最終更新:

187
Comment

【6096024】中学受験しても、公立出身者に負けるのは?

投稿者: 大学受験   (ID:dXXpdmu2cc6) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:00

>出身校/駿台中三偏差値/東大合格者数
1 浅野高校/ ー /39人
2 市川高校/63.1/14人
2 横浜翠蘭/60.4/26人
4 聖光学院/ ー /62人
4 渋谷幕張/67.0/74人
6 豊島岡女/64.4/29人
6 日比谷高/63.9/40人
8 本郷高校/ ー /*8人
8 渋谷渋谷/ ー /35人
10洗足学園/ ー /*7人


>出身校/駿台中三偏差値/東大合格者数
1 仙台第二/56.0/12人
2 仙台第一/53.4/*4人
3 仙台第三/47.8/*0人
3 宇都宮高/56.9/11人
5 八戸高校/53.6/*3人
6 盛岡第一/53.4/*6人
7 県立浦和/58.9/33人
8 弘前高校/51.6/*1人
9 福島高校/52.6/*5人
10山形東高/53.2/*4人



公立 県立浦和/58.9/33人
私立 市川高校/63.1/14人
公立 仙台第二/56.0/12人


「中学受験は、大して有利ではない」のでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 24

  1. 【6096163】 投稿者: ???  (ID:ReGAj15nKyA) 投稿日時:2020年 11月 20日 06:45

    何の順位かさっぱりわからないが、中学受験と高校受験を比べるなら高校募集のないトップレベルの中高一貫校と附属中学のないトップレベルの高校を比べるべきでは?
    この手の人はいつも高校トップの日比谷・浦和・翠嵐を中学ベスト30~50位の浅野あたりを比べて自己満足してるんですよねー
    実際には割合や現役率や早慶を含めて考えると浅野にすら負けてますけどねw

  2. 【6096298】 投稿者: 同じく意味不明でした。  (ID:8y6OBhIOSzM) 投稿日時:2020年 11月 20日 09:32

    公立 私立として挙げてる学校は何基準?
    上の表だと公立って 横浜翠蘭?(横浜翠嵐じゃないの?)と日比谷は、神奈川と東京のトップですね。

    で、私立は御三家は含めて東大合格者数が多い学校が軒並み入って無い…。

    これでは何を言ってるの?って誰もが思うのでは?

    本当に何のランキングで、どこから持ってきたんだか。

  3. 【6096344】 投稿者: 当たり前  (ID:2u/MtXZh00I) 投稿日時:2020年 11月 20日 10:20

    >中学受験しても、公立出身者に負けるのは?

    頭がいいけど中学受験しない(出来ない)御家庭もあるのですから、当たり前ではありませんか?

    >「中学受験は、大して有利ではない」のでは?

    よく議論になりますが、これは同一人物でないと比較しても意味がありません。
    私立の方がカリキュラムが充実しているのは事実です。ですがそれが活かせないお子さんも、速い進行が悪く作用するお子さんもいるでしょう。
    そういう場合は公立の方がよかったということになります。
    そして真面目に一貫校のペースで勉強したとしても、他人との比較には素地の差はついて回りますから、公立だろうと素地のよい子にはなかなか敵いません。それをみなが逆転できるとでも思っているなら、相当能天気ですよ。

    もし子供が親同等レベルに先のことを考え、意識が高いなら、公立に行ったとしても、公立で足りない学習レベルをツールを使って自分で強化すればいいのです。

    一貫校の意味は、学科学習においては、まだそこまで意識が高くなくても、周りからの影響も受けつつ、学校で進学向けカリキュラムでやってもらえることです。
    それ以外に学校の教育・環境全般含めて中学受験を選択しているわけですから、公立出身に負ける(当たり前に起こる)から中学受験はしないと言う人はいないと思いますが。

  4. 【6096380】 投稿者: 土俵が違う  (ID:ebB1ykBR62Y) 投稿日時:2020年 11月 20日 10:58

    中学受験を選んだ時点で、公立はライバルにはなり得ない。
    実際、公立中公立高を気にする子はいないのでは?
    大学入試当日まで殆ど接点がないのが現実。

    変な表を見せて煽ったり、貶めようと画策する前にやること沢山あるでしょうに。
    時間の無駄。

  5. 【6096396】 投稿者: 当たり前  (ID:2u/MtXZh00I) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:16

    あの、私への返信ですか?スレ主に言っているのですよね?

    ちなみに我が家は中学受験していますよ。

  6. 【6096403】 投稿者: 比較する事自体は意味はあると思います。  (ID:8y6OBhIOSzM) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:21

    中学受験を選んだ時点で意味は無いってのは同意。
    ただ、『中学受験して中高一貫教育』『中学受験せず公立中』かを考える上で、『中高一貫校』と『高校募集校』の進学実績を比較する事は意味があると思います。

    ただ、前の方の仰るように、同一人物でない進学実績を比較してるので意味が無いと言う考え方はあるでしょうね。

    つまり、「やること沢山あるでしょうに。時間の無駄。」なのは既に選択された方であって、これから選択する私などには、非常に気になります。

    その上で、前置きも説明もなく公立高校の最難関校と私立のある程度上位校を(私立最難関の中高一貫校を除外して)比較して、自分の主張の根拠にしてるスレ主には疑問しかありません。

  7. 【6096405】 投稿者: 東北の方  (ID:CbKsh7I0VsU) 投稿日時:2020年 11月 20日 11:22

    スレ主が東北の方なんだな、ということは分かりました(笑)

    私立中学は、いい大学進学のために行きたいんじゃないと思うんだけど。
    特に伝統校は。附属の価値観はまた別なんでしょうが。
    いい仲間、尊敬できる教師、先輩後輩と多感な6年間を過ごす時間や環境が欲しいわけです。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 24

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す