類の典型契約に、本件の「雇用」がある。これは、当事者の一方が相手方に対して労働に従事することを約し、相手方がこれに対して報酬を与えることを約することによって成立する。したがって、それが契約である以上、使用者に誰をどのような条件で雇うか決定する自由があることになる。ここに学生の新規採用につき、使用者の自由な選考への法的根拠が付与されたことになる。

    しかしながら、資本主義の発達により生じた経済的支配による不平等を是正するために、契約の自由は修正を迫られることになった。雇用の分野では、性別を理由にした募集・採用差別の禁止(男女雇用機会均等法5条)、同じく募集・採用に当たり年齢制限を付けることを原則禁止(雇用対策法10条)、労働組合員への不利益取り扱いの禁止(労働組合法7条1号)等々、枚挙に暇がないほどだ。

    ただ例外的に、思想・信条ゆえの採用拒否に関しては、最高裁は使用者にも経済活動の自由があるので、特定の思想信条を理由に採用を拒否しても直ちには違法(不法行為や公序良俗違反)とはいえないとした(三菱樹脂事件)。同じく、使用者が採用決定にあたって労働者の思想・信条を調査し、これに関連する事項についての申告を求めることも違法ではないとした。したがって、そうした最高裁の考えによれば、場合によってはこの私も採用を拒まれる可能性はあった(実際には就活の経験なし)といえる。

    しかし、こうした判例には研究者多数からの激しい批判があり、厚生労働省も採用面接に際して個人の思想信条を聞くことやそうした情報収集に否定的である(『労働者の個人情報に関する行動指針』平12.12.20)。なぜなら、利潤追求を至上価値とする民間(営利)企業における経済的活動の自由(経済的自由権)よりも、個人の思想信条の自由(精神的自由権)の方がより尊重されるべき高い価値を担い、優越するものと考えられるからである。比較法的にも、米国では宗教等を理由とする雇用差別、欧州でも宗教・信条等を理由とする雇用差別が、日本と異なり「採用段階を含めて」禁止されている。したがって、この私であっても欧米諸国であるならば、なんら偏見もたれず就職できた可能性が高いのである。

    (結論)
    このように、企業の勝手気ままな「自由」を放任するこの国であってさえ、けっして採用の自由は無制限ではない。したがって、使用者ならびに採用担当者が不適切な言動を行ったり、募集・採用条件やその方法等につき問題ありと疑わしい場合には、使用者側にそれが合理的なものであったことを積極的に証明する義務が課せられるのである。それが履行できないときには、学生ら求職者に対する不法行為による損害賠償を覚悟すべきである」

    (以上、再掲)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す