最終更新:

1854
Comment

【6319937】●2021年 女子御三家辞退者15%の進学先

投稿者: 終了組   (ID:tVgvBoSSYW6) 投稿日時:2021年 05月 01日 07:15

2021年の女子御三家入試結果は市進発表で
桜蔭   定員235 合格者283 補欠合格不明
女子学院 定員240 合格者274 補欠合格不明
雙葉   定員100 合格者121 追加合格含む
辞退率は15%となりました。

感染症の懸念から遠征、星取り、前受け受験が減っている中、上記の辞退者はどこへ進学したのでしょうか?

既存スレが古いものでしたので立て直しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6349806】 投稿者: いやぁ  (ID:rNT.Q9edoqM) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:01

    お二人のご意見、どっちもどっちかな

  2. 【6349808】 投稿者: 辞退先、御三家と、このスレに登場する学校  (ID:HWa/qZpj/sA) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:02

    >辞退先としてよく名前が出る学校も、昔とくらべると辞退者は増えているのですね。
    どの学校も変わらないですね。
    渋渋(男女、帰国除く)
    辞退率は2012年137%、2021年は2012年と比較すると54人増しの170%
    豊島岡
    辞退率は2012年113%、2021年は2012年と比較すると45人増しの132%

    国立や慶應等、遅い入試日で抜けてゆく学校が御三家の辞退先の多数派と考えられます。
    例外としても例えば千葉方面、神奈川や埼玉栃木方面の子達は6年間の通学先としてより便利な別の選択肢もあるのでしょう。

    どちらへ進学したとしても、御三家の下半分、併願校の下半分、いずれも努力しないと6年後に苦しむこととなります。
    それは入学後の本人の努力次第。
    違いがあるとしたら、入学後に桜蔭やJGは本人の自覚と自立を早くから促す、併願校は面倒見良く大学受験含めサポートする等の違いはあるかもしれませんね。そうせざるを得ない立ち位置からも。
    当初から突き抜けて上位の子達は表題の学校に集まっているでしょうし、御三家に進学すればそういう子たちと切磋琢磨できる。逆に早くに6年後を確定したい層は慶応へ抜けるのでしょう。

  3. 【6349810】 投稿者: 貴方は  (ID:3zLSdzdkc52) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:04

    もう渋渋いらない。お腹いっぱい。
    くだらん。

  4. 【6349817】 投稿者: おーほほほほ  (ID:uY5Phf4y1ks) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:09

    そうそう、その通りよ。
    桜蔭を目指すのよー。でも、下半分にはならないでねー。
    笑えるから。

  5. 【6349837】 投稿者: おーほほほほ  (ID:uY5Phf4y1ks) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:22

    社内に兄弟が沢山いたら、そりゃーバレるわよ。
    しかも、社内で一番持てた男が、社内恋愛で結婚が決まった時も、
    その男を無理やり誘って、チョメチョメしたの。
    それも何故か暴露たのよ。
    その子が喋って横取りしようとしたのね。
    流石ね。どういう教育されたんででょうねー。

  6. 【6349855】 投稿者: 不倫じゃなかったの?  (ID:Tv/2OwqKdEw) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:39

    自分の不倫を自慢げに広める自爆とは、よほど自慢したい彼女だったんだね

  7. 【6349863】 投稿者: そうでもない  (ID:3lO.295XRkA) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:46

    そんな事はないと思う。
    女子学院ずっと80%一桁順位でも渋渋2日は80%出ないとか普通。
    サピオの点数シミュレーションしてみればわかるよ。
    桜蔭女子学院の下半分は渋渋2日は無理だと思う。

    桜蔭と女子学院もボーダーはそこまで差がない。

    女子の合格難易度で言えば
    渋渋2日>桜蔭>女子学院>渋渋1日>>ふたば
    だと思う。
    桜蔭の上位層は渋渋2日合格者層より上だと思うけど、あくまでボーダーラインでいえば上記の通りかと。

  8. 【6349894】 投稿者: 面白い煽りだね  (ID:DjLCMP6P0HI) 投稿日時:2021年 05月 24日 11:11

    桜蔭の下半分 > 新興系の上位層 なんですがねえ(笑

    新興系は今の校長さんが退任した後にどういう進学実績に変容するか不安で仕方ないんだろうな。

    厳しい中学受験を経て新興系に入学したけど、結局御三家との比較でしか自己顕示できない。さらに卒業して何十年か経ったら出身校がかつての偏差値とはまるで違う落ち込み方をして「昔は難関校だったのよー」と言いたがるかもね。

    よーく分かるよ、あなた達の不安な気持ちw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す