最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 224

  1. 【6419452】 投稿者: うちなら、嫌だけど  (ID:x8esESObOyk) 投稿日時:2021年 07月 20日 18:58

    >塾によりけり?同じではありません。
    公には同じなのかもしれませんが。



    医専も大学名によりチューターの時給が違ったりします。
    勿論、全員が医学科だけどね。

  2. 【6419524】 投稿者: え?  (ID:xZgfBO4FLtw) 投稿日時:2021年 07月 20日 19:46

    >求めるものが違う・・
    >子供が通った医専には、高校生バイトは一人もいませんでした。

    自分でも書いてるけど
    求めるものが違うのに、マーチ附属のスレ覗いて、そのうえ書き込みまでするんだ。
    医学部志望なら、百歩譲ってどう転んで逆立ちしても、マーチ附属関係ないよ?
    医学部があるマーチないもん。

    なんていうか「でしゃばり」だね。

  3. 【6419584】 投稿者: うちなら嫌だけど  (ID:z43zJIFtjnc) 投稿日時:2021年 07月 20日 20:32

    >マーチ附属のスレ覗いて、そのうえ書き込みまでするんだ。


    「MARCH附属・進学校、選択の基準は?」スレでは?
    実質はマーチ附属推し、マーチ附属上げスレということなら、あなたの投稿も納得です。

  4. 【6419595】 投稿者: 早慶とMARCHで  (ID:ADy2IB/.2NM) 投稿日時:2021年 07月 20日 20:40

    兄弟で時間給は全く同じでしたね。
    (大手塾)。
    大学名で時給が違うのは、聞いたことがないです。
    医局が、の話はスレチなので結構ですよ。

  5. 【6419600】 投稿者: ごめん  (ID:pQTioTl1cTI) 投稿日時:2021年 07月 20日 20:42

    言ってしまうと、東大と早慶MARCHが違うのだと思う。

  6. 【6419618】 投稿者: んーでも  (ID:KHiShNsoBCU) 投稿日時:2021年 07月 20日 20:54

    小学生相手だと東大生は優秀すぎて、何でこれが分からないのかが分からない、なんてならないかな?

    人に教える仕事は大学というより個人の資質が大きいとは思いますが。

  7. 【6419650】 投稿者: ごめん  (ID:pQTioTl1cTI) 投稿日時:2021年 07月 20日 21:09

    >小学生相手だと東大生は優秀すぎて、何でこれが分からないのかが分からない、なんてならないかな?


    東大生だって、小学生時代を過ごしていますよ。
    それに、理解力が乏しい人に教えることを面倒と感じるタイプは、塾講などを選びませんから。

  8. 【6419733】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:QVusqUtoNjg) 投稿日時:2021年 07月 20日 22:28

    その通りだと思います。

    技術系の記者時代に、様々な技術者、大学教授に取材しましたが、優秀な方は難しいことを分かりやすく説明してくれました。

    本当に優秀な方は、相手がどこを理解していないかを察知して、平易に説明できるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す