最終更新:

160
Comment

【6033019】やはり、MARCH以上

投稿者: 女子大はお得   (ID:WfBPAmT/x1o) 投稿日時:2020年 09月 27日 14:39

◆有名企業400社実就職率ランキング

(順位・設置・大学名・所在地・400社実就職率(%)・卒業生数・400社就職者数・大学院進学者数)
設置ー※…国立大学、◎…私立大学、無印…公立大学

1 ※ 東京工業大* 東京 57.4 2885 979 1180
2 ※ 一橋大 東京 55.0 1054 537 77
3 国際教養大 秋田 44.5 173 73 9
4 ※ 名古屋工業大* 愛知 39.4 1692 389 704
5 ◎ 東京理科大* 東京 38.9 4515 1104 1679
6 ※ 電気通信大* 東京 37.9 1258 287 500
7 ◎ 早稲田大* 東京 36.7 12539 3865 2018
8 ※ 九州工業大* 福岡 36.4 1574 371 555
9 ※ 大阪大* 大阪 35.6 6189 1545 1849
10 ※ 京都工芸繊維大* 京都 35.0 1180 235 508
11 ◎ 上智大* 東京 34.1 3416 1063 302
12 ※ 名古屋大* 愛知 33.7 4003 878 1400
13 ◎ 豊田工業大* 愛知 33.3 131 24 59
14 ※ 横浜国立大* 神奈川 33.0 2646 662 641
15 ◎ 芝浦工業大* 東京 32.2 2132 530 487
16 ◎ 同志社大* 京都 31.6 6965 1932 846
17 ※ 京都大* 京都 31.3 6349 1338 2080
18 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 31.2 873 152 386
19 ※ 東京外国語大 東京 31.0 815 236 53
20 ※ 神戸大* 兵庫 30.7 4161 959 1041
21 ◎ 青山学院大 東京 30.1 4321 1219 277
22 ※ 東北大* 宮城 29.9 5057 1017 1656
23 ◎ 明治大* 東京 28.9 7817 2070 654
24 ※ 東京農工大* 東京 27.9 1706 281 698
25 大阪府立大* 大阪 27.6 2144 406 671
26 ※ 東京大* 東京 27.5 7985 1540 2392
27 ※ 九州大* 福岡 26.7 5241 989 1537
28 ◎ 国際基督教大 東京 26.5 589 126 113
29 ◎ 関西学院大* 兵庫 26.2 5665 1378 415
30 ◎ 立教大 東京 26.0 4396 1094 181
31 ※ 長岡技術科学大* 新潟 25.3 920 128 414
32 ※ 北海道大* 北海道 24.8 4773 790 1587
33 大阪市立大* 大阪 24.0 1931 374 370
34 ◎ 立命館大* 京都 23.9 8263 1714 1085
35 ◎ 東京女子大 東京 23.4 977 221 32
36 ◎ 東京都市大* 東京 23.2 1818 358 276
37 ◎ 学習院女子大 東京 23.0 425 96 8
38 ※ 小樽商科大 北海道 23.0 520 117 11
39 ◎ 学習院大 東京 22.9 1930 412 131
40 ◎ 津田塾大 東京 22.7 627 133 40
41 ◎ 中央大* 東京 22.1 6031 1202 589
42 ◎ 日本女子大 東京 22.0 1537 315 106
43 ◎ 法政大* 東京 21.9 6859 1414 400
44 首都大東京* 東京 21.7 2351 385 578
45 ◎ 聖心女子大 東京 21.5 521 106 29
46 ◎ 白百合女子大 東京 21.4 465 97 12
47 ◎ 関西大* 大阪 19.6 7251 1315 551
48 ◎ 成蹊大* 東京 18.8 1839 327 103
49 ※ 筑波大* 茨城 18.5 4642 640 1174
50 ◎ 南山大* 愛知 18.2 2353 418 61
51 ◎ 成城大* 東京 17.5 1551 268 19
52 ◎ 工学院大* 東京 17.2 1504 214 257
53 ◎ 東京電機大* 東京 17.0 2239 300 472
54 神戸市外国語大 兵庫 16.5 438 71 8
55 ※ 千葉大* 千葉 16.4 3732 467 893
56 ※ 広島大* 広島 16.4 3753 458 953
57 ◎ フェリス女学院大 神奈川 16.2 606 96 15
58 横浜市立大* 神奈川 16.1 1139 164 119
59 ◎ 昭和女子大 東京 15.9 1366 214 23
60 ※ 東京海洋大* 東京 15.9 730 76 251
61 ※ 奈良女子大* 奈良 15.7 710 83 180
62 ※ 静岡大* 静岡 15.5 2652 313 636
63 ◎ 西南学院大 福岡 15.4 1866 282 36
64 ※ 滋賀大 滋賀 15.3 852 127 23
65 ※ 岡山大* 岡山 15.2 3346 402 704
66 公立はこだて未来大* 北海道 15.2 264 32 53
67 ※ 熊本大* 熊本 14.3 2527 281 567
68 ◎ 明治学院大 東京 14.3 2768 388 57
69 ※ 信州大* 長野 14.1 2816 293 734
70 ◎ 京都女子大 京都 14.0 1525 203 71
71 ※ 金沢大* 石川 13.7 2592 278 562
72 ◎ 神戸女学院大 兵庫 13.3 601 75 38
73 ※ 長崎大* 長崎 13.3 1754 183 375
74 ※ 和歌山大* 和歌山 13.0 1174 131 170
75 ※ 室蘭工業大* 北海道 13.0 858 76 272
76 ※ 岐阜大* 岐阜 12.9 1895 180 499
77 ◎ 大阪工業大* 大阪 12.8 1730 192 235
78 ※ 埼玉大* 埼玉 12.4 2185 209 503
79 ◎ 東北学院大 宮城 12.4 2641 319 64
80 ◎ 金沢工業大* 石川 12.3 1705 182 223
81 ※ 北見工業大* 北海道 12.2 475 42 130
82 ◎ 同志社女子大 京都 12.1 1492 177 27
83 ◎ 武蔵大 東京 11.7 1082 125 12
84 ◎ 富士大 岩手 11.7 137 16
85 ※ 群馬大* 群馬 11.7 1684 152 382
86 ※ 徳島大* 徳島 11.6 1902 167 467
87 秋田県立大* 秋田 11.6 463 43 92
88 京都府立大 京都 11.5 411 36 97
89 ◎ 名古屋外国語大 愛知 11.3 987 111 8
90 ※ 山口大* 山口 11.0 2337 207 461
91 北九州市立大 福岡 11.0 1402 136 161
92 ◎ 藤女子大 北海道 10.9 493 53 5
93 ◎ 共立女子大 東京 10.8 1156 123 21
94 滋賀県立大* 滋賀 10.7 697 62 119
95 ◎ 金城学院大 愛知 10.7 1236 130 18
96 ※ 三重大* 三重 10.6 1842 159 344
97 ※ 新潟大* 新潟 10.6 3037 261 577
98 ※ 山形大* 山形 10.4 2235 180 510
99 ◎ 立命館アジア太平洋大* 大分 10.4 1378 136 73
100 愛知県立大* 愛知 10.4 807 78 58


https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 21

  1. 【6036898】 投稿者: マーチじゃやばい  (ID:RmyeNSceNxc) 投稿日時:2020年 09月 30日 16:03

    法律の専門家が、一般人相手に条文や判例を持ち出して説明するのはさすがにまずいでしょう。 そんなのは自己満足に過ぎませんよ。専門家ならば、相手に合わせて使う言葉を選ぶべきです。
    ずっと学術界にいて一般企業に就職したことがないといっても、テレビに出てくる専門家(大学教授等)を見ていればわかります。一般常識がないと思われるので、気を付けたほうがいいですよ。

  2. 【6037002】 投稿者: それは末期症状  (ID:tJHzgSjA.uY) 投稿日時:2020年 09月 30日 18:10

    正直、法律を学ぶ人間がこんなに頭悪かった記憶が無いのですが。。。

    貴殿の発表や論文を誰が見ようが見まいが重要では無く、ライセンスを持たず実務経験が無いばかりか企業本質や採用における実態を分かろうとしない貴殿には残念ながら説得力がありませんよ。

    確かに本掲示板は主に教育に関わるものですが、貴殿の価値観や主観を押し付けたりする場ではありません。採用担当者?よく人の文章を読見返して下さい。仮にも法律に心得あるならば、なぜ読解力や論理把握力が無いのでしょうか?法律解釈以前の問題ですよ。最終面接前の面接官は人事とは限らず営業から招集されるケースも多く、私は採用担当者とは一言も申し上げていません。

    貴殿の様に客観的に物事を捉えられないと法曹界はもとよりビジネスでも恣意的な判断する可能性が大きい為、信用を得るのは難しいでしょう。

    >それゆえ就職希望の学生など「似て食おうと焼いて>食おうと、俺の勝手だ」の如き、乱暴な言動
    採用枠で思うようにいきませんが、東京一工・早慶上智・GMARCHの優秀な人材を一人でも多く獲得する為に長所を見つける努力をしております。当方は貴殿が何処から決め付けるのか想像が出来ませんが、その様な言葉は申し上げていません。恣意的な思いで物事を決め付けてしまう様ですと貴殿はやはり社会適応能力が無いと判断されてしまう訳です。

    これも貴殿の決め付けですが、裁判官をお辞めになってビジネスに飛び込んできた方は実在します。年収は2000万円超えてますよ。貴殿の知らない世界や常識は沢山あり、狭い知見で発言はやめられた方がいいですよ。経済的に困ってないから裁判官を辞めない?だったら一流企業で金に困ってないから辞めないでいいじゃないですか。

    貴殿の御願いは当方も同類と思われるので恥ずかしくて御断り致します。「就活」に関わる将来の無用なトラブルを回避するためのご参考の一助になるものと考えるならば、貴殿が協調性・社会性・社会適応能力・一般常識・読解力・論理把握力を学ぶことです。

  3. 【6037062】 投稿者: なんだ、採用担当者ではないのか  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 19:19

    >貴殿のような視野が狭く他人の意見を聞かないキャラは東大・早慶の学生であっても私なら落とします。物事に対して柔軟性に欠けることは成長が無いからです。

    たとえば、最近でも君はこのように自分語りをしている。それ以前にも「採用担当者」として自らの裁量で学生を採用した旨を声高に述べているではないか。詭弁はいかんよ。

    また私自身は法曹資格を有している(旧試)。またその後、学位も授かっている。それゆえ私自身に就活や会社員の経験がないと述べたのである。ただ、今は考えるところもあり、勝手気ままの許される学問の世界に身を置いている。君の侮ったいいように、念のためそれを申し添える。悪しからず。

    さらに、そうした労働者側に立つ実務家時代にカウンター・パートナーたる経営法曹(使用者側に立つ労務専門弁護士)諸氏とのやり取りを通じて、会社側ならびに御用組合の連中による目に余る汚いやり口(労働者いじめ)にも通暁した。あるいは君は、そうした会社の人間かもしれないな。

    いずれにせよ、先の小文をぜひ貴社の弁護士たちに見せてはくれまいか。専門家なら、十分にその意味がお分かりになるはずだから(君には理解できなくともね)。そのうえで「論理性」云々の評価をあらためてお願いしたいものだ(具体的な根拠とともに)。少なくとも君風情にそうして侮られるほどの内容ではないと思う。

    ところで不思議なことがある。
    私自身はカネはなくとも時間の融通の利く立場ゆえ、こうして君のお相手を務める暇がある。だが自称大企業の「採用担当者」であり、多忙だと思われる君が、なにゆえそのようにたびたび長文の書き込みを可能とするものなのであろうか。会社員経験なき私とて、さすがにサラリーマンがそれほど暇なものかと素朴に疑問を抱く。理由を教えてほしい。

    PS まもなく最高裁で、注目すべき判決が下される。その意義は、この国の労働者の半数に迫る非正規労働者の方々の利害関係に大きく影響及ぼすものである。そして、そのボトム・アップの効果は、新規学卒を含めたすべての正規労働者にも福利となって還元されるのである。

  4. 【6037182】 投稿者: それは末期症状  (ID:tJHzgSjA.uY) 投稿日時:2020年 09月 30日 21:27

    本当に読解力と理解力が無いのと同時に思い込みが激しいのですね。これでは何やっても大成しませんね。勝手に解釈してみたり、明文化されていないことを勝手に解釈しては何の為に法律を学ばれたのでしょうか?

    >たとえば、最近でも君はこのように自分語りをして>いる。それ以前にも「採用担当者」として自らの裁>量で学生を採用した旨を声高に述べているではない>か。詭弁はいかんよ。
    採用担当は人事を指します。常識です。私は採用に関わったことは述べましたが採用担当とは一言も申し上げておりません。優秀な学生を確保出来るように面接をし、最終面接に上げる。面接官として営業から招集されること位分からないとは。就活生を守る云々とか難癖を企業につけるなら調べるなりして把握するのが当然ですよ。いつ当方が自らの裁量で学生を採用した旨を声高に述べていますか?詭弁?勝手に解釈するのはやめられた方がいいですよ。
    仮に人事の採用担当者であっても裁量があるわけ無いですよ。過程で学生を落とすことはあっても、裁量で採用を決めるのは役員ですよ。社会が全く分からない、しかも分からないで調べようともせず主観で決め付けて勝手な判断をしていくのは学生でもしません。貴殿は自己満足の世界で法律を勉強されてきた方ですか?

    >また私自身は法曹資格を有している(旧試)。
    自分では何とでも言えますよ。言動と理解力、読解力の無さや非常識、地頭の悪さを鑑みると司法試験には合格出来るのか不思議に感じます。仮に万が一、司法試験合格していたとしても、2回受けたら通らない器かと。

    >またその後、学位も授かっている。それゆえ私自身>に就活や会社員の経験がないと述べたのである。
    貴殿より頑張っている方、努力されている方は沢山いますよ。学位授かっていることが何なのでしょうか?

    >さらに、そうした労働者側に立つ実務家時代にカウ>ンター・パートナーたる経営法曹(使用者側に立つ>労務専門弁護士)諸氏とのやり取りを通じて、会社>側ならびに御用組合の連中による目に余る汚いやり>口(労働者いじめ)にも通暁した。あるいは君は、>そうした会社の人間かもしれないな。
    類推解釈や恣意的判断、根拠の無い当てはめばかりですね。司法資格があるとは到底思えないのですが、法曹関係者の方は皆さん頭の良い方ですよ。

    >いずれにせよ、先の小文をぜひ貴社の弁護士たちに>見せてはくれまいか。
    申し訳ありませんが、貴殿の文章と論理は見せる或いは話の出来るレベルではないと思います。

    >ところで不思議なことがある。
    >私自身はカネはなくとも時間の融通の利く立場ゆ
    >え、こうして君のお相手を務める暇がある。
    貴殿が難癖つけてきたので、仕方なく対応しているだけですので勘違いなさらないように。

    >だが自称大企業の「採用担当者」であり、多忙だと>思われる君が、
    先程は詭弁とか採用担当者では無いと断定しておきながら、今度は採用担当者だと論理がひっくり返るのでしょうか?大丈夫ですか?

    >なにゆえそのようにたびたび長文の書き込みを可能>とするものなのであろうか。会社員経験なき私と
    >て、さすがにサラリーマンがそれほど暇なものかと>素朴に疑問を抱く。理由を教えてほしい。
    貴殿は頭が悪く常識が無いので教えますが、フレックス勤務、テレワーク等があります。社会経済や企業の仕組み等を調べる努力をされてみてはいかがでしょう?当方は貴殿のような甘さと非常識で生きていけることに対して素朴な疑問を抱いております。

    何度も何度も言いますが、他人との協調性を学んだ方がいいですよ。貴殿には謙虚さや 視野の広さ、一般常識、社会秩序やルールの大切さも学ばれた方がいいと思います。論理的思考・読解力・マネジメント力・情報処理能力は習得するには手遅れでしょうから頭が悪いなりに頑張れば宜しいと考えます。あとは、他人のことはどうでも良いので、御自身のことを心配された方が良いですよ。

  5. 【6037231】 投稿者: 今後の「内定取消」にご注意  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 22:02

    このコロナ禍における経済環境悪化により、内定式(誓約書ならびに身元保証書の提出と使用者からの採用内定通知書の交付)を経たのちに、一方的に会社から当該内定が取消されてしまうとの事態が懸念される。そうしたときに学生はどのように対処すればよいのか。そのためには、まずその法的性質を理解しておくことが喫緊の課題になる。

    既述のように、最高裁は会社からの採用内定通知をもって、学生ならびに会社間に「始期付き(来年4月1日から)・解約権留保付き労働契約」が成立した(採用内定により労働契約が成立する)とする。したがって、その後の使用者による一方的な解約は「解雇」にあたり、内定取消にも労働契約法16条の適用があることになる。

    そうすると、ここでいかなる場合に使用者による内定取消(解約権の行使)が適法とされるのかが次に問題となる。これにつき前記労働契約法16条にある如く、当該解約行為につき「客観的合理性」ならびに「社会的相当性」を備えたものであるか否かがポイントになる。

    そのうえで、それが真にコロナ禍による経営状況悪化を理由とする場合であったとしても、そこに人員削減の必要性、内定取消回避努力、当該取消対象者人選の合理性、内定取消手続きの合理性といった要件を満たす必要があるのである。したがって、それら要件を充足しない内定取消は当然に無効とされ、当該学生に労働契約上の権利を有する地位確認請求が認められることになる。

    また、仮にそれらを満たすものであったとしても、使用者側には内定学生に対し就労が不能になる可能性あることを可能な限り早期に事前告知すべき義務あることは当然である。また、行政側もこうした内定取消が頻発することを懸念し、内定取消に関しては職業安定法に基づく規制を定めている(職安法54条。同施行規則17条の4)ところだ。

    いずれにせよ、内定取消を一方的に通告された学生は、直ちに在学校の就職指導部門に報告し、善後策を講じてほしい(当該就活に大学が関与していなかった場合であっても)。さらに、学内に設置する学生相談室で弁護士による法律相談も受けてもらいたい(無料)。大学は、必ずやあなたの立場に立ち、よりよい解決策を講じてくれるはずである。ましてそれが悪質かつ違法な内定取消であれば、後輩のためにも可能な限りその不当性を追及して争うべきである。

    その結果、たとえ他の会社に縁を得られたとしても、-過去の裁判例によれば-そうした悪質企業に対し応分の慰謝料(損害賠償)を求める権利があなたご自身に有するのである。封建時代とは異なり、後腐れないのが資本主義社会における「契約」行為のメリット。使用者の立場もビジネスである。比べて立場の弱いあなたに相手に対する遠慮は無用である。法はそれを容認する。

  6. 【6037239】 投稿者: 体系数学  (ID:qnQqgEx/w4.) 投稿日時:2020年 09月 30日 22:05

    ウンチク有る書込み見つけました。
    皆さんの職場に高卒の方がいますか?
    有名大学を卒業して一流のスキルを身に付けた方が働く職場には高卒の方は配属されません。
    つまり高卒の方との接点が無い。

    逆に言えば高卒の方がいる職場に配属される学卒はそれなりの大学だ。

    勤務先の場合、早稲田だと交じわらないが、日大は交じる。
    マーチ以上で無い場合、高卒と同類って意味かもね

  7. 【6037261】 投稿者: それは世間知らず  (ID:XimMb7y.DMs) 投稿日時:2020年 09月 30日 22:19

    現業系の職場を持つ業種では、東大出の管理職や技術者と高卒の現場社員が同じ会社に居て接点もありますよ。電力・ガスなどインフラ系、土木建築系、製鉄・化学・自動車など製造業、たくさんあるので調べてみて。

  8. 【6037271】 投稿者: 学生の側からの「内定辞退」  (ID:VaVSIQd7mvQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 22:30

    他方で、採用内定受けた学生の側からしてする内定辞退についてはどうか。
    結論からいえば、大きな問題はない。なぜなら、採用内定を得た学生に労働契約が発効する以上、民法627条1条により2週間の予告期間を置けば、いつでも当該労働契約を解約する自由があなたに認められているからである。

    このことに関し、東大の菅野名誉教授はそれがあまりに民法所定の信義誠実の原則(互いに相手の信頼を裏切らないように誠意をもって行動すること)に違背する態様でなされた場合に限り(そのためには、使用者側の具体的損害発生の立証が必要だが)例外的に法的責任が問われる虞れがあるとする。

    したがって、学生からしてする内定辞退が使用者側にとってあまりに酷な事情にあったときでもない限り※、学生側の責任が問われることは常識的にあり得ないといっても過言ではない。むろん、どのような場合であっても、早期かつ礼節をもって辞退する意思を使用者側に明確に伝達する必要あることは当然である。

    ※ 私の知るところでは、例の3.11東北大震災の際に、被災地である福島県内の某高校に教員として採用内定済の学生が、地震や原発事故発生を理由に当該内定を突然に辞退したとの例があった。このときすでに新学期直前であり、学校側もこの学生の教員としての配置など諸事項を決定済みであったため、混乱に陥った。しかし、辞退した側の事情にもやむを得ぬ部分もあった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す