最終更新:

590
Comment

【6309960】結局、遺伝子?

投稿者: 匿名さん   (ID:8.3rzHR7Ypc) 投稿日時:2021年 04月 22日 16:42

終了して周りの結果を見て、やはり
『地頭のよさ=遺伝論』に納得致しました。
もちろん、育て方の良し悪しもあるかと思いますが。

以下、二人のママ友さん達の例です。
幼稚園から○田やくも○に通わせ、3年からsapixに行かせ、週5,6で習い事・教育費に課金してきたママ友。
さて、結果。お子さんはY40前後の学校に行きました・・・。

かたや、
幼少の頃はチャレンジのみ、あとはピアノとスイミングくらい?2年も通塾をさせてない、いわゆる「ゆる受験」だったママ友。
結果。お子さん、最難関です。

ママ友さん達で決定的に違ったのはその方達自身の学歴と子育ての仕方ですかね。

○ダメだった子のママ(Fラン大卒)
→毒舌でママ友虐めも平気。子供は習い事漬け。
○最難関に行った子のママ(国立大卒)
→穏やかな優しい方、子供の意思を尊重。

皆さんの周りではどうでしたか?
結局、遺伝要素と家庭環境(育て方)要素、強くないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 74

  1. 【6310913】 投稿者: たぶん  (ID:aC3JcasCrNo) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:06

    少し歳上ですけど40代です。
    高校で文理分けしたら理系には男子が多く女子は少なかったし、四年制大学の理系に進んだ女子は少なかったので、現在同様に男女差はありました。

  2. 【6310927】 投稿者: ギフト  (ID:/lFn9Q/SQZU) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:19

    それが遺伝するのかどうかは何とも言えませんが、持って生まれた能力や気質はあると思います。
    家庭教師や塾講師としてプロの講師のご経験がある方ならば分かると思いますが、1時間一対一で算数を教えれば、勉強していないだけで本質的には優秀な子、勉強しているから問題は解けるけれど根本的に頭がいいという訳ではない子、すぐに分かりますよね。
    前者は環境(親の熱心さ、周囲の進路など)に恵まれないとなかなか力を発揮できないこともありますが、自我が確立し一人で勉強が可能になる大学受験では、やっぱり!さすが!という結果を出す子も多く見かけます。
    大学受験への環境に乗れなかったケースは、優秀なのに学歴に恵まれない結果になり、もったいないやっぱり環境も大事なのねと感じます。

  3. 【6310935】 投稿者: 楽しく見させてもらってます。  (ID:HJVrIh0xpa6) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:25

    ちなみに私の環境は、片田舎の小学校で親は共働き。家に帰っても8時くらいまでは誰も帰ってこず、かなり放置でした。周りは受験なんてしない環境で、みんなで外でひたすら遊んだり、ピンポンダッシュしたり、人のうちの屋根に勝手に登ったり、楽しかったですね。
    こういう環境が世の中的に正しいのかよくわからん。

  4. 【6310949】 投稿者: 結局のところ  (ID:xwDYuZ0kH0k) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:35

    中学受験までは遺伝(特に母親の学力)と、親がその経験でどこまで子供を引っ張れるかによって子供の学校の偏差値は決まってきます。高校、大学に進むにつれ、どのような育てられかたをしても遺伝による能力が結局のところものをいうな、という気がします。可変要素としては子供の性格でしょうか。真面目か大らかか、によっても違いますしね。所詮それくらいのもの、蛙の子は蛙です。知人に両親東大理系、3兄弟の上と下は旧帝大医学部、真ん中の子だけ中学からグレて少年院まで
    行った中卒のご家庭がありますが、その真ん中のお子さんも起業をして今はちょっとした名士のようになっています。かなりの遅咲きですが、やはり能力の高い人なんだろうと思います。母親はもう80近いので、その当時に女子で東大卒業、とんでもなく優秀だったのではないかと思っています。同じ世代の母はあんなに学問はいらないと洋裁学校に行った事大ですので。
    もちろん全ての場合に例外はあるにせよ。遺伝説は傾向を語るには否定要素はない気がします。それと、容姿に関していえば、いわゆるセレブの旦那様の奥様が美人というパターン、よくあるあるですが、その息子さんが???という容姿の場合、奥様が美容整形している場合もありますよ。男の子はママに似て、女の子はパパに似はことがほとんどです、子供の頃は特に。

  5. 【6310965】 投稿者: 凄い分析  (ID:KVwuaPhWmes) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:43

    かなり当てはまります。

  6. 【6310968】 投稿者: 楽しく見させてもらってます  (ID:HJVrIh0xpa6) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:44

    優秀の定義にもよりますけど、少なくとも我々が普段見ている程度で差が出る優秀って、それはギフトではないと「思います亅けどね。。違うかな。
    ギフトに影響するレベルって、それこそ日本一とかのレベルぐらいだと思うけど。東大とか、東大理三程度では努力でなんとかなるんじゃない、というよりなりますよ。

    差が出るのは、ギフトではなく、一つ先を考える習慣があるかだと思います。あと、結局こう覚えた方が後で得だよなと考えるかどうか。
    例えば、定理は基本導けるから、元となる定義はなにでとかを覚えておけば、後は別にその場で導けばいいんじゃないとか。

  7. 【6310981】 投稿者: 母短大卒  (ID:R7k2jhxWDuc) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:54

    勉強できない事にコンプレックスがあり子には幼少期より塾に行かせました。中高一貫校でも塾に行かせましたがやはり医学部や理系には進ませる事が出来ませんでした。二浪して京大文系が精一杯でした。どれだけ努力しても京大理系や東大は無理だそうです。旦那も
    二浪して地方国立文系。越えられない壁はあると思います。小学生の同級生が灘に5名も合格しつい比べてしまいがちですがその方のご両親はどちらかが東大や国医卒でした。自分とは比べ物にならないのに比較する
    自分って馬鹿だなと思います。

  8. 【6310989】 投稿者: 基本、遺伝と思ってましたが  (ID:JvH2f4xJfXo) 投稿日時:2021年 04月 23日 13:59

    京都x一橋の組み合わせですが、小学生低学年の長男に何ら光るものを感じません。マイペースで周囲の子より常にワンテンポ遅れ、見ていて頭を抱えたくなるレベルです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す