最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 224

  1. 【6342207】 投稿者: 小三なんでしょう  (ID:Gz/A6z3TtRI) 投稿日時:2021年 05月 18日 12:29

    まず、小5の夏まであたりで、お子さんの立ち位置を把握してからでも良いのでは?
    そして、その間に、保護者もお子さんも「なぜ、中学受験するのか」を考えれば良いと思います。理由なく、目的なく走り続けるのは大変ですよ。

  2. 【6342220】 投稿者: 附属か進学校か  (ID:P5ndM.jWAak) 投稿日時:2021年 05月 18日 12:48

    MARCHでは無いですが、
    息子は早慶附属に進学しました。我が家もですが、偏差値上位の進学校(聖光、渋幕、早稲田中など)に合格した上で、早慶附属を選んだ人は一定数いるようです。医歯薬系の進路の興味は小6くらいになると本人にわかりますので、もし医歯薬系希望するなら進学校が良いと思います。

    6年間の過ごし方が全然違ったものになりますので、何を優先したいかはご家庭によってそれぞれですが、我が家は受験勉強以外のものに打ち込んだりモラトリアムに浸れる期間としても良いと思っています。

    娘の方はやりたい学部がピンポイントで決まっているので、MARCH附属からでは難しいので進学校に入りました。

  3. 【6342225】 投稿者: うちの場合  (ID:zyUZRN7ckpU) 投稿日時:2021年 05月 18日 12:54

    我が家は、中学受験を検討する条件に「附属は選択しない」を入れました。
    理由は単純に「かわいい子には旅をさせよ」です。
    結果、上は指定校推薦で私立理系。下は国立理系でした。
    中学受験は親の受験です。子供はひたすら目の前の課題を消化していくだけ。
    大学受験はその選択を自分ですることから始まります。思春期に悩むことは大事なことだと考えてました。アドバイスはしましたけど。

    では、附属は楽かというとそうでもないと聞きます。
    そのまま進学はできるとしても学部を選択するには成績でしょう。内部進学のための塾もありますし。
    自分の出た大学にも附属がありましたが、そこから来た友人たちは塾に行ったと言ってました。

    先ず言えることは10歳頃に描く未来なんて絶対にそのとおりにはならないということです。
    リーマンショック、震災、コロナを想像しましたか。
    我が子には、自分の頭で考えて自分のことを決められる大人になって欲しいと思っていました。ただそれだけです。
    学校は20代で終わります。人生の中の助走なのです。

  4. 【6342228】 投稿者: 理由  (ID:3Y0xgeihHt6) 投稿日時:2021年 05月 18日 12:57

    私は付属推しでした。大学受験に縛られない自由な学びや有り余る自由な時間は、難関進学校か付属で実現できていて、難関に届かないなら付属の方がいいと思ったからです。また、私自身が早く解放されたいという下心もありました。

    付属から外部を受けることは考慮しないことにしました。受験組が少数派、普通はしない受験をわざわざする状態は、中学受験だけで十分と思ったからです。

    中高も大学も良いと思えるところがあれば理想的ですが、自分が理系のためかマーチの大学に全くイメージがなく(パンフレットなどは取り寄せましたが、よくわからなかった)子どもも大学のことなどまだ考えたくないといい、小学生に大学を決めさせるのは無理がある気がしました。そこでマーチの中のどこかを選ぶのに中高の好みで選ぶしかないのですが、よく知らない大学が自動的についてくる状態が良いのか疑問もありました。

    また、理系率が低いのが気になりました。そもそも理系の子が少ないのか、なんとなく理系を選びにくい雰囲気があるか、どちらにしても、良いこととは思えず、文理半々程度の環境が理想なのにと思いました。東海大なら理系も多いしありかもと思いましたが、マーチクラスが適正っぽかったので、選べませんでした。

    せめて、外部受験しやすい半付属はどうかと思いましたが、本人はもともと進学校を希望しており、どうして大学がついていることにこだわるの?そんなに付属に入れたい?といわれてしまって、私が精神的に楽だからよ!とは言えず断念しました。

    結局本人が選んだ、中堅クラスでありながらゆとりある時間の使い方が可能な学校に(大学の実績には目をつぶり)進学しました。

    マーチでも、マーチクラスの国公立大でも、四工大でも、その辺りの大学の中で好きなところを選んで進学できれば大成功だと思ってます。

  5. 【6342244】 投稿者: その先なんだけど  (ID:yosct0MHEh.) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:20

    >マーチクラスの国公立大でも、四工大でも、その辺りの大学の中で好きなところを選んで進学できれば大成功だと思ってます。

    大成功って、大学入学で言っちゃう?
    その先の方が長いのに。
    その考えが大失敗じゃない?

    大学にラクして入ってその先の人生も謳歌できる人種は、一部のお受験できるお金持ちファミリーだけなんだけどね。社会をまじ解ってないよな。努力しなゃいけない時期を勘違いしてんだな。地位も人脈も資産も何にもないからこそ、高校時代は勉強しないといけないんじゃないのか?一般人は。当然、社会に出てからもだが。中流サラリーマン家庭育ちが、gマーチ中学からのゆとりライフ満喫大卒して、どうすんだかな。攻める必要がある傭兵ってのを知っといた方がいいんじゃないのか?
    と、思うが。どうだっていいや。他人だし。

  6. 【6342250】 投稿者: 東郷  (ID:4AwZQM.FFeA) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:24

    > 付属から外部を受けることは考慮しないことにしました。受験組が少数派、普通はしない受験をわざわざする状態は、中学受験だけで十分と思ったからです。


    平成の話なのか、それとも昭和の話なのか、不明ですが、80%偏差値がy60弱まで人気化し始めている令和のマーチ附属とは事情が少し違うと思う。

  7. 【6342252】 投稿者: みう  (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:26

    トピ主です。たくさんのコメントありがとうございます。
    皆さんのご意見、全てとても参考になっています。

    ・行きたい大学を子供が自由に選択できて目指せるというのが、進学校の魅力なのですね。言われてみれば確かにその通りですよね。
    ・高校生になっていざ進路となったときに、附属大学に行きたい学部が無いというのが一番の懸念のような気がします。文系(経済・法・経営・商)学部が希望であればどの大学でも希望の進路は見つけられそうですが、理系が希望となると、分野によっては難しいですね。
    ・大学附属でも、内部進学がメインの学校と、それほどでもない学校があるのは何となく知っていました。学校毎の状況を詳しく確認してみようと思います。
    ・進学校に入って大学受験の勉強をするのも、附属校に入って希望どおりの内部進学のための勉強をするのも、どちらも大変というのは理解しました。それを前提に、進学校・附属校、各学校の魅力を比べてみたいと思います。

    まだ3年生ですし、情報収集で親が前のめりになってしまわないよう、子供の意思を大事にしていかなければなりませんね。気を付けたいと思います。

    引き続き検討の参考にさせていただきたく、コメントいただければ幸いです。

  8. 【6342275】 投稿者: みう  (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:51

    トピ主です。
    解釈を決めつけして、厳しい指摘をされているようで、残念です。

    「大成功」というのは、その家庭毎にどの程度の学歴があれば満足かという尺度、あくまでも学歴についての大成功という意味であって、人生についての大成功だとは言っていない、と私は読み取りました。
    どうでしょう?そう読み取れませんでしたか?

    匿名の掲示板とはいえ、5chや知恵袋じゃないので、ケンカ腰の書き込みは非常に残念です。

    (ちなみに我が家も、学歴的にはマーチや芝工なら大成功という家庭です。自身も親戚も友達も、大半がこのレベルの学歴で、みんなそれなりに豊かに幸せに人生頑張ってますよ。)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す