最終更新:

697
Comment

【6189428】2/2まで全落ちしました

投稿者: Minou   (ID:bJREdspImxo) 投稿日時:2021年 02月 03日 09:15

2/1、2/2と受験し、午前中はチャレンジ校、午後は安全校を受験しました。
息子的にはよくできたというものの全て×でした。

凹む子供を見るのは想像以上にきついですね。

受けた学校の過去問は全て合格者平均点以上取れるようになっていたので何が悪かったかわかりません。

息子と家族に吐き出すわけにもいかずこちらに投稿させて頂きました。

明日も再度受けますが明日の方が倍率も偏差値も高いので希望薄な気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 88

  1. 【7106438】 投稿者: KY  (ID:PqruYUB16uk) 投稿日時:2023年 02月 08日 22:32

    人を不快にさせる能力にたけている方もいるものです。 なに目線でのコメントなのでしょう。自分的には納得した?はぁ 知らんがな。どんな層にもコンディションやメンタルの持ちようで普段の力が発揮できない状況は起こりえるでしょう。やらかしているのはどなたなのでしょうか。。メンタルを整えてコメント書きましょうね。

  2. 【7106518】 投稿者: 完全燃焼  (ID:f4Kg9.Wr7WA) 投稿日時:2023年 02月 08日 23:29

    開成ー聖光ー筑駒ラインで全落ち、や
    麻布ー栄光ー海城/早稲田/浅野ラインでの全落ちは考えられる。
    午後校に巣鴨算数、世田谷算数、都市大、広尾医サイ、高輪算数、あたりをちりばめて拾い損ね、
    4日5日は志望校を下げられずに
    芝ー本郷と受ければ午後校次第では一校も取れないことがあるんだろう。

  3. 【7106605】 投稿者: 12歳の受験は厳しい  (ID:yfzYpt55kp2) 投稿日時:2023年 02月 09日 00:30

    1校落ちると偏差値2下がるって説もありますからね。
    初戦の緊張から来る疲れで午後も落とし、あれよあれよと転がって全く実力を発揮しないまま終わる御家庭もあります。

  4. 【7106756】 投稿者: ご新規さん?  (ID:iBvPcVIfRec) 投稿日時:2023年 02月 09日 07:29

    延々そういう事もあるというお話を伺った後なので、そういう事があるのは皆さん分かっていると思いますよ。これからのためには、何でそうなったかが大事。

  5. 【7106822】 投稿者: 経験から  (ID:g3qKFNdA05o) 投稿日時:2023年 02月 09日 08:36

    SS麻布やNN麻布をやり込んだ後、一日校を変更するのはかなり難しい。一日を海城にすれば合格をつかめるだろうが、三年間の努力と9月からの日々が選択を惑わせる。

    これがSS開成NN開成なら駒東にシフトするのも自然な選択(三日は筑駒を受けるから、という理屈もつけられる)。

    麻布熱望は難しい。お弁当持参の四教科のあとに午後受験なんてしないにこしたことはない。
    一日午後受験は極力やめて二日に即日発表がある通える学校で20時までに合格を貰っておくべき。具体的には城北、攻玉社、世田谷、高輪、暁星、学習院、巣鴨。本郷は聖光を受けない開成受験者の併願なので回避。三日に入学手続きを締め切る二日校は敬遠されがちなので狙い目。
    親がやるべきは二日校に対して下位互換ではなくその学校独自の良さを伝えて気分よく受験会場に送り込むこと。

    午後受験の適性はSO+学校別SOではなく、SO+NN学校別など移動があり食事の確保が難しいようなシチュエーションでやるべき(電車遅延なども想定)。

  6. 【7106858】 投稿者: わかります。  (ID:i5J5olBcliY) 投稿日時:2023年 02月 09日 09:01

    自分の気持ちを何処かに吐き出したいの、わかります。子供たちにいつも通りに接する為にも必要だって、わかります。夜眠れない時、試験を待っている時、スマホに向かって気持ちを落ち着けるの、わかります。
    不快になんてなりません。なんて素敵なお母様と息子さんだろうって、勝手に涙していました。私も、2/1の安全校予定の学校(とても魅力的な学校でした…)を落とした事がわかった時、私の戦略ミスで子どもの努力を全てダメにしてしまったんではないかと、全く気が休まらずに眠れず、車を壁にぶつけたり、学校までの道で迷子になったり、色々やらかしました。

    本人は結果を知っても、淡々と試験に出かけて行きました。1日の結果が出る前に、合格をいただいていた1月校もすごく行きたいんだと、静かに教えてくれたり、自分で不合格の心の準備をしていた様にも見えました。12歳は幼いところと、しっかりした面とどちらも併せ持っていて、こちらの胸も苦しくなりますね。

    1月校が遠いご家庭の2月入試は精神的に厳しいですよね。上のお子さんが中高一貫校にお通いとの事で、お母様もお悩みになる事が山の様だったと思います。その時々のお母様の判断自体は、悩み抜いた結果だと思いますので、もう悔いないで欲しいです。

    塾は、午後入試の厳しさを、もっともっとしっかり保護者に指導してほしいですね。あれだけ試験が設定されると、受けなければいけない気持ちになってしまいます。

    本当に本当にお疲れ様でした。

  7. 【7106950】 投稿者: もういいよ…  (ID:mp4Gh7R2vQg) 投稿日時:2023年 02月 09日 10:05

    この人の話はもうお腹一杯なので他の方の体験談を聞きたいわ。結局繰り上げきました!で終焉もわかっててるし。2/2まで〇なくても3日目以降〇ついた体験談とか一切ないし。

  8. 【7106953】 投稿者: 終わったことは仕方ない  (ID:2JZp74hhQ7E) 投稿日時:2023年 02月 09日 10:07

    12歳一度きりの終わってしまった入試を悔やんでも仕方ないので前向きに考えれば
    朝5時半出発の遠くの中高一貫校と近くの公立中から高校受験と、どちらが良いのでしょうね

    正直、朝5時半出発の学校には余程のメリットか絶対的第一志望というプライドがない限り、中高生らしい生活の機会の損失が多過ぎる気がするのですが…

    学校の行き帰りで5時間では、学校以外にはほぼご飯を食べて寝るぐらいの時間しか残らないです
    早起きのためには早寝必須ですし

    本人のやる気に任せるだけではなく、親御さんが引導を渡すことも必要ではないのかな
    本当のお話ならば、中学受験に拘るあまりますます失うものが多くなるような気がします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す