最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 224

  1. 【6350817】 投稿者: 友人の子  (ID:P5ndM.jWAak) 投稿日時:2021年 05月 25日 01:30

    友人の娘さんで、中学御三家進学したと聞いていたのに早慶附属に行ってると聞きびっくり。
    本人希望で高校受験したそうです。もともと共学、附属志望だったけど、中学受験時に将来の進路が全く決まっていなくて親の勧めで進学校に。親御さんにしてみれば強制したつもりは無かったようだけど、親にこっちがいいと思うと言われて、自分の意思を押し通せるほど確固たる自信を持つのは難しいですよね。

    中学入学後すぐに後悔して、中1で高校受験決めて高校受験塾に通ったそうです。

  2. 【6350889】 投稿者: 中学生の選択  (ID:AfKa55FRgmI) 投稿日時:2021年 05月 25日 07:40

    早慶落ちの集まる某MARCH付属では毎年早慶リベンジがいて中には思いの外、成績が上がり御三家進学もいます。
    MARCHでそれなら早慶附属だと御三家毎年いるのかな?

    中学に入ってそのまま学校生活を送る子が大多数の中でリベンジに燃える子もいれば進学校か附属か悩んで受験する子もいます。
    結局は性格によりますね。

    ちなみに我が子は普通に流される子なので流れのまま生きてます。

  3. 【6350903】 投稿者: 二兎  (ID:p36VyOrpJes) 投稿日時:2021年 05月 25日 08:09

    マーチ附属で保険かけるというのはうちにはないです。
    マーチ附属に行くならそのまま上がることを前提で、附属ならではの学生生活を送ってほしいです。
    もちろん、進路変更で外に出ることはあるとは思いますが、入学前から外部進学を視野に入れるのは付属の良さ半減です。

    マーチ附属上位校に楽に合格できる立ち位置の子なら、進学校に行ってもマーチは堅いです。
    受験で上を目指せること以外でも進学校の良さはありますし、上を目指すというより幅広い選択肢を持つという良さもあります。

  4. 【6350916】 投稿者: 中学生の選択  (ID:AfKa55FRgmI) 投稿日時:2021年 05月 25日 08:22

    私もその考えですよ。
    実際にうちの子も様子を見る限りその考えですし。

    ただ中にはそんな子もいますよと実例を上げただけです。
    入っても性格や考え方によっては他校を受験する選択もありますよという話です。

  5. 【6350978】 投稿者: 旅路  (ID:/kQJFBxlY9M) 投稿日時:2021年 05月 25日 09:25

    できる子には旅をさせる
    心配な子には旅をさせるな

    とか、

    気丈な子には旅をさせる
    気弱な子には旅をさせるな

    に尽きます。

  6. 【6351103】 投稿者: そうは言っても  (ID:bfsnEoQ/O2E) 投稿日時:2021年 05月 25日 11:34

    >マーチ附属上位校に楽に合格できる立ち位置の子なら、進学校に行ってもマーチは堅いです。
    受験で上を目指せること以外でも進学校の良さはありますし、上を目指すというより幅広い選択肢を持つという良さもあります。

    6年後にマーチは堅いと言えるのかは誰もわからない。上手くいった人(東京一工早慶以上)は吹聴するけど、上手くいかなかった人(マーチ未満)は口を噤むから、思いの外、成功談が多いと感じるだけだよね。
    確かに選択だけは幅広いけど、それは上にも下にも。でも、みんな上しか見てない。あわよくば準御三家目指して、結局Y偏差値50台後半の学校に落ちつく子のポテンシャルってどれぐらいあるんだろう?
    特に早熟な女子は要注意。中学受験がピークだったとか洒落にならないもん。

  7. 【6351107】 投稿者: ですよね  (ID:IdgyZAH22rk) 投稿日時:2021年 05月 25日 11:40

    私もそう思います。

    ここを見てると、極マイナーな選択や進路を知り合いの例としてあげている人がいるけど、学校選びとしてはほとんど参考にならないと思う。

    自分の方向に合うする学校をまだ選べる段階で、そんなマイナーな道を初めから想定する意味がわからない

  8. 【6351115】 投稿者: 同意  (ID:ZImMhEviUbg) 投稿日時:2021年 05月 25日 11:45

    感覚的には中受するとき一度は御三家を夢見るのと一緒ですね。
    中受で準御三家以上に行けない&勉強ぎらいなら進学校では沈む可能性の方が高い。
    中受で失敗しても勉強好きなら進学校がよい。
    附属でも日々の勉強はがっつりさせてくれるし、保険があるのとはないのでは雲泥の差。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す