最終更新:

95
Comment

【6153941】上位校に受かったけどあえてその下の学校に進学

投稿者: 中学3年男子です。   (ID:THO5k8ZSyfc) 投稿日時:2021年 01月 11日 10:00

という方はどれくらいいるんでしょうか?
特待生だから〜は除きます。
自分は多摩地区の山の中の私学に通ってるんですが、部活に
・御三家と併願される上位の男子校に受かったけど行きなくなかったからこっちに来たという先輩

・共学のトップ校に受かったけど遠いからこっちに来た
という先輩がいます。
他にも上位校に受かったけどあえて格下の学校に進学するって例はどれくらいあるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6154100】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:RVw0SQnV8zE) 投稿日時:2021年 01月 11日 12:13

     偏差値でしか判断できない人のために言うと、学校までドアドア30分なら、偏差値で+10の価値はあると思う。乗り換え無し、下り方向もバリューがある。


    > 受かったことが誰の目にも明らかなのは入学。

    カテキョの実績開示のためには、偏差値表の一番上の学校に通って欲しいが、通学時間が1時間を大きく超えていれば、人道的に、そんな誘導はできない。

  2. 【6154108】 投稿者: 通学  (ID:41XOf6zcyAI) 投稿日時:2021年 01月 11日 12:18

    やはり通学時間はネックになるでしょうね。

    知り合いの方は開成に合格(灘も合格、筑駒は学区外)していましたが、遠いからという理由で神奈川の御三家に進学しました。
    でも、合わなかったようで、1年だけ通って公立へ。
    2年後に再度開成に合格。

    開成に中高で2回受かっているというのは、珍しいみたいです。

  3. 【6154130】 投稿者: 高校なら  (ID:QVq5IISSN86) 投稿日時:2021年 01月 11日 12:31

    中学生だと大変な通学も高校になれば体力もつき可能ということもありますね!

  4. 【6154182】 投稿者: スレ主の疑問を言い換えると…。  (ID:YeAigBiozpY) 投稿日時:2021年 01月 11日 13:07

    「上位校に受かったけどあえてその下の学校に進学という方」とは「通いもしない学校を受験した方」或いは「結局進学したい学校が決められず受験後に気が変わった優柔不断な方」となるのでは?

    練習として合格が容易な学校を受験するなら分かりますが、敢えて難関校を受験した挙げ句合格しても行かないのだから、お金と時間の無駄と言えます。

    合格されるまで通学時間に思い至らないなんてのは普通ならあり得ない訳で、金銭的問題とか失業や離婚による住まいの変更等の親の都合でもなきゃ、志望変更じゃなく合格辞退なんてそうそうありません。

    そうだと自己申告される人は、全ての理由を明かしてないと考える方が自然です。

  5. 【6154202】 投稿者: 通学  (ID:41XOf6zcyAI) 投稿日時:2021年 01月 11日 13:17

    どうでしょうね。
    先ほど出した例の方(大変優秀だった訳ですが)は、灘と開成は塾への恩義で受けたようで、実際の第一志望は神奈川の学校でした。
    ただし、近ければいいということではなく、高校生になる頃に体力がついてきて通学できると思ったから、再度の開成だったようです。

    小学校の時に、ものすごく体が小さい子(でも優秀な子)もいます。
    親が、長時間の通学は無理だと判断したら、偏差値が低くても近くて通いやすいところに決めるのも、あながちなしではないでしょう。

  6. 【6154238】 投稿者: うーん  (ID:zCFIICXQvP2) 投稿日時:2021年 01月 11日 13:51

    いろいろじゃないですか?
    ラサールから三重の桜ヶ丘にクイズのために転校した子もいましたね…
    先日テレビのクイズ番組見ていたら、東大生になって出演してました。
    高校生なら、本人の意志であえて下のランクにということもあるのでは。

  7. 【6154262】 投稿者: どうでしょう  (ID:pd5WQjaioCg) 投稿日時:2021年 01月 11日 14:10

    親子で意見が分かれたというケースもあるかも。

    1月明の星に合格して豊島岡も合格。
    明の星に進学した子が塾にいました。
    通学は明の星の方が遠い地域です。
    豊島岡は力試しだったのか、親の意向で仕方なく受けたのかは分かりません。

  8. 【6154297】 投稿者: 併願校  (ID:wMJv1ZNz4kY) 投稿日時:2021年 01月 11日 14:33

    >結局進学したい学校が決められず受験後に気が変わった優柔不断な方

    すでに何例か出てますけど、そこしか受からないかったら行くけど、他が受かれば行かない。ってケースは複数あるでしょう。
    特に地元エリアが第一志望で持ち偏差値は少し上、みたいなケースだと併願校を本命より上にしないと通学時間は長いのにレベルは下がる学校になるわけで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す