最終更新:

133
Comment

【627454】偏差値が低い学校の特待生

投稿者: 合不合47   (ID:M.zpTNyEDkU) 投稿日時:2007年 05月 02日 11:53

昨年、偏差値が低い学校の特待生を狙う話がありました。
特待生なら金銭もかからなくてお得、といった内容だったと思いますが、
実際に通わせている方に教えていただきたいです。

授業の進度や学園生活、いかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【1258909】 投稿者: 悩みますね  (ID:LyeEnfQmkb2) 投稿日時:2009年 04月 15日 11:54

    現在、6年生の娘がいます。

    偏差値40以下の共学の特待を考えています。
    特待クラスのない学校なのですが、その場合「特待生」であることは、
    隠しておくものなのでしょうか。

    また、やはり前のほうのページにもあったとおり、レベルの合わない
    お友達の中での授業はきついのでしょうか。

    実際に特待生として通われていらっしゃ方の、体験談をお聞きしたいです。

  2. 【1258975】 投稿者: 参考になります  (ID:6OZDy0LJrDM) 投稿日時:2009年 04月 15日 13:00

    特待もいいんですが、低偏差値伝統校の特待卒と
    それなりに中の上~高偏差値伝統校の深海魚でも卒業高は
    一応名前がとおってて世間体がいい・・・大学に進むなら
    もちろん大学が最終学歴ですが、その辺どうなんでしょうね。
    ほのぼのさんのおっしゃるとおり、三流私立>どんな高偏差値でも公立
    ってもんでもないように思います。
    私立はいじめを隠しますよ。
    公立なら教育委員会まで持ち込めますが、私立は違います。

  3. 【1259008】 投稿者: 目先のお金をケチらない方がいいと思う  (ID:fYNcn2eKaIA) 投稿日時:2009年 04月 15日 13:36

    ただより高いものはないって言いますけど。


    私学進学ってそもそも わが子により良い学習環境を与えるために
    わざわざ学費を払っても行かせたい、という趣旨のものなのでは?
    学校側がお金を負担するから来てください、という学校が
    わが子にとって よりよい環境なのか、ほんとにお得なのか 熟考すべき。


    ところで うちの子の私立中学進学が決まったとき
    実家の母が お祝いとともにこんなことを言いました。
    「もし何か家庭の経済状況が悪化して、
    子供の授業料が払えなくなるようなことがあっても
    決して学校の措置や奨学制度に頼らないように。
    子供の学校での立場が弱くなるから。
    どうしても苦しくなったら 実家を頼りなさい。」と。
    特待制度はない学校ですが、緊急措置制度はある学校です。
    特待制度とちがって緊急措置制度は100%善意の制度だと思いますが
    それでも 実家の母は こどもの立場が弱くなる、と
    懸念しているのです。
    (今のところ我が家はつつがなく暮らしてますが)


    母校となり、こどもがすごす6年間。一生の友達ができる可能性の高い時期。
    目先のお金のお得が ほんとに子供の生活にとってお得かどうか。

  4. 【1259941】 投稿者: 悲しい現実  (ID:w8hQAQonDsY) 投稿日時:2009年 04月 16日 10:55

    私立と公立中のお話がでていましたので便乗させてください。
    通える範囲の公立中がほとんどすべて荒れているという話を聞きました。

    ・頻繁にガラス(60~70枚)を割る
    ・女子トイレの扉に穴をあける
    ・ふざけて刃物(カッターやコンパス)をふりかざす
    ・持ち回りで子供たちが友人宅に泊まり歩く(週の半分以上)
    ・生徒の脱走を防ぐため教室のまどにガムテープで目張り
    ・立ち歩き、授業妨害は当然
    ・いじめの放置
    などなど耳を疑うような状況です。
    ガラス等の学校の修繕費で予算を使い、必要な修理もできていないそうで、
    絵に描いたような荒れた学校です。

    現在6年生(女児)ですが、学校での成績はまずまずです。
    しかしながら、6年生ということで、
    これから受験勉強をして間に合うものでしょうか。
    中学受験初心者ですが、たとえ偏差値の低い私立中学でも
    上記の状況よりましなようでしたら、私立への進学を考えようと思ってます。
    次元の低い話で本当に申し訳ないのですが、
    中学受験をこれまで全く考えてこなかったので、
    アドバイス、ご意見等頂ければ幸いです。

  5. 【1259945】 投稿者: う~ん  (ID:nlXorI7n.rc) 投稿日時:2009年 04月 16日 11:01

    悲しい現実さん、


    >通える範囲の公立中がほとんどすべて荒れているという話を聞きました。
    >・・・などなど耳を疑うような状況です。


    すさまじい状況のため駆け込み受験をご検討のようですが、
    今の今までそういう情報はまったくご存知なかったのでしょうか?

  6. 【1259948】 投稿者: 不思議  (ID:Smqxz6rbq1o) 投稿日時:2009年 04月 16日 11:06

    私もう〜んさんと同じように感じました。
    そのような地域でしたら、受験よりお引越をお考えになったほうが、
    トータルで快適なのではないでしょうか?
    私立に通われても行き帰りが心配とか、そういうことになりませんかね。
    それにしても今時そんなところがあるのですね。
    ちょっとびっくりです。

  7. 【1260010】 投稿者: 悲しい現実  (ID:w8hQAQonDsY) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:12

    唐突で非常識な質問に御返答いただきありがとうございます。
    今年の3月まで上海の駐在員で日本人小学校に通っており
    埼玉県の主人の実家のあるこの地区に引越しをしました。
    新しく通いはじめた小学校の受験率の高さにおどろいたところです。
    日本人小学校にも受験を見据えて受験塾に通っている子は多くいたのですが、
    (小学校にバスが乗り入れて塾への送迎をしてくれていました。
    受験を見据えて、皆さん必死にやっておられたと思います。)
    我が家は私も主人も公立出身で主人の母校でもある今の小学校から
    地元の公立中へ進み、県内の公立高校から大学へ・・・
    と考えており、受験塾へは通っておりませんでした。
    今は後悔しているのですが・・・

    御指摘のとおり、夜中に中学生、高校生がコンビニにたむろしている
    ところを見たこともあり、治安も最悪です。
    引越しできるものならしたいのですが、
    それもできない現状です。
    駅までは近いので、送り迎えをしながら、通塾して・・・
    私立の中学へ、と考えたのですが、浅はかなのでしょうか??

  8. 【1260022】 投稿者: 遅い  (ID:TQgiJMBteTg) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:19

    ポテンシャルに見合った私立受験には間に合わないでしょう。所謂底辺私立だと、またまた苦労は尽きないから、公立の荒れていない地域に引っ越しするが吉と思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す