最終更新:

211
Comment

【6141480】激甚災害コロナで中学受験は中止!?

投稿者: 我慢   (ID:Bn7gBnJu/ek) 投稿日時:2020年 12月 31日 16:02

都内のコロナ感染者数が急激に増え続けています!
先ほどの速報で、ついに都内のコロナ感染者数は
1000人の多い台を優に超え、1300人以上!
この調子だと、来週には1500人!再来週には2000人を超えるかもしれません!
昨日には、従来型よりも圧倒的に感染力も重症化率も高いという
コロナの変異種がとうとう日本にも上陸しました!
インフルエンザ感染率が高い時期を迎え、2月上旬の中学受験日には
都内感染者数が1万人を超えるかもしれません!
コロナは東日本大震災を超える激甚災害であり
大勢の子供が集結する中学受験など許されないだろう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 27

  1. 【6143135】 投稿者: 今後の情勢  (ID:MTJTb.UsTuo) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:00

    迫る各大学の入試 感染さらに拡大なら中止もありうる?

    大学の一般入試の皮切りとなる大学入学共通テストまで1カ月を切った。
    その後には、各大学の個別試験が本格化する。
    新型コロナウイルスの感染拡大がさらに悪化したら、予定通り実施するか、延期か、それとも中止か――。
    各校とも難しい判断を迫られそうだ。

    共通テストの試験会場は、センター試験と同じく都道府県ごとに用意される。
    このため受験生の移動距離は短く、感染リスクは比較的低いとみられている。
    萩生田光一文部科学相は予定通りの実施を明言している。

    問題は、その後に予定されている大学別の個別試験だ。
    全国の受験生が志望する大学のキャンパスに集まって筆記試験を受ける。
    飛行機や新幹線などを使って長距離を移動し、ホテルなどに泊まるケースも多い。
     このまま感染拡大が続けば、個別試験を中止する大学が出る可能性もある。

    横浜国立大では例年、神奈川県外からの受験生が約5千人に上り、全体の3分の2を占める。大阪や愛知など遠方からの志願者も多く、「移動中のリスクは大学がコントロールできない」(担当者)と説明。
    長谷部勇一学長もホームページで「受験生に安全な場を確保するのは困難と判断した」と理解を求めた。

     いまのところ、横浜国立大に追随する動きは広がっていないが、内部では様々な検討が進む。
    関東のある国立大は、個別試験ができなくなる可能性を見据え、共通テストだけで合否判定するためのシミュレーションを始めた。

     具体的には過去の合格者について、センター試験と個別試験のそれぞれの点数を再確認する。
    センター試験の成績は振るわなかったが、個別試験で高得点をとり、合格したケースもある。
    個別試験がない場合、何割くらいの受験生の合否に影響が出るのかを見極める。
    大学幹部は「個別試験をやる前提で進めているが、年明けの状況次第」と話す。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe6475e251cf6d95307daf68cc075537635ce78

    上記の記事に対する個人的な感想

    1月から3月に緊急事態宣言が出る、もしくはそれに近い状況になる場合、県をまたぐ移動は感染リスクが高くなり、対面での入試は不可能となる。
    この場合は最悪だ。
    なぜなら、合否判定の材料が調査書しかないからだ。
    一般選抜を調査書のみで合否判定されて納得できる受験生は多くない。

    となると、まずは共通テストが無事実施されることを祈るしかない。
    個別試験ができるかどうかは、各大学の判断というよりは、その時の感染拡大状況に依存する。

    感情的には、予定通りの入試を実施して欲しいという気持ちは理解できる。
    ただ、だからといって、受験生に移動を、大学関係者に労働を強いるのは少し無理がある。

    冬場のコロナ感染爆発のピーク時に個別入試を強行すること。
    それ自体がナンセンス。
    全国一斉に大人数が移動し、密の状態で数日間に渡り受験する。

    クラスター発生は不可避だと思われる。
    本当は入試中止か、延期が望ましい。
    それが難しいのであれば、共通テストだけは実施する。

    オンライン授業しかしない大学に、命を懸けて入るほど、価値はない。
    今年の大学入試にあっては、すべての国公立大学で共通テストだけで合否判断することが望ましい。
    私立大学にあっては、各大学の判断に委ねるものとする。

  2. 【6143137】 投稿者: 今後の情勢  (ID:MTJTb.UsTuo) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:01

    試験は新型コロナの影響で変則日程となる。
    春の一斉休校の影響で学習が遅れていると学校側が認めた現役生は同30、31日の第2日程を選択できる。
    感染などで第1日程を受験できなければ第2日程を、第2日程の受験者は2月13、14日に特例追試験を受ける。
     共通テストの試験会場では、座席の間隔を1メートル程度確保し、マスクの常時着用や換気を徹底。
    発熱やせきの症状がある受験生、無症状の濃厚接触者には別室を用意する。昼食時は受験生の接触を避けるため、持参した昼食を自席で食べることになる。
     2次試験では県外の大学を受験する生徒も多い。関東の大学を受ける男子生徒(18)は「自分が感染しないか、学校に戻って感染源にならないか心配だ」という。
    推薦入試では自宅でオンライン受験をしたが、「機器のトラブルに遭い、集中できなかった」「共通テストのスタートとコロナのダブルパンチで力を発揮できるのか」と不安は尽きない。
     感染状況次第では2次試験が中止になる可能性もある。
    その場合、共通テストの結果や願書で合否を判断する大学もある。男子生徒の父親(46)は「子どもの頑張りが無駄になりかねない」と漏らす。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3dd5839b0ea2ea8313e0b4f067433af0c96633

    この記事を読んで

    共通テストは文部科学省は「緊急事態宣言」が出されても強行するだろう。
    文部科学大臣もそう述べている。
    年末年始の休暇期間があるため、おそらく1月上旬までは感染者は横ばいを続けるだろう。
    しかし1月中旬以降、感染者数は予断を許さない状況になることが容易に想像がつく。

    個別入試(2次試験)は感染状況によっては中止にする国公立大学も増えるだろう。
    その場合は、共通テストの結果で合否判断することになるだろう。
    大学職員に感染者が増えた場合、個別入試を強行したくてもできなくなる可能性も高い。

  3. 【6143201】 投稿者: サービス  (ID:qqe48LGCdrM) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:33

    教育関係者だったと思うけど、
    「今後感染が広がれば、大学受験に関しては、調査書だけで合否を決めることになる。」
    とのこと。
    中学受験はさもありなん。

  4. 【6143223】 投稿者: 何故?  (ID:pu9K9e9epLs) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:43

    声を出したりしない入試を延期する意味がわからない。
    何故、クラスターが発生すると思うのだろう。
    普段の授業とは違うでしょうに。

  5. 【6143234】 投稿者: 濃厚接触者の定義  (ID:0caEteTqk2w) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:52

    >対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。

    これって隣で試験受けてた子が罹患者だった場合どうなるんですかね。

    1m以上距離取っていたとしても4科目なら3時間以上同一空間にいる訳だし。

  6. 【6143241】 投稿者: 春は来る  (ID:SUVwnUkmrUI) 投稿日時:2021年 01月 02日 12:57

    今中1の我が子の受験を思い出します。
    去年の一月はすでにコロナが騒がれ始めた頃で、1月埼玉スタート時の待合室も保護者で溢れていたので、感染が怖くて校庭や外をぶらぶらしていました。
    2重マスクも有効です!頻繁な手消毒も忘れずに!
    今年受験生の親御さん、お子様も不安でしょうがないと思いますが、もう目の前に迫っている入試は万全の準備の下、心を強く頑張って下さい!なんとかなります!
    学校側も通常以上のケアを考え準備をしています。
    満足のいく結果とともに、素晴らしい春が来ることを祈っております。

  7. 【6143242】 投稿者: 故意?  (ID:NM2rBVKJIYs) 投稿日時:2021年 01月 02日 13:00

    濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。


    >必要な感染予防策をせずに

    が抜けてるけど、故意ですか?

  8. 【6143244】 投稿者: 前受け  (ID:3HoyBIsWhys) 投稿日時:2021年 01月 02日 13:01

    少なくとも1月前受け校は激減でしょう。試験慣れ、お守り合格、模試代わり、なんて言っていられない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す