最終更新:

122
Comment

【6291252】ママ塾限界。助けて下さい

投稿者: 小5母   (ID:0rfUnAmngT2) 投稿日時:2021年 04月 07日 17:59

日能研に通う小5男子の母です。
息子は平均してN偏差値50台前半から半ば
算数だけ+5〜10ポイントあります。

毎日の宿題、復習、テスト直しなど
塾から言われた事は全てやっています。
春休みもつきっきりで復習しましたが
春休み明けの公開模試で算数以外の偏差値が
40台後半しかありませんでした。
こんなにしっかり取り組んでいるのに
ひどい成績しか取れない息子に対し
絶望的な気分になっています。

私も中受経験がありますが
自分1人で勉強して理解していましたし
こんなに勉強で苦労した事がなく
戸惑いしかありません。

ほぼマンツーマンで教えているにも関わらず
全く結果に繋がらない息子に苛立ち
暴言ばかり吐いてしまいます。

夫は仕事が忙しいと全て私に丸投げです。
そのくせ上位校や難関中学受験を勧めてきて
プレッシャーしかなく、うつになりそうです。
助けて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【6291721】 投稿者: シドニーパウエル弁護士カッコ良すぎ!!!  (ID:Hbg8rwbUYbw) 投稿日時:2021年 04月 08日 07:12

    暴言を吐いた時点で受験は失敗です。

  2. 【6291724】 投稿者: そうですね  (ID:74MsNCwsw8w) 投稿日時:2021年 04月 08日 07:21

    Nは通わなかったので知らないのですが、うちが通った塾は先生が親のメンタルサポートもしてくださいましたよ。
    塾の先生に相談すると、うちも100%ではなく80%で良いんですって話をしてくださいました。
    すこんと楽になりました。
    うちは子どもがメンタルにきてしまったので、一時期少し手を抜いて睡眠時間を確保しました。
    成績は下がるだろうと思ったらなぜか逆にあがりました。
    睡眠時間を増やしてメンタル安定したら理解力や記憶力があがったのと、それまで点だったのが線になったみたいで突然霧が晴れたようにわかると子どもが言ってました。
    あせってプレッシャーをかければ怒鳴れば成績が上がるわけじゃないんです。
    逆に子どもはしんどくなって塾に行けなくなってしまいます。
    芝、良い学校ですよね!親子の希望も揃ってるし第一希望はそこで麻布はチャレンジでもいいと思います。
    まだ先は長いのでお母さんも数字だけを見て不安になるのはやめましょう。
    お子さん充分頑張ってますし、すごいです。
    小学生の遊びたい盛りに塾通いしてるだけでもぎゅっと抱きしめて頑張ってるとほめてあげたいです。

  3. 【6291738】 投稿者: 第三者  (ID:0EddGoBma7.) 投稿日時:2021年 04月 08日 07:43

    中学受験はしてない立場ですが、たまたまスレが目についたので…

    小学5年生でそんなに追い込まれてるのに驚愕です。
    中学受験のための勉強を続けてる人は抜け出せないんだろうなと簡単に想像はつきますが…
    そこまで追い込まれてるのをみると、もっと楽になってもいいのではとも思います。
    お子さんが追い込まれて病まないか心配です。
    一緒に勉強してると、親子一体になってしまい、逃げ道がなくなりそうです。
    親も視野が狭くなって、客観的に見えなくなりそう。

    ここのスレさっと見ただけでも、
    こんなに中学受験して辛い思いして、早慶の大学かーと思ってしまいます。
    うちは高校から早慶の附属に通いましたが、
    早慶でいいのなら、そんな道もあるし、大学で受けることもできる。
    もっと親が広い目で見ることが必要だと思います。

    うちは子育ての時期を過ぎましたが、
    小学生の時の幸せな子どもとの時間を辛い思いで過ごすのはあまりに勿体なさ過ぎます。
    あとで思い返して、きっと後悔ポイントになります。
    もっと、広い目で見てあげてください。
    そして子どもとの時間を楽しいものにしてください。
    もうその時間は戻ってこないです。

  4. 【6291750】 投稿者: ↑  (ID:yK3JyeR7UX.) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:07

    何がその家族にとっての幸せな形かは一概に言えません。
    親子で目標に向かってもがき苦しんでいても、より良い方向への努力の過程だと思えばそれも一つの形。

    何よりも親子で取り組んだその経験が今後の人生の貴重な財産になる(にしたい)からこそ、苦しんでるのです。
    負にしない為にも。

    中受高受とそれぞれの道は違います。
    終わった者が過去を振り返り自分のゴールと他人の予測されるゴールについて感想をのべるのは自由ですがね。

    多分スレ主さんは大丈夫でしょう。
    後悔しない為に今が正念場と思って助けを求めたんでしょうから。

    貴方も大人なんですから、ただ子供との楽しい時間を過ごすだけが意味があるとは思っているわけでもないと思いますが。

    中受のような苦労はされてないようなので驚愕という感想を持つのですね。

    スレ主さん横ですみません。

  5. 【6291759】 投稿者: 小5母(スレ主)  (ID:0rfUnAmngT2) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:18

    気にかけて返信下さった皆さまありがとうございます。本音で受験相談出来る相手がおらず、視野狭窄になっていました。息子を励ますどころか追い込むような発言ばかりして笑顔も消えていました。

    皆さまの経験談や勉強法やメンタルケアなど本当にありがたいアドバイスばかりで、これから何度もじっくり読み返したいと思います。

    志望校については、麻布は夫が勝手に言っているだけです。国語苦手な息子には合わないと思います。浅野は息子の塾の憧れの先輩が今年合格されたそうで急に言い出しましたが恐れ多いです。母としては芝、攻玉社、本郷辺りに合格出来たら万々歳です。その下の偏差値帯の学校も素敵な学校をいくつか候補にあげております。(近所の学校ばかりなので個人特定を避ける為に明言は避けます)
    都内及び近隣にはこんなに沢山特色のある素敵な私立中学校があるのだと今さらながら知りました。
    偏差値50あればどこかには行ける。本当にそうですよね。

    息子を守る為にも手を離すところは離していきます。
    個別指導(ユリウスが良いでしょうか)か、家庭教師の先生(あてがない場合は大手が良いですか?)に指導を仰ぎたいと思います。

    少し気持ちが楽になりました。
    私と同じように今悩んでいる保護者の方に
    是非このスレを読んでいただきたいです。

  6. 【6291766】 投稿者: 子供が怒られる筋合はない  (ID:DIULXVJsOjE) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:24

    1)親の管理能力不足
    2)子供の能力不足→原因は親の遺伝子
    3)遺伝子は旦那が悪い→その旦那を選んだのは貴方

  7. 【6291784】 投稿者: 今年終了組  (ID:MXhMw2lVQw6) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:49

    お気持ち、よくよく分かります。
    共感しかありません。
    お母様、勉強のフォロー、よく頑張っていらっしゃいますね。
    なかなか、そこまでできるお母様も少ないと思います。

    うちの息子も、日能研でした。
    うちの子は、逆に算数が苦手科目で、最後まで苦労したので、
    算数が好きで、得意なのは、本当に羨ましいです!!
    自信を持って下さい!!

    我が家の場合ですが、国語得意な息子を見ていると、やっぱり、読書が好きで、
    あとは、速読が大きいのかなと思いました。
    最近は、理社も読む問題文、リード文が長くて、複雑ですものね。
    速読や処理能力。。これは、経験と慣れ、練習?で磨かれていく気もします。

    理社は、もちろん暗記科目でもあるのでしょうが、
    社会や歴史は、興味を持てるかどうかも大きいと思います。
    なるべく少しでも、興味が持てるように、
    それこそ、お父さまが日常会話の中で、誘導できたりしたら、いいですよね。
    最近の話題のニュースの話をしてあげるとか、
    何かに絡めて、歴史の話を少ししてあげるとか、
    息子さんがへぇー!って感じるだけでも、
    少し変わってくる気がします。
    理科に関しては、我が家からは、何もアドバイスなどはできませんが(笑)、
    算数脳があれば、大丈夫そうな気がしますよ。

    志望校なども、高望みなどでは全くないと思いますし、
    十分に狙えると思います。
    とくに、算数が得意であれば、なおさらです。
    あとは、お子さんによって、伸びる時期が違うと思うので、
    とくに男子は、やる気スイッチが入って、
    急に後伸びすることもありますし(息子がそうでした)
    まだまだ、これから、わかりませんよ、本当に。

    それから、うちの息子は、お子さんのように、
    言われたことを素直に聞いて、やる子ではなかったので、非常に手を焼き、大変でした。
    素直によく頑張っているお子さんがすごいなと感心しました。
    その姿勢、努力を、まずは、よく褒めてあげて下さいね。
    そして、ご自身のことも労って下さいね。

    親子で、うまく発散して、志望校に邁進できるように
    応援しております。

  8. 【6291787】 投稿者: 終了組  (ID:1xur/TYprc2) 投稿日時:2021年 04月 08日 08:56

    息子が今年N60付近の学校に進学しました。
    サポートした率直な感想です。

    まず、親は子どもの能力を上げることはできません。
    一生懸命サポートした結果の偏差値は、その子の能力を示しており、親がどうにかできるものではありません。親が出来ることは、賢く産んであげることと、能力を引き出してあげることでしょうか。

    それゆえ、他の方もおっしゃるように、偏差値は簡単には上がらないと思っていて良いかと。
    実際、ごぼう抜きで難関校に合格する子はほとんどいません。いても珍しいから、目立つだけです。

    麻布、浅野あたりに合格する子のほとんどは
    5年時点でそのくらいの偏差値が取れています。
    正直なところ、算数だけ少し出来ても
    難関校は厳しいと思います。
    一教科だけN50とかなら別ですが。

    芝、攻玉社、本郷あたりなら
    今後の頑張り次第ではいけるかもしれません。

    夢見すぎず、尻叩きすぎず、
    お子さんの現時点での能力に合った学校を
    目標にしたら、親子共々、幸せな受験になると思います。

    大丈夫ですよ、最終的には親の頑張りではなく
    お子さんの持っているモノで合否は決まります。
    お母さんのせいではないと、言いたいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す