- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 権太坂 (ID:8qpdxrWgQg2) 投稿日時:2021年 02月 22日 10:08
中学受験偏差値40台、だけど出口の高校は偏差値60超え、そんなお得な私立中高一貫校を都内~横浜周辺で探しています。皆様の情報の程、宜しくお願いします。
-
【6229332】 投稿者: 結局 (ID:dxsmvXjSFNM) 投稿日時:2021年 02月 23日 21:50
近所の小学入学主流、中学偏差値は割と低めな女子校から偏差値高めな薬学部行かれた方がいらっしゃいますが高校からは河合塾が生活の場だったとおっしゃっていました。
やはり、40台で入学という事は平均のんびりとした勉強得意じゃない子達だから、どんどん勉強させて試験して宿題出して・・は子供に合わないのでは?特に女子校はそういう学校少ないと思います。
大学受験時にバリバリしてほしいなら共学でしょうね。
入学時40台でのんびりした学校で伸び伸びとさせていつの間にかに難関大学に入れる・・そりゃ、出来のいい子なら可能ですけど、出来のいい子なら塾とかに通っていたら60台の中学入れちゃいますから、40の学校にはまるで一度も塾に行ったことがない子を除くとそういう可能性は ないんじゃないかなあ?
先の子みたいに予備校行って勉強させないと学校だけでは無理じゃないかなあ?予備校に通いやすい場所の学校とか? -
【6229378】 投稿者: ユー子 (ID:a5MR6a1do2Q) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:11
うちの娘はマーチ附属中に合格する力はなかったので中堅女子校だけれど、先輩方は約半数がマーチ以上に合格をもらっているから、そして娘も狙える位までには育っているから、我が家的にはお得。
明明なんて中受偏差値10も上だったもの。
ただ明明に合格できる子は、もっと上を目指せるポテンシャルを持っているし、それでも附属がよくて選択したわけだし、
私からしたら「もったいない」んだけど余計なお世話なんだろうな。 -
【6229388】 投稿者: ほんとそれ (ID:Yv7BKIdwFAo) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:15
日能研偏差値で63あってマーチ付属??ってずっと思ってました。
私のような貧乏性だともっと上行けるじゃんって思うけど、そう言う事じゃ無いんですよねおそらく。 -
【6229400】 投稿者: 女子の (ID:Rhad2b4srmc) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:23
渋谷の女子校のYN48くらいの国際クラス(純日本人可)の出口が華やかでした。
AO特化なのかな。 -
-
【6229422】 投稿者: 地域 (ID:vyr1KgC.UMY) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:36
スレ主様ご希望の地域ではないけど、江戸川女子はどうでしょうか?いろんな入試やってますし、もっと注目されてもいいかと個人的には思っています。
-
【6229447】 投稿者: でも (ID:SXQWyDqjU9E) 投稿日時:2021年 02月 23日 22:47
偏差値40くらいの学校の子は、超難関の子も受ける模試だから40というのはあるとおもう。だって、神奈川の難関男子校近くの女子校とか、偏差値高くないけど、進学率はそこそこ。
-
【6229483】 投稿者: どこ? (ID:gNZ.f1js4zo) 投稿日時:2021年 02月 23日 23:14
清泉?半数くらい小学校からの内部生じゃない?
-
【6229575】 投稿者: 通行人 (ID:hVi/6JBkx7c) 投稿日時:2021年 02月 24日 00:48
偏差値低いところにいっていい評定もらって、一般入試では絶対MARCHとか合格できない学力なのに推薦で楽に大学にはいるって方法を知らなかったんだよね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 福島県に行く学校は? 2021/03/05 05:37
- 大学付属校人気ランキ... 2021/03/05 00:35
- 佐藤ママはNが嫌いなの... 2021/03/05 00:29
- 低学年帰国の英語保持... 2021/03/04 22:54
- 第一志望校の断ち切り方 2021/03/04 16:39
- 大阪市西区にお住まい... 2021/03/04 16:35
- 東京学芸大学付属か開成か 2021/03/04 15:07
- 難関7校全敗回避 2021/03/04 14:21
- SNSビデオ通話での友人... 2021/03/04 13:13
- やる気スイッチはどこ... 2021/03/04 07:55
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 女子の難関校、中堅校... 2021/03/05 12:43 塾で一緒だったママさん達と進学する学校の話になった際に、...
- 難関私立と都立一貫 2021/03/05 12:40 桜蔭と都立一貫を志望校に頑張っていたところ、桜蔭は不合格...
- 東京学芸大学付属か開成か 2021/03/05 12:38 息子と志望校でもめています。受験まであと一年というところ...
- 2022年度から共学... 2021/03/05 12:36 昨日、娘が学校からビックリな楽しみなお知らせがあるらし...
- 専業主婦じゃダメかしら? 2021/03/05 12:30 この度子供の中学受験も無事に終わり進学先も決まりました。...