最終更新:

84
Comment

【6391069】中学受験、ぶっちゃけいくら課金しましたか

投稿者: 受験資金   (ID:GWZ7mcKXA7o) 投稿日時:2021年 06月 28日 13:32

タイトル通りです。

中学受験を終えた方、約3年間でどれくらいかかりましたか?

東京都内の方で、日能研、サピックス、栄光ゼミナール、早稲田アカデミーに通った方にお伺いしたいです。

・通塾期間
・トータル金額
・夏期講習等の参加有無
・模試参加なら、どこの模試、回数
(・もしよろしければ、結果も)

分かる範囲で結構ですので、ぜひ参考にさせてください。

上記の大手4校、全て通える範囲にある都内在住です。
小学校中学年〜周りが急に受験に対して色めき立ってきており、正直焦っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【6391096】 投稿者: 東郷  (ID:C.EFc2V1B0U) 投稿日時:2021年 06月 28日 13:59

      夏期講習や模試代は「中受の基本参加料」に分類されるもので、大手塾なら大差ない。塾によっては、ママが大志を抱きやすいところもあれば、課金しやすい拘束時間のところもあり、課金せざるをえない質問システムだったりで、、、、子供さんの想定が甘ければ、プチパニックとなり、、、、とは言っても途中下車もできず、、、そして計算したくないまま突っ走って、、、中一の夏休みごろに落ち着いて計算してみると、参加料の6割増だ、、、、2.5倍だった、、、、とかわかるもの。


      結婚式みたいなもんで、最初は「仏滅格安パック」でジミ婚のつもりでパートナーと合意していても、、、式場見ていくうちに考えが変わり、仮予約した後、時間はあっという間に進み、来賓のご案内とか、相手方のモンレとか、ごたごたで精神的な余裕が無くなり、いつの間にか「オプションどれにしましょうか?」と式場クルーに聞かれると(SABの)Aでいいよ、と答えるようになっていくのと同じ。

     エデュで言われているミニマムの2倍くらいを予算しとけば、とりあえずは行ける、

  2. 【6391114】 投稿者: とおりすがり  (ID:f2BGa2P53Mw) 投稿日時:2021年 06月 28日 14:20

    日能研の場合、公開模試を含むテスト代込みの授業料。
    っていうか、公開模試の成績でクラス分けしてるし、隔週or毎週(学年により違う)の育成テストで席次が決まるので、テストを受けないと自動的に最後列の席次になる。

  3. 【6391129】 投稿者: だいたい  (ID:uiqX2Raz4lw) 投稿日時:2021年 06月 28日 14:39

    高校受験も通塾するし中学生より小学生の方が塾代安いので、差額は私立中学3年間の学費と交通費の約300万円程度です。
    思ったより使っていなかった、ほっとしました。

  4. 【6391148】 投稿者: ざっくり  (ID:yXXKxbrWecs) 投稿日時:2021年 06月 28日 14:57

    50万、100万、200万と、3年間毎年倍になってく位で考えておけば概ね収まるんじゃないかな、と。
    もちろん、個別やカテキョ取ったらもっと掛かりますし、受験料や無駄覚悟の入学金は子供毎に違いすぎるので別途で考える必要はあります。

  5. 【6391158】 投稿者: 東郷  (ID:C.EFc2V1B0U) 投稿日時:2021年 06月 28日 15:08

     コストを抑えたければ、分からないところを、子供が(比較的)自由に聞きに行けるところを選ぶ。また、子供さんが激賢なら特待制度があるとこ。おおよその志望校の過去問を本屋でパラパラ見て、親御さんが半分くらいは解けそうなら、どの塾でも大丈夫。

     

  6. 【6391167】 投稿者: 類似スレがあります  (ID:F1cFzdiZ.qU) 投稿日時:2021年 06月 28日 15:22

    過去スレ調べました?

     ホンネのところの中学受験費用一式
     https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,6238976,page=1

    最初のレスに同様のスレのURLが載っています。
    結論は「ピンキリ」だそうです。

  7. 【6391172】 投稿者: W下位クラス  (ID:yW/rFLYilhk) 投稿日時:2021年 06月 28日 15:25

    4年次地元個別塾で週2算数のみ→4年後半地元W2科併用→5年次よりW4科で完全転塾
    かかった費用は通常の4科授業料+予習シリーズ/4科のまとめ+季節講習代+日特ぐらいです(地元個別塾は月1.5万を半年強)
    W下位クラスなのでNNはありませんし、日特も取捨選択しました
    YTも自由選択なので下位クラスの我が子には負担でしかないのでパス
    我が家は合宿もパスしましたので、おそらく通常のW生よりかかってないかもしれません
    模試は5年から首都圏模試を受けさせて(独自判断)6年ではWの指示により首都圏模試と四谷合不合を受けました
    それでも、Y38スタート→Y48前後(当時)で着地できました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す