最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 224

  1. 【6413568】 投稿者: え?  (ID:5lKiP1R2iqs) 投稿日時:2021年 07月 16日 07:58

    贅沢旅行?
    私立の子達は、附属に限らず留学は珍しくないですよね。
    進学校の子だって行きますよ。
    附属の方が、留学しても内部推薦の権利を失わないとか、帰国後のフォローがあるから長期で行きやすいってだけで。

  2. 【6413602】 投稿者: 付属なら  (ID:kd4AVLu0iio) 投稿日時:2021年 07月 16日 08:27

    高二と言わず、高三でも留学できますからね。勿論、卒業もクラスメイトと同じタイミングで。

    大学生になってから、就活では、これまでのガクチカがとても重要ですが、付属時代に経験した事が、大学時代のガクチカの礎になりますね。

  3. 【6413633】 投稿者: 人生の  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2021年 07月 16日 08:49

    最高潮じゃん。

    自分の子供にも同じこと以上のことできるかな。

  4. 【6413753】 投稿者: まぁ  (ID:XQbGTyyykF.) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:12

    やろうと思えばできるんじゃないんですか?
    自分の子の子どもの事まで知った事じゃないと思うところが皆さんの本音でしょう。

    うちは2週間のショートホームステイまでかな。
    それ以上は家計的に無理。
    ただ本人の壊滅的な英語のセンスで楽しめるのかは分かりませんけど出川的センスはあるので何とかなるかな。
    まずはそれまでにコロナが終息しない事には行かせようにもなかなか難しいですね。

  5. 【6413771】 投稿者: そうですね、  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:27

    留学の内容にもよるけど3週間近くでも50万以上はするよね。。

    準備とかも金かかるし。ホームステイ先への手土産とか、浴衣を披露するとか。。

    今のじいちゃんばあちゃんは元気で金持ちだから、そちらからお金を恵んでくれることもあるでしょう。。

  6. 【6413778】 投稿者: ただ、  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:31

    海外旅行を頻繁にするような、ツアーなしで家族で現地を楽しめるような子は、参加しないような。。

  7. 【6413792】 投稿者: バラード  (ID:bXTKQZTGhTo) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:37

    そもそも大学付属校はマーチに限らず、早慶や日東駒専もそれ以外にも多数の付属があり、どこかの付属校受けようとすると、だいたい同レベルの進学校私立も併願すると思います。

    そうなると、一番の違いは、大学受験があるかないか、、の一言。

    今では進学校でもAOとか指定校推薦もあるので、一定期間大学受験に費やすことも少ないのかもしれませんが、これどう見るかですね。
    何が出るかわからないところ一生懸命勉強すること無駄なのか、意義ありか。
    大学受験をチャレンジとするか、リスクと見るか、、かな。

    普通の学力で付属と同レベルの進学校両方受かったら、進学校からも附属該当大学へは進める可能性大。中高で頑張れればもっと上はいるしサボれば下ですね。

  8. 【6413802】 投稿者: スレと関係ないかど  (ID:KAIsf9KHxJM) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:48

    >出川的センス

    言葉が通じない環境で語学が伸びるタイプだと思うわよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す