最終更新:

122
Comment

【6291252】ママ塾限界。助けて下さい

投稿者: 小5母   (ID:0rfUnAmngT2) 投稿日時:2021年 04月 07日 17:59

日能研に通う小5男子の母です。
息子は平均してN偏差値50台前半から半ば
算数だけ+5〜10ポイントあります。

毎日の宿題、復習、テスト直しなど
塾から言われた事は全てやっています。
春休みもつきっきりで復習しましたが
春休み明けの公開模試で算数以外の偏差値が
40台後半しかありませんでした。
こんなにしっかり取り組んでいるのに
ひどい成績しか取れない息子に対し
絶望的な気分になっています。

私も中受経験がありますが
自分1人で勉強して理解していましたし
こんなに勉強で苦労した事がなく
戸惑いしかありません。

ほぼマンツーマンで教えているにも関わらず
全く結果に繋がらない息子に苛立ち
暴言ばかり吐いてしまいます。

夫は仕事が忙しいと全て私に丸投げです。
そのくせ上位校や難関中学受験を勧めてきて
プレッシャーしかなく、うつになりそうです。
助けて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【6291828】 投稿者: ママは太陽  (ID:xEXSzaNCJvk) 投稿日時:2021年 04月 08日 09:33

    幸せって何だろうな、と思います。
    すでに子供が大学生になりましたが、振り返ると。
    あの頃の自分は毎日、さぞかし怖い形相で子供と接していたのだろうなと。
    自分が頑張れば、結果がついてくると勘違いしていました。

    子供から見たママのイメージは
    ニコニコして甘いクッキーを出す母親ではなく
    鬼のようなキツい顔で、唐辛子せんべいを投げつけるような母親だったのではないかと。

    あっという間に子供は大きくなります。
    まだまだ可愛い時期に、もっと甘えさせてあげれぱよかったなと、後悔が沢山あります。

    結局は、18歳で子供自身の能力に合った進路へ進んでいくんですよね。
    親の希望通りにはいかない事が多い。
    近所の公立中で、野球やサッカー中心だった子のほうが
    自分の子よりも上の大学へ。
    道で挨拶されると、バランスの取れた爽やかな子だなと思います。

    更年期のイライラはコントロールも難しいです。
    お母さん、深呼吸して自分の息抜きも大切にして下さいね。
    なるべく笑顔でね。

  2. 【6291829】 投稿者: 受験の怖さ  (ID:oSMEQ5GTDek) 投稿日時:2021年 04月 08日 09:34

    今年受験修了しました。
    これだけ苦労しても、例えば偏差値48のような持ち偏差値下の学校に進学する可能性は、誰もがあります。
    その時に、お子様に受験して良かったね、甲斐があったね、とスレ主さんは言えるでしょうか。
    せめて、お子様が勉強を少しでも楽しいと思えるよう、親子笑顔で無理なく取り組め、志望校には行けなかったけど、勉強楽しかったよね、親子で力合わせて頑張ったよね、と言えるフィニッシュにしていただければと思います。
    お母さんの言う通りにしたのにダメだった、あんなに怒られて遊びもゲームもテレビも沢山我慢して結果がこれか、あなたが本気でやらなかったからこんな学校しか行けなかった、など家族の亀裂が入れば元も子もありません。何のための受験か、後悔に尽きると思います。
    スレ主さんだけに限りませんが、受験は本当に何が起こるかわかりません。
    それだけが人生ではない位に大きく構える方が良いと思います。

  3. 【6291846】 投稿者: 気負い過ぎず  (ID:h4h08GTu9u6) 投稿日時:2021年 04月 08日 09:53

    スレ主様は正に将来難関中ママになる方の凡例。共感コメントが多いのはそれゆえでしょう。

    一番大事なのは、目先の成績で一喜一憂しない事。
    そもそも、塾で良い成績を取る為に勉強する訳ではありません。志望校の入学試験で合格点を取る事こそが至上命題なのです。
    学歴は一生背負いますが、塾歴には何の価値もありません。クラスや偏差値、模試の判定は頼りない指標でしかなく、合格の確実な担保ではないのです。

    とにかく目先ではなく、本当の目標に向かって下さい!

  4. 【6291867】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:.ByCCvURJnI) 投稿日時:2021年 04月 08日 10:15

    早目に志望校を決めて出題範囲を絞れば良いだけです。
    志望校を絞っていないので出題範囲が膨大なのです。
    あんなに大量の情報を暗記し定着させることはほぼ不可能です。
    理科と社会は志望校の過去問を何回も回せば良いです。
    算数は成績が良いのでそのままで良いと思います。
    国語だけ家庭教師をつけてはいかがでしょうか?

  5. 【6291872】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2021年 04月 08日 10:18

    算数が他の科目に比べてよく正解できるのは、望みというか向上可能性大と思います。
    逆に、まだまだ新5年生でこんな感じで親子で追い詰められてるのはNGです。
    偏差値いくつもNGです。

    一番いいのは、計画的に科目ごとに無理のない学習スケジュール、今出来ないことがたくさんあるのは当たり前、出来てるところ見て、次にできるところはという手順だと思います。
    個人的には、算数得意(好き)なら、逆に算数の時間増やして全体の半分以上の時間を算数に充てて、得意から大得意に持っていけたら大きなアドバンテージです。

    あとは6年に上がった時困らないように、5年の指導要領よく読んで、基礎的なことがらはしっかり押さえてでよいと思います。
    漢字熟語の練習は短時間で毎日がよいと思います。
    まずはパニック的状態を解消して楽しく勉強できる環境からでしょうか。

  6. 【6291876】 投稿者: 反省  (ID:lY7wXcVd7NA) 投稿日時:2021年 04月 08日 10:21

    気がついたら勉強の話ばかりをしています。

    受験を決める前は子どもの遊び中心で、会話もバラエティーに富んでいましたが、今は口を開けば「塾でどうだった?分からないところはある?」など。

    皆様のコメントを読んで反省してます。

    息子、ごめんよ。

  7. 【6291885】 投稿者: そうですね  (ID:74MsNCwsw8w) 投稿日時:2021年 04月 08日 10:27

    うちは女の子なので怒鳴る事はしませんでしたが……。
    男の子のママはゲーム機や携帯を二つ折りにした、投げ飛ばした等の武勇伝(?)もよく聞きますのできっとまだまだ大丈夫ですよ。
    難関校に合格したお子さんのお母さんでも受験が終わるとみなさんそのような武勇伝で盛り上がります。
    中学受験あるあるに違いありません。
    スレ主さまも少し気持ちが建て直せた様で良かったです。

  8. 【6291897】 投稿者: 共感しかない!  (ID:3CcDth8LcEU) 投稿日時:2021年 04月 08日 10:44

    >早目に志望校を決めて出題範囲を絞れば良いだけです。
    >志望校を絞っていないので出題範囲が膨大なのです。

    まったくもっておっしゃるとおり!
    塾に踊らされないようにしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す