最終更新:

535
Comment

【6226562】出口偏差値がお得な中高一貫校

投稿者: 権太坂   (ID:8qpdxrWgQg2) 投稿日時:2021年 02月 22日 10:08

中学受験偏差値40台、だけど出口の高校は偏差値60超え、そんなお得な私立中高一貫校を都内~横浜周辺で探しています。皆様の情報の程、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 67

  1. 【6236185】 投稿者: それは  (ID:z8i592ffR1s) 投稿日時:2021年 02月 28日 09:48

    この表に上がってるのは一部の上位層ですよね
    入口が高い学校は入学時の全体の学力がある程度高い
    入口が低い学校は入学時に学力が高くない割合が多く
    全体の何割かの上位層だけが難関を狙える学力があるという感じ

  2. 【6236250】 投稿者: お得?  (ID:KYdbtMvpJms) 投稿日時:2021年 02月 28日 10:31

    返信ありがとうございます。
    ただ、個人的には子供をよく見て、その子にあった学校に入学させることがもっともよい気がします。
    成績が上がりそうな学校は子供に負担がかかりますので、塾の勉強も大事ですが、中学校の文化祭などで学校の特徴をよく見ておくことが大事かと。

  3. 【6236329】 投稿者: 推薦対策  (ID:o6b4VXBHTNo) 投稿日時:2021年 02月 28日 11:16

    低偏差値なのに進学実績の良い学校は推薦対策に力を入れているところも多いです。特に女子校など。

    定期テストは基本的な問題で評定を高くし、英語の授業数を増やして英検を取らせる。
    作文、論文やプレゼンテーションの機会を中学生から頻繁に持たせて、小論文や面接に強くなる。
    ボランティア活動、校外で表彰される活動、キャリア教育を盛んにやって志望書も充実させる。

    一般入試はどんどん狭き門になり、海外のように総合型選抜は増える一方ですから、学力が飛び抜けて高くないなら推薦対策に強い学校を選ぶのも得策です。

  4. 【6239052】 投稿者: そうですね  (ID:fWz/3Wt9i3Q) 投稿日時:2021年 03月 02日 09:51

    確かにそうですね。他の学校も同じ様に努力してるのに
    そんな都合のいい事は何か不自然なのではと思うのも普通です。
    おっしゃるように数字だけではない合った学校を選択してあげて下さい。

  5. 【6242576】 投稿者: 確かに  (ID:btHvZ4NkDLA) 投稿日時:2021年 03月 04日 18:31

    森村は偏差値は50程度ですが、国立の現役合格1.5割ほど、早慶も1.5割、GMARCHは6.5割ほどいますね。

    現役合格者数なので、進学者はもちろん減りますが、学年の半分にいればGMARCH以上は入れるそうで、なかなかお得です。

    医大も結構いますしね。

    まあ、ほとんど初等部からの地頭の良いお子さんなのかもしれませんが。

  6. 【6244656】 投稿者: ここしかない  (ID:hBNXDOBngdE) 投稿日時:2021年 03月 06日 04:09

    広尾、栄東

  7. 【6244789】 投稿者: 場所  (ID:btHvZ4NkDLA) 投稿日時:2021年 03月 06日 08:35

    栄東って都内~横浜??

    今後どうなるか分からない新興校が好みなら広尾は良いかも。

  8. 【6246980】 投稿者: 人気  (ID:K.Gj75B9UvQ) 投稿日時:2021年 03月 07日 13:26

    広尾はもう人気出てて本郷や桐朋やサレジオと難易度変わらない偏差値

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す