最終更新:

58
Comment

【6341148】おもしろくて、かつ中学受験に役立つ漫画や映画

投稿者: 漫画大好き   (ID:jpIfRSFzRKo) 投稿日時:2021年 05月 17日 14:44

漫画大好きな我が家。
中学受験なんて関係なかったとしても、きっとたくさん読んだんでしょうけども、
子ども達の中学受験が終わった今、意外に漫画、
中学受験に役立ったのかな?なんて思い、
もう終わった人も、これからの人も、
面白くて役に立つ漫画や、映画などの情報をシェア出来たら、とスレたててみました。
二月の勝者や、ドラゴン桜など、そのものズバリの 受験漫画も我が子達は好きで読みますが、
意外にこんな漫画がこんな点で役に立つかも?
をシェアできたら、まだまだ知らない漫画などに出会えて嬉しいなと、考えました。

①漫画や、映画のタイトル
②どの様な側面で中学受験に役に立った(と感じた)か。
③役に立つけど、ちょっとお色気シーンあり、とか、ルビは振ってない、など注意事項?や、オススメポイントがあれば。

などの形で情報シェア型でいきましょう。

まずは、こちらから。
たくさんあるんですが、いくつか。 

①『三丁目の夕日』
②経済成長期前後の日本の暮らしがイメージしやすくなる(社会科歴史)。男子、女子、父、母、その他様々な立場の人物の、シンプルな心情理解が学べる(国語読解)。
③ルビは振ってない。が、平易な文が多く問題はなさそう。コンビニで手軽に買える。何巻でも関係なく楽しめる。


①『美味しんぼ』
②日本中や、世界のあちこちが出てきて、その都度、その地の歴史や文化、環境問題が絡んでくるので、知識が増える(社会科地理)。
③ルビは、一部のみ。少し難しい言い回しもある。作者の主義主張が嫌いな人もいるかも。まあ、漫画読むだけで特には問題ないですが。食いしんぼにはとても楽しい。


①『赤ちゃんと僕』
②中学受験国語の舞台になるような、小学校高学年の子たちのあれこれや、家族との関係などの少し複雑な心情理解の引き出しが増える(国語読解)。
③全ルビあり

と、わりと古めの漫画をあげましたが、新しいものや、映画でも、これは!というオススメがありましたらどうぞ〜!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【6343448】 投稿者: ゆるーく  (ID:goXO47KVecc) 投稿日時:2021年 05月 19日 11:07

    スレ主さんが、率先して脱線させているので、ご自身(保護者)が「感度した漫画」「子供にも読ませたい漫画」の紹介スレになってますね。

    転スラとか出てきたら、鬼滅とかワンピースが出てこないのが不思議だわ。既に漫画でなく、ラノベでも、小説でも良い訳で…

    「中学受験に役に立つ」に人間関係(恋愛含む)や、社会勉強をいれてきたら、過去のベストセラーを並べれば良いのでは?

    もう、スレタイ関係ないよね?

  2. 【6343591】 投稿者: 興味深い  (ID:.ii9JFVv3vw) 投稿日時:2021年 05月 19日 12:44

    いいじゃないですか、直接受験に関係なくても。業種なり職業なりに興味が持てるという観点なら、ほんとに色々ありますよね。絵だと圧倒的に入りやすい。

    個人的には、
    ドラえもんは真面目にオススメです。理科のネタが多いし、「人間至るところ青山あり」という表現を小学生低学年で知りましたよ(じんかんという読みはルビが欲しかった)。

    古典なら、とりかえばや。中学高校位で読んだら、古典ってこんなに面白いのか、って思うはず。明治でも出題されましたね。あと町田康の宇治拾遺は漫画でないけど抱腹絶倒です。

    社会なら、他のかたも挙げられていたけどブラタモリと映像の世紀はやはりお勧め。
    他にも「驚異の小宇宙 人体」とか、NHKが本気出した時のコンテンツはクオリティ高い。

  3. 【6343642】 投稿者: 大学生娘の母  (ID:W88xVUKooPI) 投稿日時:2021年 05月 19日 13:23

    ブラタモリは良くできていますよね。
    タモリさんの博識に毎週さすがと思っています。

    現に今年の共通テストの天橋立の写真。
    ブラタモリを観ていた受験生は、正解したと言っていました。
    まぁ受験に役に立たなくても、石・岩・地球の歴史に
    ロマンを感じられるようになります。

  4. 【6343651】 投稿者: ゆるーく  (ID:arMIC7VKw0k) 投稿日時:2021年 05月 19日 13:28

    キャッチーなタイトルでスレ立て大きく脱線…がちょっとイヤです。
    ブラタモリとかNHKとかって既に漫画じゃないし…

    掲示板の常識からすれば、堅苦しいかもしれないけど、本来は新たにスレ立て直した方が良いと思う。

  5. 【6343728】 投稿者: 漫画大好き  (ID:XRCwPrWabtg) 投稿日時:2021年 05月 19日 14:37

    スミマセン、ありがたい情報が嬉しく、
    どうも率先して脱線させてしまったようで(汗)

    基本的には、漫画中心でくらいのしばりで、せっかくなのでこのままいけたらなあと思いますが、ダメですかね、、、?

    そして、ベストセラーなら結局何でもありか?というとやはり違うかなぁと思うんですよね。

    小学生にとっての読みやすさや、内容にある学びにつながる部分へのアプローチのしやすさ(巻数、1話の量、心情の複雑さがある程度までである)、などなど、
    数多あるベストセラーや良書の中でもいくつか、
    中学受験親の視点で選別したものをシェアできたら、
    いちいち本屋やネットで長いこと調べたり、
    買ってみてためしに読んでみたり、などする時間のあまりない中学受験ファミリーにも良いかな〜と
    思って立ててみた次第です。

    オススメに戻りまして、
    ①「おいしい日本地理」
    ②美味しんぼの、学習漫画寄りの感じ。日本各地の伝統的な食や特産品などが学べる(社会科 地理)
    ③いまのところ1巻でおそらく完結かな?1話が長くないのであっさり読める。

    あと、思い出したので、漫画を使って、国語読解の苦手な子と心情理解の演習代わりに遊び半分でやっていた方法を、大した方法ではありませんが、何かの足しにあげときます。

    たしか、よく使ったのは「赤ちゃんと僕」だったかと思うんですが、
    なにか友達や家族と行き違いなどがあり、
    ショックを受けていたり、傷ついた顔でいたりするシーンが、セリフがなく、絵だけの表現だったりするんですが、
    そういったシーンを取り上げて、ここにこの子の心情をト書きでつけるなら?
    セリフで口に出すとしたら?
    相手の子はこの時何て言ってる可能性あるかな?
    とか、問題集の演習代わりにやってました。
    問題集やるよりは楽だからか、嫌がらず楽しくできました。

    他には、この状況のこのセリフを、
    別の漫画の〇〇だったらどう言う?とか、
    ほぼゲームでしたが、やってましたねー。
    なんなら、いまも時々兄弟でふざけてやってます。

    その甲斐あってかは実証できませんが、
    国語の心情読解は得意なほうになってましたね。

    そんなこんなで、基本的には漫画中心に、
    中学受験する小学生にオススメ!というしばりを
    (ゆるーく)持ちつつ行けたらと思います!

  6. 【6343771】 投稿者: ゆるーく(初代)  (ID:Qeo8173kEYQ) 投稿日時:2021年 05月 19日 15:21

    いちばん、最初にゆるーい感じでやっていったらいいんじゃない?と書いて、宇宙兄弟とスレ主様がおすすめした、鎌倉ものがたりについて書いたものです。

    いま、スレットを見てびっくり。
    たかだか5ページくらいしかないのに、同じHN使っている方がいるんですね!
    しかももう漫画じゃないとか、スレ立てなおしとか、手厳しいことを仰ってる。
    いやいや、HN同じでも私はそんなこと思ってないです!
    ひとつひとつみなさんが書いたマンガなり映画なり、調べて、いいなーと思うものをチェックして楽しませてもらってます。

    なのでHN重なって、しかも意見が真逆?なので…ややこしいので「ゆるーく(初代)」にHN変更しました。

    これだけの漫画を揃えるとなるとブックオフやメルカリなど中古で、という手もありますが、我が家は図書館で借りたりしています。
    古いもの(鎌倉ものがたり、動物のお医者さんなど)はたいてい図書館にあったりします。
    最近は図書館ネットも発達しているので、お住まいの市区町村の図書館になくても近隣の図書館から相互貸し出ししてくれたりもします。
    勉強にいいといって勇んで買ってみたものの、子供が受け付けてくれなかったってこともありますので、ぜひ図書館で探してみてください。

    そして私(ゆるーく(初代))は楽しんでます。
    スレ主さま、楽しいスレ立てありがとうございます!

  7. 【6343848】 投稿者: 漫画大好き  (ID:XRCwPrWabtg) 投稿日時:2021年 05月 19日 16:15

    ゆるーく(初代)様!(笑)
    ありがとうございます。

    なんか、スレたてなんて慣れないことをして、
    やらかしちゃったのか、、?(汗)と、ドキドキしてました。

    図書館、そうですね!
    我が家の子ども達は、なんとなく買って側に置きたい派が多かったせいで、
    いま、我が家の書架は漫画喫茶のよう、、、

    特に買いたい派というわけじゃなければ、
    図書館ですね!最近の大きめな図書館は、ほんと
    漫画も雑誌も豊富で嬉しくなります。

    それと、いまは漫画もタブレット等の端末で読む派が多数でしょうかね〜?

    うちは、時代が少しずれたのもありますが、
    タブレット渡しちゃうと、漫画読み終わっても
    そのまま遊び続けちゃいそうで、やっぱり
    中学受験生の子ども達になら、
    買うか借りるかで紙の漫画にするかな〜、
    なんて思いました。

  8. 【6343863】 投稿者: 私もマンガ好き  (ID:7v9oQHAKXvA) 投稿日時:2021年 05月 19日 16:25

    勉強に役立つというよりも、将来の進路選択に影響を与える(かもしれない)漫画なら沢山ありますよね。
    実際に私の友人は、王家の紋章読んで考古学に興味を持ち、早稲田大学で考古学研究し、エジプトに移住しました。
    子どもの友人は、銀の匙を読んで酪農に興味を持ち、農学部に進みました。
    それこそ部活系なら、ちはやふるもそうだし、文科系ではヒカルの碁なんかも昔、囲碁ブームを巻き起こしましたよね。
    この音とまれ という漫画は高校の筝曲部の話ですが、漫画なのに筝の調べが聞こえてきそうな臨場感で、筝曲部に入りたくなると思います。
    青空エール は、甲子園目指す野球部男子と吹奏楽部に入ってトランペットを始める女子高生との学園ラブストーリーですが、普門館や定期演奏会のレギュラー目指すヒロインに憧れて吹奏楽部入りたいという子もいたとか。
    仕事関係の知り合いは、お子さんが薬剤師に興味を持ち始めたので、アンサングシンデレラを買ったと言っていました。
    ちょっとスレのメインテーマである“中学受験に役立ちそうな漫画”というコンセプトからは外れてしまいましたが、学校選択の1アイテムとして、こんな部活もあるよとか、こんな進路どうかな?とかの参考にするには漫画はいいツールかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す