最終更新:

30
Comment

【6386771】鉄指定校狙いの中学受験

投稿者: たまご   (ID:TlZ0SvmlRbA) 投稿日時:2021年 06月 24日 22:12

最も利回りが高く、かつ、安全な道、、、
能力があって、環境が許すなら、考慮に入れたい受験校選択基準
まあ、言うまでもないか、、、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6387088】 投稿者: 鉄緑在籍率  (ID:QRzbwQQT60M) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:04

    中1は少なくて、高3に向けて段階的に増えるだろうから、
    公表されている指定校在籍者数を6で割ったものが
    高校1年生時点での在籍者と仮定してみる。
    推算した鉄緑在籍率でソート。

    学校:鉄緑数/高1鉄緑/1学年人数/鉄緑率
    筑駒:*557/  *93/   160/ 58%
    桜蔭:*818/  136/   235/ 58%
    開成:1008/  168/   400/ 42%
    筑附:*385/  *64/   160/ 40%
    雙葉:*214/  *36/   100/ 36%
    豊島:*387/  *65/   240/ 27%
    駒東:*364/  *61/   240/ 25%
    麻布:*449/  *75/   300/ 25%
    海城:*456/  *76/   320/ 24%
    女院:*215/  *36/   240/ 15%
    渋幕:*205/  *34/   280/ 12%
    聖光:*100/  *17/   180/ *9%
    栄光:*115/  *19/   240/ *8%

    こうしてみると、1学年人数に対して鉄緑会に通う子は、
    筑駒、桜蔭が5割以上と多いですね。

    筑駒は経済的余裕(学費が安いから)と、学校の受験サポート薄いからだろうか。

    桜蔭は女子最高峰の熱量とアクセス?割と新宿・代々木に近いことも要因かも。

    近いのに意外と少ないのが女子学院。どこに通っているんだろう。SEGとかか。

    渋幕、栄光、聖光は、自宅が新宿に近くない限り通塾時間ばかり浪費しそう。

  2. 【6387115】 投稿者: 栄光は  (ID:gjE6A9uoAxU) 投稿日時:2021年 06月 25日 10:27

    今後ますます在籍率は増えそうです。
    授業があてにならないんですよね、アカデミックすぎて。
    それが良さなのでしょうけれど。
    6年後を考えるとそんな悠長なことを言っていられないと考える家庭が増えてます。
    特に都内からもっと上の学校残念だった人たちが、東海道線下りだからということで一定数選んできていますが入って違和感が大きいようです。
    麻布残念だった生徒たちは今でも麻布の話をしてますが、問題形式が似ていたからといって学風が似てるわけでもなくて。
    一見似ていますが、全く違う個性の強い学校です。

    あと、学校名をごまかして入塾している生徒もいるんですよね。
    人数でばれてしまうのが嫌みたいです。

  3. 【6387197】 投稿者: SEG在籍率  (ID:QRzbwQQT60M) 投稿日時:2021年 06月 25日 11:36

    参考
    同じく新宿のSEGは、学年別在籍人数を公表している。
    理系専の色が強く、13校に限ると人数規模は鉄緑会の1/4程度。
    下は、鉄緑在籍率(推定)が多い順番だが、特に相関は無い様だ。

    学校:中1/中2/中3/高1/高2/高3/総数/高1SEG率★
    筑駒:*9/*4/*4/10/12/14/*53/*6.3%
    桜蔭:10/14/11/10/12/11/*68/*4.3%
    開成:*6/*9/*8/13/22/20/*78/*3.3%
    筑附:25/17/27/18/10/20/117/11.3%
    雙葉:15/17/10/16/*9/18/*85/16.0%
    豊島:*2/15/11/31/20/12/*91/12.9%
    駒東:*7/*5/*5/21/23/21/*82/*8.8%
    麻布:11/18/22/13/31/26/121/*4.3%
    海城:*8/10/20/24/26/37/125/*7.5%
    女院:*4/10/12/21/35/19/101/*8.8%
    渋幕:*3/*2/*3/*1/*5/*4/*18/*0.4%
    聖光:*2/*0/*3/*2/*0/*1/**8/*1.1%
    栄光:**/**/**/**/**/**/***/***%
    ★高1SEG人数÷高1学年の人数

    全般に高学年ほど人数が多いがバラつきあり。

    やはり神奈川や千葉から新宿に通う子は僅か。

    筑附や雙葉は中学生から通塾が多いかも。

    麻布、女子学院、開成は高2入塾が多いかも。

    海城、豊島岡、駒東は高校に入ってすぐ入塾が多いかも。


    あまり面白くはないデータだった。

  4. 【6387202】 投稿者: バラード  (ID:/lvg2puSa16) 投稿日時:2021年 06月 25日 11:44

    今現在どうかは知りませんが鉄緑会は高3では抜けて在籍率が下がるほうが多かったようですが。
    ようは、もともと東大進学前提(多くは法、医志望)のレギュラーコース、またはそれに準じて頑張って上がっていこうとする生徒向きで、東大合格目指す生徒向きではない。
    高3の時点で入試対策完了してないと焦りますので、駿台、東進、河合など東大合格に向けての勉強に切り替えるほうが、、ということでは。

  5. 【6387211】 投稿者: EDUCA  (ID:5SNLIRwv8Kk) 投稿日時:2021年 06月 25日 11:50

    おそらく、聖光、栄光でSEGに通おうと思ったら、EDUCAに通うと思いますよ。横浜にありますから。
    その2校や、フェリスの生徒が結構在籍していると思います。

    東京方面だと、SEG以外にも、ヴェリタスやグノーブル、英語なら平岡の在籍者も少なくないでしょう。

    子供が行っていた学校は鉄緑会の指定校ではなかったので、知り合いの東大合格者はほとんど鉄緑会以外だそうです。
    それでも、40人ぐらいは東大に行けているので、鉄緑会以外でも何とかなるということでしょう。

  6. 【6387226】 投稿者: ビックリ  (ID:I5IhXRxlaYA) 投稿日時:2021年 06月 25日 12:04

    雙葉の鉄在籍率36%が1番ビックリしました。
    更に高1SEG率16%ですか。
    筑附40%も意外です。

  7. 【6387228】 投稿者: かなり適当だけど、、、  (ID:Q9LoOLnDOlM) 投稿日時:2021年 06月 25日 12:05

    最近エデュに掲載されたデータをくっ付けてみた、、、

    桜蔭と千葉・神奈川勢を除く東京男子校の鉄率と過去5年東大合格率(浪人含)の相関性は結構高いのでは?

    上位女子高(桜蔭)は師業傾向が強いので、東大だけに絞ると一定の相関から外れる?
    千葉・神奈川勢は学校のフォロー体制もあると思うが、まあ、地理的な影響で鉄率が低いのでしょうね、、、

    学校:人数/鉄緑率/過去5年東大合格率(浪人含)
    筑駒:160/ 58%/ 63.4%
    桜蔭:235/ 58%/ 31.2%
    開成:400/ 42%/ 42.9%
    筑附:160/ 40%/ 
    雙葉:100/ 36%/ 
    豊島:240/ 27%/ 
    駒東:240/ 25%/ 24.3%
    麻布:300/ 25%/ 28.1%
    海城:320/ 24%/ 
    女院:240/ 15%/ 
    渋幕:280/ 12%/ 19.0%
    聖光:180/ *9%/ 32.7%
    栄光:240/ *8%/ 39.8%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す