最終更新:

697
Comment

【6189428】2/2まで全落ちしました

投稿者: Minou   (ID:bJREdspImxo) 投稿日時:2021年 02月 03日 09:15

2/1、2/2と受験し、午前中はチャレンジ校、午後は安全校を受験しました。
息子的にはよくできたというものの全て×でした。

凹む子供を見るのは想像以上にきついですね。

受けた学校の過去問は全て合格者平均点以上取れるようになっていたので何が悪かったかわかりません。

息子と家族に吐き出すわけにもいかずこちらに投稿させて頂きました。

明日も再度受けますが明日の方が倍率も偏差値も高いので希望薄な気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 88

  1. 【7100235】 投稿者: 曇り空  (ID:soc61GWRHsk) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:16

    おなじくお辛い状況のなか、私どもの身を案じてくださるような温かいお言葉をありがとうございました。
    お目にかかったことこそありませんが、勝手ながら連帯感を感じて励まされ、残りの数日走り続けることができました。
    また、同じような状況を過去にご経験された方々のお言葉にも、どれほど救われたかわかりません。心から感謝いたします。


    我が家も昨日、2日に受けた学校を再度チャレンジして参りましたが、結果は残念でした。
    特待合格をいただいている1月校は、通えないわけではありませんが都内に比べたら遠く、何より「あんなに頑張ったのに」という思いもあり、なんとも言えない気持ちとなります。
    昨日の結果を受けて「1月校しか行けなくてごめんね」と、子に言われてしまいました。
    完全に親である私のミスリードなのに、です。
    わずか12歳の子に、そんな言葉を言わせてしまうなんて、心底不甲斐なくて涙をこらえるのに精いっぱいでした。
    そして今日、最後の挑戦です。
    合格はミラクルだという気持ちでおり、今夜には1月校の入学手続を完了することになるものと覚悟しております。

    万事塞翁が馬、本当にその通りですね。
    最終的に、子どもが大人になった時、現状に満足して幸せだと感じて生きてくれたらそれだけで良いのです。
    中学受験においては、期待した結果とは違ったけれど、置かれた場所で精一杯楽しみ、そして努力して、子が将来の夢を叶えられるようサポートすること。親の役割とは、それだけなのだと改めて自身に言い聞かせています。

    ありがとうございました。
    どうか、皆さまに祝福が豊かにありますように。

  2. 【7100265】 投稿者: 複数回受験には意味があると思う  (ID:8pYHhzvmsfs) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:35

    綺麗に終わりそうなところをひっかきまわして申し訳ありません。
    来週あたりにまた辞退、辞退、繰り上げということもあるかもしれません。
    特に、公立中高一貫校の合格発表の後などは。
    一般的に入学手続きが済んでからその人数を見て欠員が出て繰り上げ。
    そして学校が繰り上げの電話をしたら「他校に決めました」の返事でまた繰り上げ。
    なので、その納められた入学金が無駄金になる可能性もあります(嬉しい無駄金ですが)

    複数回受験しているということは、繰り上げの可能性のタネを撒いているということではと。
    苦しい戦いですが、正しいチャレンジともいえます。

    試験を受け終えたお子様方のこと、うんとうんと褒めてあげるしかない。
    「よく頑張ったね」と。そして、「今後、どうしよっか」と。
    親は、心で泣いて、顔で笑って。なんなら「心で泣いてるのよ」ってお子様に言ってしまっても良いかも。トラウマにならなければ。
    親の態度を見てお子様方も学んでいくところもあります。
    全ての経験が学びなんだろうなあと思います。
    難しいけど大人が態度を間違えないようにしないと・・・と。

    お疲れ様でした。
    親も頑張りました。
    まだまだ頑張りが続きます(泣)

  3. 【7100304】 投稿者: お花畑  (ID:fO18i5SNijg) 投稿日時:2023年 02月 05日 12:02

    長年エデュから抜けられないとっくの昔に中受を終了したものですが、全滅ではなかったものの、とても頑張ったのに行きたかった学校に行けなかった子供がいたので毎年気になってこのようなスレを覗いてしまいます。
    スレ立てされた皆さん、大抵繰り上がりで合格いただいているような印象です。中には第一志望にも!当時は羨ましく思いました。うちも繰り上がり期待していたのにだめだったので。
    でも進学した学校で楽しく過ごし、大学も就職先も第一志望ではない所でしたが、立派に社会人やっていて、人間万事塞翁が馬の人生歩んでいるなぁと思います。
    人間万事塞翁が馬、私の座右の銘です。

  4. 【7100388】 投稿者: 私も  (ID:nohFWpJURNY) 投稿日時:2023年 02月 05日 13:03

    うちはまだ中2ですが、毎年この時期は気になってしまって。。。
    2/2まで✕が続き、親の方が食欲なくなりました。
    お腹空かなくなります。
    うちの娘は一切泣きもせず、淡々とこなしていて、子供って強いなと思いました。
    2/3の夜ようやく合格いただけたときは子供は寝ていて、私たちは泣きました。
    翌日子供にいってもそんなリアクションなく。。。
    そのまま4日、第一志望だったところの3回目の5日もうけましたが✕。
    厳しかったです。
    うちはまた息子が控えているので、この時期本当に他人事ではなく、胃も痛くなります。
    けれど、ここで見ている親子は本当に立派です。
    感動します。
    気持ち痛いほどわかるので。
    みんなが納得して終えられるよう祈ります。

  5. 【7100389】 投稿者: 同意  (ID:OpRITXnINF6) 投稿日時:2023年 02月 05日 13:03

    そうですよね
    ダメなら高校受験で良いです

    行かない学校でも一つ合格と言うけど、
    子供からしてみたら受かったのに何で行かないんだろう?
    行きたくないのに公立回避で行くことになったけど受験組周りは皆偏差値とかわかってるので
    そんなとこ行くの?とか、えーやばくない?とか
    言われますよ
    学校に行き出したら当然受験結果の話になりますます言われますよ
    子供の世界は容赦ないですから
    それなら潔く受けてもダメで高校受験で再チャレンジする、と言ったほうがまだいいのでは?
    うちの子供(男)も、周りから聞かれましたが、高校受験でリベンジすると言いました
    結果、中学受験で熱烈志望していた中学は滑り止めにもならず大学附属の第一志望に入りました
    高校受験で合格した際、他私立の友達にも学校名の情報が流れたようですが、次男がたまたま兄の友人に遭遇した時に、兄の友人から「お兄ちゃん、本当に●●に合格したの!?」と聞かれた、と帰ってきました。

  6. 【7100470】 投稿者: 高校受験の方が楽  (ID:c80rCQUoWbc) 投稿日時:2023年 02月 05日 13:56

    一般には高校受験の方が楽ですよ。首都圏は上位層が中受で抜けるから。
    早慶マーチの附属、関東は上位層があんまりいなくなっているのに参戦出来る!
    全国区になる大学受験になると早慶マーチ厳しいですよ。高校受験は地の利を活かせます。

    たまに中受で燃え尽きて勉強嫌いになり、高校受験もダメな子がいますが、中受でうまくいかなくてでも逆にやる気になった子は、無双したりするのが高校受験。

    まずいのは御三家、準御三家あたりに受かったのについていけれなくて、公立中に変えて、そのまま勉強嫌いで過ごして高校受験も頑張らないって場合。これが中受して勉強嫌いになった厄介なパターン。中受したのを恨んでいて親の言うこと聞いてくれません。
    中受で合格がうまく取れなくても最悪なパターンじゃなく、ちょっとつまずいただけですよ。高校受験の方が英検だの内申だの見てくれて一発勝負じゃないし、上位層少ないから、ちゃんと勉強続ければ受験の成功率かなり高いです。内申は私立なら9科目じゃなくて5科目や3科目。

    中受の人口は、2019に比べて1割も増えています。その大半が中間の層とのことで、偏差値下げても受かりにくい要因かと思います。何年か前とは違うんですよ。

  7. 【7100552】 投稿者: ダメなんですよ  (ID:Z9unl/JWuRw) 投稿日時:2023年 02月 05日 14:59

    偏差値を基に受験校を組み立てちゃ。
    受験校との相性、つまり、過去問ベースで考え、そこに偏差値とか合格者数とか諸々の要素を組み合わせて受験校の受験日を決めるです。
    重要なのは、2/1を何処で取りに行くか!
    ここで落とすと、2/2校以降は押さえにならないケースが多数目立ってきます。
    2/2以降で確実に押さえる学校を複数用意出来る、又は最悪は1月校に通う踏ん切りがついている場合は別です。
    最近の傾向として、1月校の受験校選びは可能な限り通える、お試し校ではなく、志望順位は低くとも志望校として受験する家庭が増えています。
    中学受験の成功は子供の努力につきますが、仮に全敗する様な事があれば、それは100%親の責任です。
    時間は戻せませんから、先に進むしかありません。
    もし、本日の入試で失敗したなら、直ぐに高校受験へ向け前向きに進学塾の入塾テストへ舵をきるべきです。
    高校で附属がどうの言っている人がいますが、もっと上の難関国立を目指しましょう。

    もし、我が家が同じ状況にあったなら、高校は地元公立には行かせず、中高はN校を検討し、鉄緑会の入塾テストを受けさせます。
    スレ主様のお子様あS60程でしょうから、全然行けます。
    私なら、そうします。

  8. 【7100564】 投稿者: 不合格  (ID:8eQ7nqH027s) 投稿日時:2023年 02月 05日 15:03

    不合格大変お辛い事と思います。
    ですが、受験を頑張った事、それ自体が親子共に価値があります。

    全落ち後の親の態度が失望ではダメ。
    よく頑張ったと褒めてあげて下さい。
    子にも自分にも。

    合格だろうが不合格だろうが、それを活かすのはその後の態度だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す