最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 224

  1. 【6417838】 投稿者: 思案中  (ID:a68e4jnfHcw) 投稿日時:2021年 07月 19日 14:36

    何を言いたいのかよくわかりませんが、マーチの子達は就活は楽勝組だったので、内定した中から、待遇が良いホワイト企業が一人、やりたい事がやれそうな企業を選んだ子が一人です。二つとも名前は知らない人はいないでしょう。社内には、東大その他旧帝、マーチ、色々な学校を出られています。

    早慶の子は文系でしたが、SEとしてカタカナ名の会に勤務しています。SEといっても案外と同じことの繰り返しで、あまりこの先の成長も見込めないというのも転職希望の理由の一つです。
    以前よりも転職市場は戻ってきているので、少し期待しています。甘いかな?
    SEとしての経験を評価してくれる良いところがあると良いのですが、、

    と、ダラダラとしましたが、別に、信じたくないなら信じなくても構いませんが、たまたま転職希望の子がいるので書込みました。

  2. 【6417883】 投稿者: 多分  (ID:f.LlCOb//Sw) 投稿日時:2021年 07月 19日 15:04

    運よく(失礼!)名のある会社に入社できたとしても、その後がね、仕事がある程度できる場合、どうしても学歴を見て比べてしまう気がする。。。

  3. 【6417901】 投稿者: ガクチカ  (ID:Bv8G2v.CXKg) 投稿日時:2021年 07月 19日 15:22

    >18歳22歳までに成し遂げたことを見ない、評価しない、というモラルハザードなので

    何か誤解をされているようですが、例に挙げた企業は成し遂げてきたことや本人の将来性はシビアに見る企業ばかりだと思いますが。
    それに、今後は従来の日本型(メンバーシップ型)の採用ではなくジョブ型の採用が主流になると思うので、ますます卒業した大学名は関係なくなるのではないでしょうか。

    就職ではなく結婚においても「最低でも早慶。男子は特に」という考えは現実を知らなすぎだと思います。
    早慶の夫よりももっと収入の良い(と思う)MARCHの同級生は普通に存在しますし、日大出身の経営者(高額納税者)やビルオーナーなども結構いるのではないでしょうか。
    それに、もちろん学校名や収入以外にも人として見るべきポイントはたくさんあると思います。

    時代が変わっても前世代の価値観にしがみついて、早慶、MARCH、ニッコマと比較すること自体、どこか取り残されてますよ。
    今まではそれで良かったのかもしれませんが、その価値観を押し付けられてこの先を生きていかなければならないお子さんが可哀想だと思います。

  4. 【6417916】 投稿者: それは  (ID:2jvvROksKdg) 投稿日時:2021年 07月 19日 15:36

    東京一工や早慶のハードルをムダに上げることになりませんか。
    「○○大(高学歴大)卒なのに使えない」という声は数多く聞きますが
    △△大(マーチ大)卒なのに使えるとか、使えないという話はほぼ聞こえてこないですから。
    そう考えると、マーチって上下どちらにも行けて丁度良いポジションなのかも?

    学閥でもない限り、出身大学なんて話題になりませんよね。すごく意外だったりするとイジられますが。
    自己紹介で、めちゃくちゃゴツくて猛者みたいな外見の人が青学出身と知ったとき、かなりどよめきましたから。
    青学と聞くと、みんな勝手にちびまる子ちゃんの花輪くんみたいなシティボーイ←死語?を想像しちゃうので。笑
    飲み会のネタにしかならないですね。

  5. 【6417940】 投稿者: ジョブ型だから?  (ID:R00D0OI3DYA) 投稿日時:2021年 07月 19日 15:58

    us newsのビジネススクールランキングトップのスタンフォード平均初任給15万ドル、トップスクールのUCLAすなわちアンダーソンで13万ドル、ボストン大学(BUの方)で10万ドル。そこそこ差はあるんじゃない?日本の大学も東大の800万からマーチの600万まで、そこそこ差のあるランキングが出てた。
    まあ、職務経験は当然最初の就職先、配属先に影響されるから当然だし、英語力、数学力などがポテンシャルと判断されるのも当たり前のことだけど。
    もちろん、マーチだって自民党役員の息子みたいなぶっといコネがあれば、別のレーダーチャートがぐぐっと伸びるけど。

  6. 【6417968】 投稿者: 男の子なら  (ID:FOumfljr2Q.) 投稿日時:2021年 07月 19日 16:25

    何度も申し上げますが、
    MARCHの大学名を否定してる訳ではなく、
    その大学までのプロセスに自信をもって、
    就活に挑めますか?

    就活生のほとんどが、大学受験組で、
    コミュ力、プレゼン力だってつけて来ています。
    むしろ、そこがスタンダードで0スタートです。
    MARCH付属は、ごく一部しかいません。
    それがマイナス要素になりやすいというだけです。

    ご自分が採用の立場なら、どの人材を確保したいかですよね。
    東大進学校コミュ力プレゼン力あり。
    中央大進学校コミュ力プレゼン力あり。
    法政中高大コミュ力プレゼン力あり。
    青学中高大コミュ力プレゼン力あり。
    上記2名には、自力で大学や学部選択してきたプロセスがあり、目的をもってその企業に来ています。
    この争いで、差別化してもらえるほどの秀でるものを身につけていれば、選ばれます。
    それだけの話です。

    結局のところ就活に関しては、
    業界、企業規模、本社所在地などによって違うので、一概には言えませんが。

    MARCHだろうが、日東駒専だろうが、
    社会で活躍する人は、広く見れば大学名は、
    関係ありません。
    そこにたどりつくまでに何をして来たかが大事です。

    スレ主さんのご質問に対しての回答でしたら、
    大学受験回避、充実した中高生活のメリットを上回るデメリットに大学入学後に気付く可能性があります。
    子供の将来の選択肢を減らしてること、
    大学入学が子のゴールではない事、
    人生では男の子ならではの闘い方があります。
    慎重に考えご選択された方が賢明ですよ。

  7. 【6417989】 投稿者: うーん…  (ID:1Tm8uoHHwkk) 投稿日時:2021年 07月 19日 16:41

    入試方式が違うアメリカの大学を日本に当てはめるのは、ちょっと違うかもしれない。
    アメリカの大学入試制度って、大学入学希望者は全員参加の共通テスト受けて、そこで足切りがあり、その後にもう一段階AO入試があるって感じだから、それこそ大学に入学するのにガクチカが必要ってこと。
    卒業するためにも日本の何倍も努力が必要だし。
    高学歴=高収入は、なるべくしてなったということじゃないのかな?

    受験勉強だけして東大に合格しましたとか、早慶に入りましたとかいうのとは次元が違うのかも。
    アメリカ方式の大学入試にいちばん近いのは、東大の推薦入試だと思う。それでさえ、時期が来れば余程のことがなければ卒業できてしまうけれど。

  8. 【6418002】 投稿者: 残念  (ID:n2v5M5C9QiE) 投稿日時:2021年 07月 19日 16:52

    そもそも、面接を含めて、十通り程のテストを課して、一つ一つ細かく点数を付けていく採用活動に置いて、進学校出身だからー、附属出身だからー、という事が合否に影響すると本気で思っているところが残念すぎます。

    百歩譲って、仮に附属出身がマイナス一点になるという世にも奇妙な会社があったと仮定しても、附属生が中高で身につけた自己表現力プラス30点で、あっという間にひっくり返ります。

    まあ根拠のない画一的決めつけをする企業はロクなものでは無いので、入らないに越した事が無いですね笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す