最終更新:

383
Comment

【6041296】中学受験は不公平な入試

投稿者: ガイム   (ID:Bndj5huKsqo) 投稿日時:2020年 10月 04日 09:00

中学受験は高校受験と違い、内申点がないから
「中学受験は公平な入試だ」という中学受験産業が多い。
しかし、中学受験の入試問題は特殊問題ばかり出題され
そのため独学での対応は難しく、
大金を払って塾に通える子供が圧倒的に有利になってしまう。
これのどこが公平な入試と言えるのだろうか。

一方、高校受験はどうか。
まず内申点は、主に試験の成績と授業態度や提出物などで決まる。
内申点は1人の教員が決定するものではなく、
教科ごとに内申点決定会議で決める。
だからテストの割に内申点が低い子は滅多にいない。
それを否定する人は、授業中に騒いだり、
提出物を出さないなどの問題行動があったか、
自分の学力を過大評価していたんだろう。
たとえ本当に不当な内申点を付けられた教科があっても
9教科のうちの1教科なら、高校受験に影響はない。
また、公立高校の入試問題は、教科書に沿った内容がほとんどだから
塾通いは必要ない。
高校受験こそ、公平な入試なのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 48

  1. 【6107155】 投稿者: 時間の節約  (ID:qKRyCgCCRVI) 投稿日時:2020年 11月 29日 13:42

    優秀層が塾に行くのは、効率よく受験対策をするため。時間の無駄でなくて節約の為に行く。

  2. 【6107190】 投稿者: 10億の家  (ID:n2oju9AlBls) 投稿日時:2020年 11月 29日 14:11

    教育にお金をかけることに異議がある方は、最近、某有名人が10億円の自宅を購入したとか、するとかいう話を聞いてどう思いますか?
    自分は賃貸や数千万の家で満足しているのに、数億の家に住むのはお金の無駄ではないのか?贅沢ではないか?不平等ではないか等言いますか。
    私はあまりそのような話は聞いたことはないですが、エデュでは教育にお金をかけることへの批判的なレスや揶揄は散見されます。
    住むところと違い教育は平等という考えからでしょうか。

  3. 【6107203】 投稿者: 多分  (ID:NHrdpLCxnFQ) 投稿日時:2020年 11月 29日 14:23

    塾が時間の無駄とか金の無駄とかしつこく書き込んでいるのは、子供を塾に通わせたけど成績伸びなくて受験に失敗した保護者では?

  4. 【6107243】 投稿者: 苦笑  (ID:t3msrYPlj8k) 投稿日時:2020年 11月 29日 15:22

    >灘のトップ層とか、絶対に塾に行かなくても東大に受かりそうな子でも
    塾通いしてる。

    灘のトップ層や東大受験して合格する層と交わったことがないから「受かりそう~」と軽く言うんだろうね…
    十分鍛え上げた全国のトップが集まってしのぎを削り、コンマ数点で合否が分かれる入試。それを認識していれば十分な事前準備が必要だと思うのは当然。通塾もするわ。
    それに入試の英語の点数は授業のクラス分けに使われる。入学してからもガッチリ勉強するんですよ、東大は。
    なんか高校入試と同じレベルで考えてない??

  5. 【6107330】 投稿者: 違和感  (ID:5kBm3A3Yqjg) 投稿日時:2020年 11月 29日 16:50

    開成、灘などの最上位校ほど、上下のレベル差が極めて大きいです。

    開成→東大文一ですが、数点の参考書と赤本を使用しての半年程の準備で余裕をもって合格しましたよ。
    コンマ数点の鎬を削るのは、最上位校の凡人方なのでは?
    全国トップクラス層は、塾いりませんよ。

    >十分鍛え上げた全国のトップが集まってしのぎを削り、コンマ数点で合否が分かれる入試。それを認識していれば十分な事前準備が必要だと思うのは当然。通塾もするわ。

  6. 【6107407】 投稿者: 実際には  (ID:0bY5zKqt9kM) 投稿日時:2020年 11月 29日 18:03

    合格体験記や塾の合格実績見る限り、灘や開成や桜蔭から理Ⅲに入る生徒も、大半は塾通ってますよね。いつから通うかはともかく、塾無しはほとんど居ないのでは?

  7. 【6107438】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2020年 11月 29日 18:27

    もう一度、スレの主旨に戻りますが、中学受験と高校受験の出題。

    これ、どちらも「難関校では」」に限れば同じく難しい問題、塾などで対応していかないと学校の授業だけでは難しい問題多く出ます。
    公立トップ校で3科の自校作、特色とか早慶や開成、国立付属の問題は簡単に高得点取れません。

    一方、中学受験でも中堅以下とか、高校入試でも統一問題のみの学校なら独自の学習だけで乗り切ることも可能だと思います。
    この点では、どちらも公平なのか不公平なのか??

    蛇足ですが、大学受験も同じく、難関大学の一般入試、5割以上取れれば合格もアリという難問、、一方共通テスト(センター)で7-8割取れれば入れる大学学部もいくつもあります。
    これなら学校だけで対応できる、、もアリと思います。

  8. 【6107605】 投稿者: 凄い違和感  (ID:3D/FX59jsKA) 投稿日時:2020年 11月 29日 20:51

    > 全国トップクラス層は、塾いりませんよ。

    知ったかぶりが凄い違和感。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す