最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 224

  1. 【6354687】 投稿者: 女子なら  (ID:fo8ibsccFW2) 投稿日時:2021年 05月 28日 12:47

    外部受験を考える層なら内部推薦確保は間違いないだろうから、立女や香蘭みたいな系属校だと「最低でもMARCH、上手くいけば早慶以上」が叶いやすいのかな?

  2. 【6354707】 投稿者: 中途半端  (ID:ckKkNukFszA) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:02

    在学中の進路変更に対応しやすいのは良いことだと思いますが、最初から外部受験前提、保険目当てだとせっかくの付属ならではの価値も中途半端になってしまうと思います。

    また、進学校と比べた場合、

    高3の最後まで部活や行事全力がスタンダードの中、葛藤が生じる可能性がある。(中学受験の時時にている。スポ少最後まで続けるのは不可能ではないが困難で途中退団するのがほとんどでしたよね)

    進度が遅めのことが多く、カリキュラム的に一貫校のメリットが享受しにくい。(高校受験組と比べると、中学卒業段階で一度学習を完成させていない分不利)

    高3まで実技系含む成績の維持が必要。私大文系専願でも、保険確保のためには高3まで数学の成績も維持しないといけない。

    保険があることによりどこかに甘えが生じかねない。

    のようなデメリットが考えられます。

    基本外部受験前提、一部が内部進学する系の半付属なら、付属校としてではなく、推薦が多めの進学校として、選択する価値があるかもしれません

  3. 【6354712】 投稿者: 同感です。  (ID:YLTnHTjyx4Y) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:06

    立女はもちろん、香蘭もこれだけ偏差値が上がってこれば、立教内部進学だけでなく外部受験の選択肢も視野に入れて入学される方もいらっしゃるでしょうね。

    それでも進学校のようにとは行かないと思いますが、そこそこ努力のできる子にとってはこの選択もアリだと思います。

  4. 【6354725】 投稿者: 指定校推薦  (ID:ICqK1RTdjqw) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:24

    MARCH附属、学校によっては何気に早慶理、医科系の指定校推薦枠、結構あるんですよね。
    MARCH附属で頑張れば一般受験しなくても指定校で早慶も理系も狙えます。

  5. 【6354734】 投稿者: 最近はそうなの?  (ID:wjIgIyUyXEw) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:35

    例えば一部の女子大付きの学校のように、内部進学権利を持ったまま自由に外部受験できるなら、マーチ付属はものすごいメリットあると思います。
    多少、内部進学の保険に甘えて受験勉強しなくなるかもそれませんがデメリットに比較してメリットが大きい。

    しかし、私が知っている限りそのようなシステムのマーチ付属はありません。
    (係属校を含む)
    1.国立や医学部など、限定した大学のみ内部進学権利を留保できる学校
    2.ある時点で(高2高3)で完全に権利を手放した上で外部受験
    この2パターンのどちらかです。

    これが保険になるから良い、と考える人もいてもいいとは思いますが、
    私にはあまりメリットには感じられません。
    早慶もですが、エスカレーターで大学に上がれる(その結果、受験に囚われない学びができる)ことが、付属の最大のメリットで、外部進学に色気があるのに入学するのは非常に勿体ないと感じますね。

  6. 【6354739】 投稿者: 内部進学権利持ったまま外部受験  (ID:Ns9CpIbkrWs) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:39

    >しかし、私が知っている限りそのようなシステムのマーチ付属はありません。

    明大明治がそうなんでは?

  7. 【6354746】 投稿者: 他も  (ID:ICqK1RTdjqw) 投稿日時:2021年 05月 28日 13:48

    中横もですね。

  8. 【6354766】 投稿者: 明明、中横  (ID:rs4AgFnTTVM) 投稿日時:2021年 05月 28日 14:03

    明明も中横も、内部推薦保持したまま受けられるのは
    「国公立大学または私立大学のうち大学に設置されていない学部」
    だけですね。
    選択の幅はかなり限られます。

    そもそも、明治や中央を「保険」扱いしている時点で、付属校入りはどうだったの?と思います。
    付属校に入るのなら、大学まで悔い無く進めるという確信を持てていないとね。
    だからMARCH付属に中学から入れるのは、消極的な選択という見方がされるのです。
    もう少し見極めて、高校で受ければいいじゃないですか。
    中学から入って良いのは、「MARCHでラッキー」という層だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す