最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6523927】 投稿者: 矢張り  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 10月 20日 14:56

    難関一流大学とは能力に差がありますね
    中央大学は健闘していますが

    ●全国大学学力選手権、令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験)
       2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
     1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
     2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
     3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
     4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
     5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
     6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
     7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
     8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
     9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
    10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
    11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
    12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
    13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
    14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
    15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
    16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
    17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
    18. 筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030
    19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
    20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026

  2. 【6523934】 投稿者: 現実  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 10月 20日 15:09

    最近人気の戦略コンサル系(年収青天井、3年目1,000万)は、MARCHからはほぼ行けません。
    MARCH関関同立全大学全学部から年に1人いたら奇跡、早慶から普通にいて下位学部からも行けます。
    更に上となる外資金融も、早慶からなら行けます。年収は1年目から1,000万程度です。ちなみに、総合コンサルのbig4、アクセンチュアは新卒入社の場合、30歳で年収1,000万程度です。
    参考として、ざっくりですが日系金融が30過ぎで1,000万、他の業界は国内トップが大体40手前から前半で1,000万、並の大手は45から50で1,000万です。
    マーチや日東駒専の場合、コンプレックス云々よりも、学歴が原因で損する事が沢山あるので浪人した方が良いでしょう。
    MARCHの場合、ここに入れるのが1割いるかどうかというところで、名ばかり残念大企業と一般職含めてやっと2割。公務員入れて3割というところです。
    上智GMARCH関関同立南山、横国千葉現役なら、浪人すれば悪くても早慶下位には受かるはずでしょう。この辺りに現役進学してしまった人は、ミスを犯しているとしか思えません。神戸大はセーフです。
    早慶下位とMARCH上位には、明確な差があります。MARCHと日東駒専レベルで違います。
    そもそもの話、MARCH上位と中位で就職は変わりません。流石に中央法(法律)だけは他よりは若干強いですが。
    就職において、明治や青学はMARCH上位でも何でもないです。中央法律は比較的強いですが、客観的に見てMARCHレベル。強いて言えばMARCH超、上智未満でしょう。
    慶應商文SFCは、総合政策などMARCHの学部の半分しか学生数いませんが、日系最大手は当たり前で外資にも就職しています。

  3. 【6523940】 投稿者: 現実2  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 10月 20日 15:14

    MARCHの就職は以下となります。
    この格差を知った現役MARCH生は、仮面浪人したくなるのではないでしょうか。MARCHで就職最強の中央法律でも、慶應SFCや早稲田所沢に見劣りしてしまいます。
    明治 https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/2020bunkeisyusyokusaki[削除しました]
    立教 https://spirit.rikkyo.ac.jp/career/data/SiteAssets/pdf/2020career_ug[削除しました]
    中央 https://www.chuo-u.ac.jp/career/center/employment_data/2020/
    青学 https://www.aoyama.ac.jp/career/employment/data/
    法政 企業名のみ、人数非公開
    体育会と女性一般職が全員大手行くとしたら、MARCHの一般男子が大手に入る余地は、ほぼありません。
    一年早く勉強始めるか一年浪人するだけで、これほどまでに卒業後の人生が変わことは、ご存じなのでしょうか。
    早慶卒とマーチ卒では、その後の人生で大きな差が生じます。
    中央法ですら相手になりません。早慶とMARCHを隔てる壁は、厚すぎます。

    ちなみに、これが早稲田の就職です。MARCHとは別次元としか言いようがありません。
    中央法(法律)は、早稲田所沢に近いくらい位置にはいるかもしれませんが、文、文講、教育は中央法より強くて、当然ながらMARCHよりも明らかに上です。
    就職で文学部に負ける実学系、どう捉えるべきでしょうか。
    https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/

  4. 【6523961】 投稿者: 全体の100分の1未満  (ID:AdUwmFLjP4Q) 投稿日時:2021年 10月 20日 15:41

    戦略系コンサルや外銀は、全企業の中の100分の1未満です。あと、その2つは早慶あたりでは低学歴の扱い。ドヤるのはとんでもない世界です。

  5. 【6523969】 投稿者: そもそもの話  (ID:WYOYwu1rUFg) 投稿日時:2021年 10月 20日 15:46

    今や、MARCHは完全に中堅どころという位置付けです。上位進学校では、下記の通り、ごく少数の残念組が入学する大学となっています。
    就職や国家試験といった出口を見て、難関国立大や早慶との差が歴然としているのは、入学者層に大きすぎる差があるためなのです。
    企業も、MARCHに優秀層が多く存在しているなどとは考えません。
    入り口と出口のレベルが比例関係にあるのは、当然の事と言えるでしょう。

    麻布高校
    (進学数 合格数)
    明治 0 14 青学 2 05
    立教 0 05 中央 0 06
    法政 0 02 学習 0 00

    日比谷高校
    (進学数 合格数)
    明治 1 58 青学 3 20
    立教 0 26 中央 0 37
    法政 0 13 学習 0 04

    学芸大付属
    (進学数 合格数)
    明治 0 38 青学 4 15
    立教 2 14 中央 4 23
    法政 0 13

    栄光学園
    (進学数 合格数)
    明治 0 08 青学 1 03
    立教 1 02 中央 0 03
    法政 0 01 学習 0 00

    聖光学院
    (進学数 合格数)
    明治 1 17 青学 2 07
    立教 0 02 中央 1 06
    法政 0 05 学習 1 01

  6. 【6524277】 投稿者: いいと思う。  (ID:gfBKUNyAVi2) 投稿日時:2021年 10月 20日 20:54

    いいんだよ。いいんだって。煽られていきってMARCH附属中に一般人が行ったところで、親と同じ轍を踏む就職と社畜人生だから。銀行も商社もコンサルも外資も。行けるだけで大喜びしてるみたいだし。人生、そこからがスタートって分かってないあたりがMARCH人。

    うちの身内にMARCHは居ませんし、そんな家庭も多いはずでは。一昔前のEduなら。

  7. 【6524321】 投稿者: 将来  (ID:5lKiP1R2iqs) 投稿日時:2021年 10月 20日 21:24

    こんな所で他人の学歴について批判をしつこく続けるちっちゃい人間になりませんように。。

  8. 【6524370】 投稿者: ロッテ、コアラの  (ID:a.kxCl8og6M) 投稿日時:2021年 10月 20日 21:59

    マ~チ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す