最終更新:

45
Comment

【6309652】小5偏差値58からの難関校挑戦

投稿者: 小5母   (ID:OXe8xtCcfmA) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:35

海外在住(非英語圏)です。
新小5の息子が、中学受験をしたいと言い出しました。
近くに受験対応塾がないので、日能研の実力判定テスト自宅受験をしたところ、偏差値58でした。HPの「R4一覧」をみましたが、これは
逗子開成・中大横浜・桐朋・本郷
あたりに合格できる成績、という理解でよろしいのでしょうか。
息子が希望する学校は、10近く高いのですが、今から間に合う成績でしょうか。
本気で目指すなら、夏にも母子で本帰国することを考えておりますが、そこまでするのは無駄なのか、可能性があるのか、ご相談させていただきたく投稿します。
もちろん、本人の資質と努力によることは承知しておりますが、ご意見アドバイスお願いします。
通塾経験はありませんが、スマイルゼミ(発展)の1年先取り学習と、Youtubeで講義動画をみたりしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6309668】 投稿者: 可能かも  (ID:CbRh8kIaV/g) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:50

    ほとんど何もしていない状態でその程度の偏差値が取れるのであれば、本格的にやったらかなり伸びると思います。

    ただし、5程度はすぐに上がるとは思いますが、その先の5は簡単ではないと思いますけれど。

    お父さまは駐在員でしょうか?
    駐在員のご子息は遺伝の関係で優秀なケースが少なくありません。
    成績の伸びは地頭に密接に関係しますので、後半の5が伸びるかどうかは遺伝次第だと思います。

  2. 【6309686】 投稿者: やればできる  (ID:kkob0re1afs) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:11

    やればできるところだと思いますよ。
    最近は早稲田アカデミーのように海外からオンライン受講できる塾もありますので時差の問題がない地域だと対応しやすいでしょうね
    問題は欧米の場合ですがテキスト中心で対応するという手もあります
    ご自身か配偶者に中受の経験ありだとなお楽でしょうね
    偏差値67を超えたあたりから学校別対策が必要になりますので、小6の夏以降に対策が必要と思いますがそこまでは海外在住でも問題なくできると思います

  3. 【6309687】 投稿者: 男子親  (ID:gNm/w5ru5.A) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:11

    いずれはご主人も日本に戻られる予定があるのでしょうか?
    あとお子さんの勉強への興味。
    2,3年後に帰国の予定があれば、先に帰国して受験するのも良いと思いますよ。
    家族が長く離れてまで日本で私立中学に通うメリットは正直私にはわかりません。
    地元海外にも優秀な学校があるのでは?
    外部の生徒が受験できる実力テストは勧誘の意味もあり、やや易しい内容の場合があります。コテンパンにしてしまうと諦めてしまうからです。
    前の方も述べられているように、だいたいの両親の学力から推測してお子さんの未来像が描けると思いますので検討されてはいかがでしょうか。

  4. 【6309689】 投稿者: コロナだからね  (ID:Qeo8173kEYQ) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:13

    可能だと思います。
    ご希望の学校のR4偏差値が68だとすると、R3偏差値(50%)はだいたい65-62くらいなので、仮に全く偏差値が伸び悩んだとしても一応は中学受験では射程距離圏内だと思います。

    ただ、いま日本はコロナ一色だからね、東京都も緊急事態宣言を要請(学校については昨年の様に一斉休校にはしないがオンラインを活用していく見通しだそうです)したというし。

    日本にそうそう帰ってこれないかもしれないし、夏に戻ってこれたとして日能研に入るとしても…昨年の日能研は後期日特をZOOMにした事実から今年もZOOMにするかも?
    そしたら帰国しないでも海外からのZOOMでも乗り切れるのかな?という気がします。
    (でも昨年の合格実績があまり良くなかったので今年はZOOMしない?という見方も一部ではあります)いずれにしても塾側の体制が現時点では不透明ですね。

    自分だったら…の話ですが、たぶん帰国します。
    やはりZOOMでは小学生では緊張感に欠けるし模試も本番さながらで受けたいと思いますから。

  5. 【6309726】 投稿者: 小5母  (ID:sXDy17BBjc2) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:45

    沢山ご意見ありがとうございます。
    まとめてのお返事で失礼いたします。

    >お父さまは駐在員でしょうか?
    駐在員です。優秀かどうかは微妙ですが、難関大卒です。

    >最近は早稲田アカデミーのように海外からオンライン受講できる塾もあります
    一日も早く通塾させた方が、と思っていましたが、オンライン受講もできるのですね。調べてみます!両親とも中受の経験はありません(泣)

    >いずれはご主人も日本に戻られる予定があるのでしょうか?
    はい。予定では中1の4月に本帰国なので、評判のよい中学校の地域に家を構えようと思っていました。先に本帰国となると、合格するかわからない学校をベースに検討しなくてはいけないので、ハードルが高いです。

    >外部の生徒が受験できる実力テストは勧誘の意味もあり、やや易しい内容の場合があります。
    それを伺いたくて!
    4/5実施の実力判定模試です。どのくらいの位置づけなんでしょうか。

    >ただ、いま日本はコロナ一色だからね
    そうですよね。学校見学などもできないかもしれませんね。
    コロナと息子の状況をみつつ、帰国時期を検討しようと思います。

  6. 【6309810】 投稿者: 海外駐在したかったなぁ  (ID:892CN7GXHAI) 投稿日時:2021年 04月 22日 14:13

    58という事は優秀なお子さんだと思いますが、難しくなるのは5年のカリキュラムからなので夏までの繋ぎとして、すぐに中学受験塾のネット授業を始める方が良いと思います。
    今からでも68に間に合うかどうかはもちろん可能性はあります。5年からでもギリ間に合う世界ですから。
    ただ~65くらいまでは行けそうに思いますが、一般論では65の壁は高いと感じます。
    48から58に行くより58から68に行く方が困難なので…。

    海外に居ながら68の中学志望なのは家庭の意向をくみ取ったり、やる気と自信のあるお子さんだと思うので可能性はあると思います。

    58レベルはまだボリュームゾーンで標準レベルを完璧にすると行けそうですが68レベルに行くのは発展問題が解けるレベルに仕上げなくてはなりません。
    多分中学受験専門の塾に通わないとなかなか困難だと思います。
    5年の1年で差が出るので、通塾しても変わらない58のままというケースもあり得ます。お子さんがそうだと言ってる訳ではありません。標準レベル完璧にというのは素晴らしいレベルなので十分ポテンシャルあると思います。

    帰国枠の条件を確認しても一度検討しても良いのではと思います。
    志望校に帰国枠があるかとその条件を満たしているかが問題になると思いますけれども。子の学校(志望校じゃないでしょうけれども)では非英語圏からも帰国枠で入った人は結構いました。帰国枠受けて駄目なら一般入試も受けられるのでは…。

  7. 【6309829】 投稿者: 帰国はおすすめできないかな  (ID:Kt6kiaNSg2c) 投稿日時:2021年 04月 22日 14:34

    母親が中学受験の経験もなく、父親は遠く海外へ残ったままでワンオペで中学受験を乗り切れるとは思えないです。ご主人に相談しようにも時差があるだろうし電話だけでできるもの?中学受験の経験のないご主人が塾もテキストも知らないのにスレ主さんの相談相手になるのかな?

    それと中学受験のカリキュラムは新4年(3年2月)から2年間(5年1月まで)です。5年夏の帰国だとカリキュラムが3/4終了した残り1/4を日本に慣れることと並行してやることになります。まず一人では塾の宿題すら出来ないと思います。スレ主さんは「中学受験の勉強をサポートする」自信がありますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す