最終更新:

35
Comment

【6290908】中学受験志望校の決め方

投稿者: 悩める親   (ID:jmo7lI7Xc9Y) 投稿日時:2021年 04月 07日 12:31

小6娘の中学選びについて、分からなくなってしまったのでアドバイスください。
成績はN偏差55~60の間。
元々は親も附属希望で、今の娘自身の第一志望は附属です。
ですが親としては、大学が決まっているのはこれからの可能性を考えたらどうなのだろう?と思ったり、それでも大学受験はどうなるか読めないから何が何でも附属を狙うべき?と思ったり…。本当に附属でいいのか、自問するようになりました。

そもそも持ち偏差値も高くないのであまり選べる環境でないことも悩みのタネです。
皆さんは偏差値以外で何を重視して志望校を選んでいますか?
いまいち「ここが良さそう!」と思える(そして娘の能力的にも合っている)学校が見つかりません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6290934】 投稿者: わかります  (ID:fQ9eLSF6p9s) 投稿日時:2021年 04月 07日 12:55

    わかりますよ。
    付属のメリット、デメリットありますね。
    どちらがあなたのお嬢さんにとって上回るのか、
    それぞれのメリットとデメリットをよく考えて決めたら良いと思います。

  2. 【6290956】 投稿者: 範囲を広げて  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2021年 04月 07日 13:13

    >いまいち「ここが良さそう!」と思える(そして娘の能力的にも合っている)学校が見つかりません。。

    もしかしたら、そもそも附属向きじゃないお嬢さんなのかもしれないね。女子校や共学進学校も見学してみてはいかがですか?

    MARCH以上の附属だと外に出にくいので、日大など外にも出やすく内部推薦で大学へも行ける附属も考えてみては?

  3. 【6290958】 投稿者: 中高一貫  (ID:4j4Q2cNsgIk) 投稿日時:2021年 04月 07日 13:15

    我が家は中高一貫の男子校のみの受験でした。大学受験をさせたかったからです。また小学校の付属がないところを選びました。スタートを同じにしたかったからです。私自身、幼稚園からある付属中学に入学したのですが、付属のカラーの強さと運動重視、勉強しない文化が嫌で大学は外部受験しました。もちろん付属のない大学です 笑。
    大学受験は読めないとか塾や週刊誌の言うことを鵜呑みにされない方が良いですよ。そこまでじゃないですから。しかしながらお嬢様が付属を希望されているならそれを覆してまで変更することはないと思います。

  4. 【6290973】 投稿者: 附属校  (ID:EdMQdnHwwMQ) 投稿日時:2021年 04月 07日 13:30

    動画の中学受験のrestartで中学受験に関し色々と解説があり参考になるかと思います。
    その中で、附属は大学を含めた10年一貫の方針に価値を感じる場合の選択肢であり、楽に大学へ進学するためではないなどと解説があります。
    確かに下位2割は進学できない学校もありますし、辛うじて進学できても希望学部が選択できる保証はありません。
    また、附属の高1で医学部を希望し、塾へ行くと進学校に行った同期よりも1学年下からの入塾を勧められショックだったとの話もありました。
    メリットデメリットそれぞれですので、やはり将来の進路次第ではないでしょうか。

  5. 【6290994】 投稿者: 女子なら  (ID:1lSpu1Mq/J.) 投稿日時:2021年 04月 07日 13:42

    学習院女子とか立教女学院あたりは、内部進学枠は潤沢で、なおかつ外部受験にも力入れてるので、条件としては合ってるのではないかと思います。

  6. 【6291009】 投稿者: 学習院女子と立女  (ID:pk8uAKawMLE) 投稿日時:2021年 04月 07日 14:00

    この2校は外部受験に力を入れ、大学受験にも対応できる進学校に準じたカリキュラムということでしょうか?

    内部進学が過半数を超えるので、基本は内部進学なのかと思っておりました。

  7. 【6291044】 投稿者: 悩んだ  (ID:KQ/rxZN/h6g) 投稿日時:2021年 04月 07日 14:27

    我が家も凄く悩みました。当時スレも立てて相談しました。小学校五年の時に同じ位の偏差値でした。ただ、先取りで英語を習っていたので英語検定の取得は有利に働いたかも知れません。

    結果進学校にしましたが、後から伸びるタイプで向いていたので良かったです。
    入った時には多分真中位でしたがコツコツ型で上がりました。

    一か八かみたいなことになりますよね。中学からの勉強はまた別ものだと感じてますので、マーチ以上を目指す覚悟で進化校か、頑張ってもマーチかなあと感じるなら附属狙いか。

    どう化けるのか、どう失速するのか全く読めないので本人に最後は決めさせました。本人が決めたので課題やテストも頑張っています、本人の責任?と考えてるみたいです。

    お子様に任せてみられては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す