最終更新:

1432
Comment

【6355597】地獄の公立中

投稿者: 地獄派   (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 05月 29日 10:09

公立小学校の問題を話し合うスレッドで、公立中の話が盛り上がっているので、公立中のテーマでコメントするスレッドを改めて立ち上げます。
勉強のできる子には地獄になることもある公立中について、私立中高一貫校受験にあたり、どの程度、公立中回避を考えるかの皆様の参考にしするべく、コメントを出し合いませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 180

  1. 【6356119】 投稿者: 学芸大附属  (ID:KeRZgHU0UL2) 投稿日時:2021年 05月 29日 17:57

    竹早中がここ数年で複数回日比谷高校合格者数1位になってますよ。

  2. 【6356120】 投稿者: 処世術  (ID:Jpdv95IuURY) 投稿日時:2021年 05月 29日 17:58

    >ネットに公立が地獄だとアピールして、
    実はライバルを減らすためのネガティブキャンペーンかしら?



    スレ主さんは、公立中スレに多数投稿している人ですね。



    他人のことなんて褒めておけばいいのに~

    ・幼児教育や熱心な読み聞かせ
    ・ゴールデンエイジに中受対策でしっかり教育し能力も更に伸び
    ・進学した私立中学では、素晴らしく内容の良い授業に人間的にも尊敬できる先生方ばかりで、精神的にも安定し6年間の長いスパンで将来を考え成長
    ・学校生活では、優秀な友人達に囲まれ、その友人達の影響を受けて自らすすんで勉強をし、親はスマホやゲームの管理に口を出すこともなくノーストレス
    ・反抗期に親子のトラブルネタもなく大学受験は安泰

    上記を適当に組み合わせて
    「素晴らしいわ~
    将来、いい大学に進学されるのでしょうね。」

    とでも、言っておけば、丸く収まりますよ。


    実社会でも、相手のお子さんの進学先を「いい大学だよね~」で、我が子の大学が上でも、丸く収まる。

  3. 【6356196】 投稿者: 度合いによるでしょう  (ID:IG8NQZjIvN.) 投稿日時:2021年 05月 29日 19:12

    >勉強のできる子には地獄になることもある

    ”勉強のできる”の度合いにもよるとは思いますが、子供の場合は「かなり出来る」と思っていたので、中学受験の必要はないと考えていました。
    基本的に、ポテンシャルが足りない子は、中学受験をして環境を整え、しっかり勉強することで上位の大学に受かると思います。

    しかし、突き抜けていると、中学受験するのは趣味の世界で、大学合格のみを考えたらどんなルートでも(極端な話、高認であっても)、望む大学に合格できるものだと思います。
    おそらく、中学受験をして難関校に行って東大等に行った方々の多くは、公立中に進学して高校受験を経験しても東大には合格するのではないでしょうか?
    東大は、そういう大学ですので。

    子供の場合、高校受験を選んだのですが、内申をまったく取る気がなかったので、一応塾に行って内申の必要のない高校に行き、そこから東大に進学しました。
    予定通りと言えるでしょう。

    もちろん、中学受験しても結果は変わらなかったと思いますが、中学で雑多な子たちに出会ったことも、子供にはいい経験、想い出になっているようなので、よかったんだろうな、と思います。

    なお、中学受験するかどうかについては、一応考えて子供と話をしました。
    子供の決断が「中学受験はまったく必要ない」でしたので、親もそれを支持した形です。
    親も「必要ない」という意見では一致していたのですが、もし子供が中学受験したい、と言ったら中学受験させるつもりはありました。

    というのも、私自身は小学校で吹き零れて中学受験をした経験がありましたので、そういうルートもありかと考えていたのです。
    しかし、子供も吹き零れていたものの、それを楽しむ余裕もありましたし、内申が取れないことを自分でも予期していて、それでもあえて中受しないという判断だったのですから、それを覆すだけの意味はないと思いました。

  4. 【6356229】 投稿者: はな  (ID:4fL5KfThr8g) 投稿日時:2021年 05月 29日 19:51

    スレ主と器の大きさ、文脈から溢れ出る品格が違いますね。
    勉強のできる子はハーバード大やMITにも進学する時代。
    公立中か私立中かなんて本当にちっぽけな話です。
    差別や偏見をもたず、様々な立場の人を敬うことができるといいですね。

  5. 【6356402】 投稿者: 繊細な子にも向かない  (ID:d6bjKsc/X0A) 投稿日時:2021年 05月 29日 23:08

    公立中でも幸せなのは
    ・大人の前で裏表をきっちり分けられるタイプ
    ・周りに合わせることが日常なタイプ
    ・副教科が苦ではないタイプ
    ・社交的なタイプ
    これらに当てはまるなら迷わず公立で幼馴染と未来を探したほうがいいです。
    不幸になるのは
    ・大人が苦手・裏表を演じられない
    ・人に合わせるのが苦手
    ・副教科に致命的な欠陥がある
    ・内向的かマニアか
    一つでも当てはまるなら、学校の先生ともうまくいかないし、内申も最悪だし、迷わず私立中学を選んで大学受験を見据えるべきです。
    友人の子は高知能でしたが、裏表を演じられず周りに合わせるのが苦手だったため、中1の夏休みで学校に行けなくなりました。中学は汚い世界で怖くていけない、と
    また近所でも中1夏休み以降学校に行けなくなった子が複数います。社交的でスポーツ万能だった子まで学校に行けなくなりました。地元校は不登校は完全放置です。
    お子さんのタイプに合う学校をチョイスするのは親の仕事です

  6. 【6356557】 投稿者: 実感  (ID:/OiJIG7NfS2) 投稿日時:2021年 05月 30日 07:29

    >大人が苦手・裏表を演じられない

    先生の裏表を感じて先生を信頼できなくなった時に崩れました。それまでは小学校からずっと通知表は満点に近く、成績は学年トップに近かったと思いますが、我慢できない大人に出会ったことが無く幸運だっただけでした。

    清濁合わせ飲むことができない純粋な子は内申は崩れるリスクあります。内申不要の私立が志望校の場合は問題無いでしょうが、都立志望だと愕然とします。

  7. 【6356573】 投稿者: 処世術  (ID:IMjAFlyEgcM) 投稿日時:2021年 05月 30日 07:47

    >公立中でも幸せなのは
    ・大人の前で裏表をきっちり分けられるタイプ


    うちは、取り立て裏表を分けていた様ではありませんが、公立中に進学して、親が思ってた以上に「人に好かれるタイプ」だったことがわかりました。
    友人も多く、普通にしていても先生方からのうけがいい。

    小学校の個人懇談で、「頭も良く友人を気遣えるし、本当にいい子ですね」と毎年言われていたのは、単なる先生のリップサービスと思ってたので。

  8. 【6356605】 投稿者: 出る釘は打たれる  (ID:BND/3oNf7/U) 投稿日時:2021年 05月 30日 08:25

    >おそらく、中学受験をして難関校に行って東大等に行った方々の多くは、公立中に進学して高校受験を経験しても東大には合格するのではないでしょうか?
    東大は、そういう大学ですので。

    教師にうけのよい子なら大丈夫と思いますが出る釘は打たれる公立では歩留まりは悪いでしょうね。でも世の中優秀なひとばかりでは回らないので公立中での間引きも必要悪と考えています。友だちはそれなりに多いけれど理数突出型で内申の取れなさそうな自分の子は間引かれたくないので中受に逃げました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す