最終更新:

1114
Comment

【6255619】攻玉社、本郷、桐朋、暁星、城北、巣鴨 世田谷 2021年結果

投稿者: ボリュームゾーン   (ID:jvtMIHFSy8g) 投稿日時:2021年 03月 12日 18:32

     東   京  一  工   国公医 /卒業生
玉社 17(15) 2(2) 3(1) 10(7)  6(4) /239
本郷 9(8) 4(4) 8(7) 13(11) 11(19)/329
桐朋 9(7) 4(3) 6(3) 10(6)  7(4) /312
暁星 9(6) --   2(2) 1(1)  13(7) /164
城北 9(5) 3(2) 9(9) 9(7)  8(5)  /378
巣鴨 8(7) 1(1) 3(2) 2(0)  7(1)  /231
世学 5(3) 2(2) 3(3) 5(4)  4(3)  /219

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 140

  1. 【6258172】 投稿者: トンネル  (ID:NW3D4AfitnA) 投稿日時:2021年 03月 14日 09:23

    昨年からの人気回復前まで偏差値は低下を続けてたので復活は結構先のような気もする。医学部実績も寂しいね。硬派巣鴨の復活に期待。

  2. 【6258184】 投稿者: かながわ組  (ID:9tiIABS4zZc) 投稿日時:2021年 03月 14日 09:30

    数年前SAPIX出身の神奈川御三家組です。

    SAPIXから勧められたわけではないですが、1日午前攻玉社を受験しました。
    攻玉社の1日は比較的入り易いですが、ザ・男子校の良さと大学合学力の高さ、何度か見に行って良かったことで受験を決めました。1日夜20時ごろだったか、合格発表があるのはありがたかったです。
    桐朋も検討しました。設備も良かったですし、名門らしい良さもありましたが、合格発表が翌日だったのと、入学金を確か待って頂けなかったことと、午後受験を考えると、駅からの距離等がネックになりました。

    午後は都市大付属。こちらは22時くらいの発表でした。どちらも入学金を待ってくれるところで、合格を2校頂いて2日以降に臨みました。

    結果神奈川の学校に進学しました。当時は都市大付属はまだ大学進学実績が出ていなかったもの、学校としては楽しそうで、神奈川に合格出来なかった場合、攻玉社と都市大付属で悩んでいたところです。

    今年の実績をみるとどちらも素晴らしい結果ですし、いろんな機会でそれぞれの学校の活躍を目にすると、応援したい気持ちが一杯になります。
    ご参考になりましたら。

  3. 【6258198】 投稿者: サピは  (ID:QHntkpPlVs6) 投稿日時:2021年 03月 14日 09:44

    サピは抑えはその子に合ったところを勧めてくると感じたが?
    神奈川のサピはそんなドライに志望校勧めるの??

    2番手男子校といってもやっぱ校風も通ってる子の感じも全然違うし、行くかもしれないし。

    都民も「抑えは芝がいい」とか思っててもとにかくどこか抑えとかないとだから(4の芝はムズイ)、ここならしっくりくる!子供に合ってる!ってところをじっくり探す努力をしないと悲劇が起きる。
    抑えこそ偏差値でなくガッツリ精査すべしと思う。ただし抑えだからこそ距離時間も吟味。あまりに遠いと本人の通学のモチベが切れたり。都民が見た目偏差値に釣られて神奈川や千葉埼玉遠征しちゃって悲劇に陥るケースはこれ。まあ聖光受かる子は普通は芝も受かるからいいんだが絶対ではない。

  4. 【6258287】 投稿者: 教えて下さい  (ID:MSyeOMzbb4g) 投稿日時:2021年 03月 14日 10:36

    そうですよね、1日の夜にわかるのはとてもありがたいです。
    こちらでしたら、1日午後は受けずに体力温存できそうなのもありがたいです。
    校風としてはサレジオに惹かれてましたが、我が家のあたりからだと遠くて…。
    あまり自由というよりは、ある程度の規律があるところが好ましいと思っていますので、攻玉社は魅力的です。

    入り口偏差値の割りに実績が高い理由もこれでわかりました。
    神奈川御三家落ちが拾えているのですね。

    みなさま、ありがとうございました。

  5. 【6258345】 投稿者: かながわ組  (ID:9tiIABS4zZc) 投稿日時:2021年 03月 14日 11:04

    サレジオも良いですよね。検討しました。入学金を待って頂けないので避けてしまったのですが、校風に惹かれますよね。
    第2志望までに入っていて、入学金を納めることに問題がなければ、サレジオ学院も良いのではないでしょうか?
    今年はサレジオ学院の倍率が上がってしまったので、難易度が上がってしまった場合は難しくなりますよね。

    逗子開成は遠方なので、午後受験を考えると難しいと考えたのと、前半受験で合格を頂けなかったときに、後半でも直前エントリーができるので、その場合の受験は出願には至りませんでしたが頭にありました。

    実際2/1以降は怒涛のような忙しさで時間が過ぎ去ります。絶対合格できる!と思っていてもいざ合格発表は本当に緊張し消耗します。
    家庭によっては同偏差値帯で受験を固める方もいますが、何が何でも熱心な教育の学校へと思っていましたので、各偏差値帯の中でベストな学校の受験を選択したと思います。

    合格発表の時間や入学金を納める時期等、毎年少しずつ変わっていきますので、それぞれの学校で再確認なさって下さい。
    ご健闘をお祈りします。

  6. 【6258361】 投稿者: ぱらちゃん  (ID:/xT8y4.otcY) 投稿日時:2021年 03月 14日 11:17

    攻玉社は早慶の現役合格率も高いですね。
    全体的に現役志向のイメージ。

    早稲田 117(現役106)名
    現役合格率 44.35%
    慶應 117(現役96)名
    現役合格率 40.17%

  7. 【6258378】 投稿者: 東大は何を求めているのか?  (ID:Rqbv7uQml4o) 投稿日時:2021年 03月 14日 11:28

    公立の躍進について予備校や塾、高校関係者の分析がこれから出てくると思いますが最大の要因はコロナ休校で自学自習の時間がとれたこと。それだけ公立伝統高は今まで行事や部活を熱心にやっていた(やり過ぎていた)ということです。

    それでは確かに受験には不利だったでしょう。浪人するのも仕方がない。しかし熱中して集団で一つのことを完遂するのは貴重です。そういう体験が社会に出て役に立つ。

    そこで不思議に思うのは同じように体育祭が中止になりたっぷり勉強時間ができた開成がなぜマイナス40なのか?  彼らの6年間のアドバンテージを公立生がわずか3年で追いつき追い越したとしたら・・・・・中学受験って何でしょうね・・・・と一般人は思います。

    どなたか開成について解説お願いします。

  8. 【6258390】 投稿者: しばいぬ  (ID:/xT8y4.otcY) 投稿日時:2021年 03月 14日 11:35

    芝は今年東大12人だそうですが、その内現役は何人でしょうか?
    エデュの大学合格ランキング速報には名前がありませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す