最終更新:

590
Comment

【6309960】結局、遺伝子?

投稿者: 匿名さん   (ID:8.3rzHR7Ypc) 投稿日時:2021年 04月 22日 16:42

終了して周りの結果を見て、やはり
『地頭のよさ=遺伝論』に納得致しました。
もちろん、育て方の良し悪しもあるかと思いますが。

以下、二人のママ友さん達の例です。
幼稚園から○田やくも○に通わせ、3年からsapixに行かせ、週5,6で習い事・教育費に課金してきたママ友。
さて、結果。お子さんはY40前後の学校に行きました・・・。

かたや、
幼少の頃はチャレンジのみ、あとはピアノとスイミングくらい?2年も通塾をさせてない、いわゆる「ゆる受験」だったママ友。
結果。お子さん、最難関です。

ママ友さん達で決定的に違ったのはその方達自身の学歴と子育ての仕方ですかね。

○ダメだった子のママ(Fラン大卒)
→毒舌でママ友虐めも平気。子供は習い事漬け。
○最難関に行った子のママ(国立大卒)
→穏やかな優しい方、子供の意思を尊重。

皆さんの周りではどうでしたか?
結局、遺伝要素と家庭環境(育て方)要素、強くないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 55 / 74

  1. 【6351215】 投稿者: 才能  (ID:S/nIgH1QXNk) 投稿日時:2021年 05月 25日 13:10

    「稲荷神社のキツネさん」というビジネスコミックがあります。その中で才能とは「頑張らなくても人はより優れているもの」という言葉が出てきます。作者の東村アキコさん自身も、楽に絵を描けたので漫画家になったそうです。
    確かに私にもそういったものがあるため、とても納得したのです。そして我が子をみても、私とは違いますが小さい時から得意なことの延長で得意なことがあります。それがたまたま勉強に関係して受験では得です。でも最終的には、才能を仕事に活かせることが最上だと思います。

    そこで自分の才能がお金になる才能かどうかが問題です。仕事にはならない才能であるなら、たとえ勉強の才能が劣っていても、学力を諦めてしまうと企業戦士にすらなれませんから。
    才能についてこちらにまとめが興味深いです。
    https://jutakablog.com/philosophy-success-rule/realself/post-1901/
    努力したのに結果が出なかったもの→才能がないなどの記載があります。

    才能という言葉に「生まれつき持っている」という意味があることから、遺伝と繋がりますね。
    ただ遺伝という結論でも、親の思いは余り変わらないと思います。子供が勉強面の才能が劣るとしても、才能がないなりの上を目指してほしいのではないでしょうか。やれば最上になるとさえ思い込んでいなければ、問題ないと思います。
    ですから質問文の「Fランママ」が、悪いとは言い切れません。習い事が多いのも、何か得意をみつけたかったとも言えます。もちろんお子さんの心身が健康であることが前提ですが。
    持っているものがお金になる才能ではないなら、取り敢えず勉強くらいは頑張ってみるしかないってことだと思います。

  2. 【6351219】 投稿者: 訂正  (ID:S/nIgH1QXNk) 投稿日時:2021年 05月 25日 13:13

    2行目「頑張らなくても人より優れていること」です。

  3. 【6351260】 投稿者: ガミガミ母さん  (ID:HmO51.jjaWw) 投稿日時:2021年 05月 25日 13:37

    納得です。面白い記事をありがとうございました。

    確かに、息子達にも頑張ってないけど出来てることがあります。それは才能なんでしょうね。

    私が、頑張っていない息子をみて焦ってしまってガミガミ言いました。反省です。

    このスレッドを読んで、いくら子どものお尻を叩いて勉強させても結局は子供の持ってるポテンシャルが最適な着地点に連れて行ってくれるんだろうな!と思ました。
    環境を作ってあげることは必要ですが、もうガミガミ言うのやめようと思いました。

    なんか気付かされたなぁ。
    ありがとうございました。

    この気持ち、何日持つかしら…汗

  4. 【6351733】 投稿者: ?  (ID:dobu8s.ncWk) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:11

    ゴルフが日本人に向いてる?
    松山さんが史上初の日本人メジャー制覇じゃないですか。
    海外はパワーゴルフで力で飛ばしまくり、コースもそのように設定されてるので
    筋力の弱い日本人は太刀打ちできないんです。

  5. 【6351743】 投稿者: あと  (ID:dobu8s.ncWk) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:20

    スレチの話だけではなんなので
    親が超高学歴で子供がしょぼい話なんていくらでも聞きますよ。
    自分はできたので子供もできるはず…と思っていたらあらら
    医者の親が子供に医学部を受け続けさせる話なんて教育虐待話の鉄板ですよね。
    逆に親がそれほどでなくても子供が東大なんていうのもあるし、
    同じ親でも兄弟が最難関国立・早慶・MARCHと明暗分けた例もある。
    お姉ちゃんはできるのに弟くんは…など同じ遺伝子、環境でも違うのですよ。

  6. 【6351752】 投稿者: そうですね  (ID:pCWWRbVafww) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:29

    男性選手は腕力で外国人選手との差が大きいだろうけど、女性選手は他競技よりは差が小さいのではないですか?
    殆どのスポーツは体格差があるから難しいですね。趣味や健康の為に体力作りで楽しむ分にはいいけど。

  7. 【6351766】 投稿者: 思うようにいかないなあ  (ID:Jz2fzAb0eo2) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:39

    親が早慶でも結局マーチ、親が専門でも東大。
    親ではなく結局誰の遺伝子を受け継いでしまったか、なのでしょうか?曾祖父が優秀だったとか、かと思えば祖父はそれほどでもなかったとか、関係ありますかね?

  8. 【6351776】 投稿者: 同じ遺伝子、がダウト  (ID:B3AHEQV6waU) 投稿日時:2021年 05月 25日 21:43

    兄弟であれ、一つの遺伝子の型が一致する確率は25%。
    遺伝子は20000以上あります。
    兄弟は遺伝的に親子より倍遠いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す