最終更新:

535
Comment

【6226562】出口偏差値がお得な中高一貫校

投稿者: 権太坂   (ID:8qpdxrWgQg2) 投稿日時:2021年 02月 22日 10:08

中学受験偏差値40台、だけど出口の高校は偏差値60超え、そんなお得な私立中高一貫校を都内~横浜周辺で探しています。皆様の情報の程、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 67

  1. 【6482712】 投稿者: 横から  (ID:lYYmWUFDKmc) 投稿日時:2021年 09月 14日 22:00

    >検定教科書では凖二級に合格できます。
    足りない部分は英検過去問を一冊やれば大丈夫です。

    さすがにそれは無いのでは?
    凖二級レベルは高校中級程度。語彙力3000程度。
    中学検定教科書の語彙は多くて1800ほど。
    また、文法的にも、当然、高校中級は学習しません。
    検定教科書プラス過去問1冊で中学で準二級はまず無理だと思います。

  2. 【6483037】 投稿者: Y60未満  (ID:hWnnfZ1hirI) 投稿日時:2021年 09月 15日 08:40

    は公立と同じ授業をさせましょう。
    どうせ大して出来やしないんだから。

  3. 【6483142】 投稿者: まあ  (ID:kyf5ikMgd6k) 投稿日時:2021年 09月 15日 10:38

    公立も学習指導要領が変わったので中3までに必要な単語数は2,200〜2,500に増えてます。それを超える内容が本当に必要かは要検討かと思います。

    また難関大の数学の問題を解くには、中学から整数、関数、幾何の応用問題をしっかり身につける必要があります。体系数学を使えばいいという話でもないです。先取り自体は授業を早く進めれば出来るのですが、これを行うのはほとんどの子には難しいのでは。。

    でも先取りや検定外教科書を使うと満足する親は多いので、私立の学校としては経営的に使わざる負えないのでしょうね。。

  4. 【6483227】 投稿者: うちもですが  (ID:Z2Coo0.DEEk) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:31

    >でも先取りや検定外教科書を使うと満足する親は多いので、私立の学校としては経営的に使わざる負えないのでしょうね。。

    志望校が何の教科書使うかなんて調べないで入学しましたが。

    科目ごとに使う教科書調べて、希望通りじゃなきゃやめるってご家庭は多くはないんでは?

  5. 【6483230】 投稿者: 正解  (ID:xhw9fz/DP3.) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:35

    一票賛同

  6. 【6483256】 投稿者: そうね  (ID:koJp4u.nNwQ) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:53

    公立でも学習意欲高い子や推薦で上位校狙う子は中3で英検準2級とるからなあ。
    もともと勉強が得意だったり好きな子たちではない偏差値帯Y50くらいは、見栄捨てて公立と同じ授業でちょうど良いのかも。高校受験のための勉強をしなくていい時間は行事とか別のことに振り向けて、一貫校ならではの教育をすればいいし。

  7. 【6483288】 投稿者: 東大数学完答  (ID:mud91rx9TJ6) 投稿日時:2021年 09月 15日 13:14

    >難関大の数学の問題を解くには、中学から整数、関数、幾何の応用問題をしっかり身につける必要があります。

    「必要」は言い過ぎですよね。
    子供は高校受験組で、中学時代はまったく先取りらしいこともしていませんでしたが、数学は得意で、東大理系数学が完答でしたから。

    子供が東大受験を意識して受験勉強を開始したのが高2の秋ぐらいでしたので、そのぐらいからでも、東大数学完答に届くのです。

    数学はセンスでしょう。
    中高一貫校で、長い間コツコツ勉強しても、東大数学完答レベルに到達しない方もいると思いますので。

  8. 【6483403】 投稿者: あの  (ID:4cSWGHI8Edg) 投稿日時:2021年 09月 15日 14:55

    高3の秋ぐらいからでも、東大数学完答に届きますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す